※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
ココロ・悩み

保育園の卒園式参加について悩んでいます。子どもは年中で、参加は任意ですが、先生から個別に参加をお願いされました。理由として、関わりのある子との過去の嫌な思い出や、親のマナーが悪いこと、駐車場の不便さがあります。子どもは参加したくないと言っており、家族からは意見もありました。皆さんはどう思いますか。

保育園の卒園式への参加について質問させてください。

うちの子は現在年中さんです。
3月にある卒園式への参加は任意なんですが、
(参加か不参加に丸をつけて提出)
先生に
「何家庭かには個別で参加をお願いしてて、
〇〇さん、参加してもらえないですか?
卒園するお友達とも関わりありますし…。」
と言われましたが
どうも参加する気になりません。

理由としては
・年長さんは1人のみ(幼稚園に上がる子は3,4人?)
・関わりがあると言われましたが
一時期、イジワルや怪我をさせられることが
続いたこともありどちらかというと嫌な思い出です。
(子どもは「〇〇くんのことはすこーしだけなら好き」と言っています)
・親御さんも路上駐車などが目立ち、言葉遣いもきつい
(よちよち歩きの子どもの腕を引っ張ったり…)
・卒園式では駐車場の用意はなく、
少し距離のあるパーキングに停める必要がある。
(勿論支払いは自分です)

などがあります。

もちろんパーキング代は大した額ではありませんし
少し歩くくらい問題はないのですが
イジワルしてきていた子のために
わざわざなんで?
という気持ちが生まれてしまい
先生に個別で打診されたときに
何も答えられませんでした。

子どもに聞いてみたところ
休みの方が好きだから行きたくない
と言っていました。
(家族には「(参加不参加を)子どもに委ねるのはおかしい、やめたほうがよかったのでは?」と言われました。)

わたしの心が狭いのでしょうか?
皆さんなら参加されますか?

そもそも紙で参加不参加を聞いているのに
個別でお願いされると断るものも断りづらいです…。
やめてほしい…。

コメント

deleted user

すみません、子供が行きたくないと言ってるので不参加でお願いします!と正直に言います!😂

  • まな

    まな


    回答ありがとうございます。

    ストレートで素敵です!😂
    不参加に丸して何も言わずにササっと退散しようかな…と思います…笑

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それで良いと思います!!
    私も子供が年中の時に卒園式強制参加させられたんですが、終始「何の時間やねんコレ!」ってなったので、本当参加しなくて良いと思います🥹笑
    しかもめちゃくちゃ大雨でフォーマルスーツとヒールで行くのも大変だったし、疲れました😭
    我が子の卒園式だけで十分です!笑

    • 2月16日
  • まな

    まな


    強制参加、大変でしたね😭
    皆さんの回答もらって
    すぐに不参加に丸しました!
    明日出してきます(^^)

    • 2月16日
ママリ

何も答えられないのが本心でしょう
でなくて良いと思いますよ
もし出るならば、絶対にプラスの思い出になるようにしないといけません。
今後ふと思い出したときたかが数百円のパーキング代でさえモヤモヤし続けることになりますからね
パーキングから少しの距離を歩いてる間に子供が転んだりしようもんなら…😂あの子のためにわざわざ来てるのに怪我をした…モヤモヤモヤモヤとなります、
心から参加したいと思わないで参加するとそのように全てが無駄と我慢の連続になりなかなかあとから考えても良い思い出にはなりにくくずっと苦しめる材料になるので、気をつけてください😂
式のあとに楽しく過ごせるように何かを考えておくなどしといたほうが良いです😂

  • まな

    まな


    回答ありがとうございます。

    確かに…歩いてる間に子供が転んだら…
    かなり後悔しそうです…😳

    全てが無駄と我慢の連続…
    経験したことあるのに
    忘れてました(・・;)

    今回は不参加にします!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

何で卒園式不参加にするの😭?と思いましたが、理由を読んで納得!
自分の子の卒園式じゃないし、わざわざ行く必要ないと思います💦
私も上の方と同じように
子どもが行きたくないって言ってるし用事があるのですみません〜で先生もしつこく言ってこないと思います!
参加不参加の紙の意味無いじゃんって感じですよね

  • まな

    まな


    回答ありがとうございます。

    そうですよね…。
    個別で聞かれると
    断ると悪い気がしてしまって
    答えられずにいたんですが
    明日、不参加で提出しようと思います!

    • 2月16日
さんさん

全然断っていいと思います👌
年中さんなら私も子供にどうしたいか聞いてましたよ😊
書かれてる内容見る限り私も行きたくないと思って断ります!

  • まな

    まな


    回答ありがとうございます。

    同じくお子さんに聞いてらっしゃる方がいて安心しました💦
    明日、不参加で提出します!!

    • 2月16日