女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつから言葉を話しだしましたか? 最近喃語で ママ〜ママ〜と言います 今日託児所を利用した際お迎えに行ったら 保育士さんに泣きながらママ〜って呼んでましたよ!凄いですね! と言われたのですが 私はたまたまなのかな〜?と思っていますが どうなのでしょうか?
2人目を出産し、産後枠で9月から娘だけを保育園に預けています。 娘は保育園が楽しいみたいです。 用事がない限りは毎日保育園に行っているのですが、自宅保育もできるのに、こんなに毎日預けていいのかと時々思います。 保育園に行ってる間は下の子だけと過ごすので、めちゃく…
いつもありがとうございます! 皆さんならこのような状況の時どうしますか? 是非意見をお願いします😭 4月から保育園に入れる為先日面接に行きました! 私の娘は1歳2ヶ月で、本当にじっとしてなくて、 起きている間中もずっと動き回っています! 言葉も喃語で、まだ一言もしっ…
人生やり直せたらなって思ってる方、いませんか?💧 なんだか自分の今までの人生を振り返ると後悔だらけで、やり直せたらなって思うことが最近多くなりました。 30を過ぎて看護師って仕事は素敵だなと思い始め、何でもっと学生のときに思わなかったんだろうと… 中学の時、地元が…
1歳の次女が今日保育園で「てんかんの発作のような状態だった」と言われました。 寝ていたのに急にひっくひっく泣き出した感じだったそうで、「夢を見ていたと言われればそうかもしれない」とも言われました。 担任の先生が見てない間の出来事だったらしく、担任の先生も又聞き…
保育士さんや元保育士さんの方達に質問なんですが(保育士さんや元保育士さん以外の人でも回答しても良いです)、子供が保育園で怪我をした場合は、必ず保護者にも口頭で報告はしますか??それとも、連絡帳のみですか??(怪我の程度にもよるかもですが…) 今日、娘が保育園から帰…
幼稚園の入園説明会があるのですが、1時間ほどかかるそうでその間子供を保育士さんが見ておくことができないそうです(><) 1時間もどうやって暴れないようにするか気が気ではありません…😅💦 皆さんならどうやって場をもたせますか😭??
保育士や教育関係で働かれている方や、別の職種の方にもお聞きしたいのですが…。 今、現在5週目で週末に初診の予定なのですが、 現在、こども園で保育士として働いています。 その場合、園庭での年長児との鬼ごっこやハンター(ケードロ)などに、参加しますか??💦 子ども相…
ちょうど1歳になったばかりなのですが、コップ飲みやスプーン食べができません。まだまだできなくて大丈夫なんでしょうか😅コップはゆる〜くですが、かれこれ2ヶ月くらいはやっていますが、未だにドバッと溢してしまう時が多いです。上手く飲める時もありますが…。スプーンは遊ん…
保育士さんに質問です! お昼寝終わりで園児の髪の毛を結び直したりする際に、お気に入りの子の髪は可愛く結ってあげて、そうでもない子の髪の毛は適当に結んだりとかしますか😂? 人間なのでお気に入りとかはあると思うんですが、あれ?うちの子テキトー😂と思ってしまいました💦
戸建ての家を建てました。理想は4人家族です。 ですが、なかなか子どもを授かりません。 広い家に夫と2人。周りは子どもがいる家族が多く、取り残された感があります。 また保育士をしていて、子どもたちと接する日々。妊娠中のママさんたちをみるたびに、なんで自分には授からな…
発達について質問です。 うちの子は発語も30個以上あるし、目も合うし、保育園で大人しく座っていられています。 なので発達には問題ないと思うのですが、どうしても気になることがあり下に書きますので、発達に問題ありそうかご意見ほしいです。 23時近くに寝ます。朝7時に起き…
10月から4ヶ月の息子を保育園に通わせてるのですが、、 なんか、え?と思うことが多くて☹️ ◯2日目迎えに行ったら、保育士の目の届かない部屋の角の方にベビーベットがあり、息子が一人で寝ていた。(寝返りができたばかりで、1人でうつ伏せから戻れないと伝えていた) ◯9:00〜…
長男(3歳児)は発達障害の疑いがあり 現在療育に通いながら幼稚園に行っています。 先日幼稚園の運動会があり その時の様子を動画に撮り実母にLINEで送ったところ ショックを受けたと言われてしまいました。 実母は保育士をしていて発達障害については 一般の人よりも知識があるの…
なんかもう疲れました 旦那にです 10日が娘の誕生日なのですが 8.9って急に旅行に行きたいと言い出して 準備とかあるから無理かなって言ったら不機嫌 10日は午前中は祖父母達とお祝い その日に娘の通帳作り 夜は友達達を呼んで誕生会 夜の誕生会は勝手に決められてました ポテ…
