
一歳の子どもが親とのコミュニケーションをあまり取らず、遊びに夢中な様子について心配されていますが、これで問題ないのでしょうか。
一歳になったのに親と関わろうというする様子がまるでありません‥
人に全く興味がないわけではないようで人見知り、後追いはあり抱っこして欲しい時は膝に乗ってきたり箱でできた車を動かしてほしいと声をあげることはあります
でもアンパンマンのよくばりボックスなどおもちゃで遊んでいる時は自分の好きなように叩いたりひっくり返したり‥
こちらとコミニュケーションを取ろうとする感じが皆無です😢
これくらいだと絵本を持ってきたりおもちゃをこちらに渡してきたりする子が多いですかね‥?
まだ1人で黙々と遊んでいても大丈夫でしょうか‥
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもそんなに毎分こちらに来るようなことはなかったですよー!たまにちらっと見ることはあっても、興味津々のおもちゃがあればそっちに集中して私は放置されてました🤭笑
そんなときはラッキーと思って家事とかしてました👍
コメント