※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
ココロ・悩み

会話の中でマウントやしたたかさを感じ、親友が減った経験についての相談でしょうか。ストレスを感じると関係を断ちたくなることがありますか。

ちょっと会話しててマウントすごいとか、したたかさが見えかくれするひととか、距離置いてたら親友が少なくなったひといますか?😰ストレス感じたら関係性きりたくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

親友?までは行かないですが、仲の良い友人との関係を何人かきりました。スッキリしました笑

友達は減りましたけど…😂
でも、全然困ってないです!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    たまにさびしくならないですか?

    • 2月17日
ち

うわーぁわかります😂
私は社会人になって親友2人、友達は結構な人数縁切りました🤣
人間関係リセット症候群って言葉がしっくりくるくらい、すぐ切っちゃいます笑

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    人間関係リセット症候群はじめてききました💞なんか視界から消えてほしくなります。ブロックしたら気分もすっきり

    • 2月17日
  • ち

    ほんとスッキリしますよね🤣
    自分の心の健康が1番です!笑

    • 2月17日
ママリ

定期的に連絡とっている友達は1〜2人です🤣
職場の人くらいの浅めの距離感が1番楽だなとつくづく感じています!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    深いと色々嫌なとこみえてきますよね

    • 2月17日