保育園が合わなくて辛いです。辛いと思った事を書きます。私は精神疾患ママです。 ・入園前、担当の保健師さんと一緒に園長先生に面談に行った際、子供を預ける不安をお伝えした所、 「どうしたらママが不安にならないか私と一緒に考えましょう。この部屋の影からこっそり、お子…
いやいや期が始まる前に保育園入れた方がいいでしょうか? 空き枠がある保育園は運営元が建築会社で保育園の運営ははじめての試みだそうです。 運営元が不慣れなのって気にしなくていいことですか? 現場には保育士さんがもちろんいますが、他の保育園はそのほかにも保育園や老…
保育士の資格と経験がある方は、育児余裕なんですか? 妊娠中の保育士の友達が産後3ヶ月でgotoつかって旅行行くと言ってたのでふと疑問に思いました😅 なめられてます?笑
ふとした疑問です! 息子は0歳から保育園に預けていました。 20人程度の1クラスです。 激戦区なので0歳児クラスの時からお友達の変化はあまりありません。 0.1歳児クラスの時は誕生日の早い子遅い子で2つのグループにわかれていました。 0歳児は特にねんね期の子から歩ける子ま…
たすけてください。保育園でお子さんが突き飛ばされるのを見てしまいました。どう対応するべきでしょうか。 ・1才児のクラスです。朝子供を送りに行ったら、部屋に保育士さんが3名と子供達10名くらいいました。 ・私は先生がこちらに気付くまで教室の窓から部屋を覗いていました…
9月28日に先生が2週間分処方してくれました。飲んだ翌日は 量的に減ったものの また土日あたりから ズルズル出てて 家にいる時は こまめに拭いたり吸引してあげられるんですが、保育園行くと拭くだけですよね。。。保育士さんも大変だとわかるんですが 鼻水…鼻水…って毎回言…
気になっている保育士のパートの求人に 応募したいのですが 方法として ①直接(その法人のHPから) ②ハローワーク紹介 ③派遣会社紹介 があります。 派遣会社の求人内容だと土日休みと明記してあったり 当日は派遣会社の方が付き添いしてくれて 聞きにくいことなど聞いてくれたりす…
2歳8ヶ月で保育園入園予定なんですが、入園までにトイトレしないとダメですか? 保育士の友達が9ヶ月からトイトレ始めてるって聞いてびっくりしてます。もしかして2歳で入園する時にトイトレ完了してない子って珍しいし保育士からすると面倒くさい子認定されますか💦?
詳しい仕組みを知りたいのですが、ハローワークの職業訓練で保育士の資格を取られた方いらっしゃいますか?約2年通うと思うのですが収入は完全になしですか?
ささいなことですが今日支援センターに行って凹みました。 だれか励ましてほしいです… 今日支援センターに行くとちょうど同じ月齢の赤ちゃんを連れているお母さんがいたらしく、保育士さんが紹介してくれました。 服装も話し方も私とは正反対の感じで、話してみても、合わないな…
これが普通なの? 長文です。苦手な方は回避願います。 今の住まいに越してきたタイミングでコロナの自粛があり、最近やっと暑さも和らいできたので児童館に通い出しました。今住んでいる場所はかなり田舎で周りに子供はおらず、近くの小さい児童館に行っても貸切状態ばかりだっ…
鼻血について 5歳の子が21時半頃から鼻血が出始めて、自分で押さえてたんですが10分経っても止まらず、私がおさえて様子見てましたが22時過ぎても止まらず、#8000に相談したら救急行ったほうがいいというので支度して向かいました。 向かっている最中に止まったと言うので見たら…
愚痴に近いですが… 保育園で働いています。保育士ではありません。 今の園にいるのが苦痛で仕方ありません 園児はとてもかわいくて癒しです。 問題は先生です。 先日も投稿させて頂きましたが、おかわりした子が、 茶碗を落とし、先生が「あーあ。なんで落とすの!!拾って食…
仕事のことでお聞きしたいです。私は元保育士をしていました。旦那から来年の春からでも働けるんやったら正規で働いた方がいんちゃんと言われました。私的にはパートで少しずつ慣らしていき、子どももある程度大きくなったら正規でバリバリ働いてもいいかな?と考えていました。…
シングルの方で将来のことも考えて職業選んでる方、なにをしていますか? 離婚を視野に入れています。 保育士の資格を取って保育士 介護 時間的に難しそうですが看護学校へ通い看護師 以外に長く働けそうな仕事があれば知りたいです☺️💦
「保育士」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…