女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
気持ちの整理のために吐き出させて下さい。今日流産しました。去年のクリスマス前に心拍確認が出来て先生からもほぼ大丈夫でしょうと言われていました。 私は長女と長男の間で一度流産経験があり、その時は心拍確認前に胎嚢内がカラッポになっていました。 心拍確認後は流産率が…
愚痴吐き出させてください。 実母がよくしてくれてるのわかるんだけどムカつく。元々性格合わないのもあるけど反抗期?ってくらいイライラする。 ○常にタバコ臭い ベビースモーカーでウチに来る前は吸ってないらしいが服に染み付いてる ○いちいち子育てに口出してくる 風呂上が…
子供が成人するまで、わたしは1人で子育てするのかなぁ 先が長いなぁ。何のために父親がいるんだろ。
子育てがしんどくて しんどくて 仕方がないときって 皆さんありますよね?? 私だけですかね?? 可愛いって思えないんです(笑) やらないといけない、私しかする人がいないんだからと毎日自分に言い聞かせ ギャン泣きと戦ってます。 旦那さんはとても協力的ですが、このコロナ…
子育てについての悩みを旦那と共有出来ません。 こんなことがあって大変だった、など旦那に話しても「そうか、まだ2歳児だと仕方ないよね」で片付けられてしまいます。 私としては「大変だったね、そういう時はどうしたら良いんだろうね」とか共感してくれるたり一緒に考えてく…
精神的にキツイです。 毎日ちょっとした事で旦那にイライラしてキツく言ってしまい、冷静になった時に必ず落ち込みラインや直接旦那に謝ってるけど… 今日謝ってたら凄くイヤそうな顔されて、喋りたくない?って聞いたら1人にしてもらったほうが嬉しいと言われてしまいました… …
結婚して子供いる人より、子供いない人たちの方が仲良いですよね。 私自身あまり子ども作ることに乗り気でなかったので、戻りたいと思うこと多いです。 子どもは可愛いですが。喧嘩増えるし何か旦那との関係で良いことないて思います。 子どものことも、2時間とか見てくれない、…
最近まだ9ヶ月の娘なのですが、ご飯を食べている時にすごい勢いで怒ります。ん!ん!とかんーーーーー。とか怒が結構全開に出てて、子育てしてて初めての表現だったのでこんなにも喜怒哀楽が早く出るのかと不安です。保育園でもこの様にご飯中とかにんっ!んっ!と怒っているので…
生後6ヶ月〜7ヶ月のお子さんを子育て中のママさん、1日の大体の生活リズムを教えていただけませんか? 夜の寝かしつけに1時間以上かかっており、ママリで相談したところ夕寝を無くしたらどうかとアドバイスいただきました。 実際のところ皆さんはどんな感じなのか知りたいなと思…
もうすぐ生後1ヶ月になるBabyの子育て中です。 1人目の子の時は1ヶ月ごろには完母になってましたが…今はミルクと混合です。 1人目の時はとにかく泣いたら吸わせるを繰り返してましたが…今回は自分も少し楽をしてたのと産後上の子との時間も作りたくて頻繁に授乳させるのは大変さ…
コロナでの自粛について 今までママ友さんと家の行き来をして遊んでました。勿論ランチも一緒です。 緊急事態宣言が出ている地域なのですが、今はそれすらやめておくのが良いですよね?お互いに何かあった時に責任が取れないし... 例えば晴れた日に公園で一緒に遊んで、かえる..…
辛いです。 吐き出させてください。 今日一日泣いてばかりしてます。 午前中は母や父に子育てのダメ出しをされ(今日に限ったことではなく、いつもですが)、帰ってからは旦那にこんな事を言われました。 明日娘の1歳の誕生日なのですが、旦那に明日○○(娘)のケーキ作らなきゃ。そ…
公営住宅について シングルマザーで公営住宅の入居を検討中です。 空いている部屋について少し迷っているので 皆さんの意見をお聞きしたいです。 私の市の公営住宅はほとんど昭和に建てられたものばかりで、リフォームもされているところはありません。 その中で唯一平成に建て…
愚痴です🤦♀️ 旦那がめんどくさくて嫌になってます。 旦那が息子に叱ったあと息子が旦那に対して冷たくなるというか、近寄らなくなり。そうなると旦那がウジウジ言ってきます。 「俺怒りすぎなかな」「ママは怒っても結局ママママだからいいよな」とか言ってきて正直くそめんどく…
体重の増えについて相談させてください… 11ヶ月になったばかりの男の子育てています。 元々成長曲線内にいるものの、下の方で推移していました。 久しぶりに体重測ったところ減ってはいないものの、 成長曲線内ギリギリになっていました。 離乳食は160〜180g程あげています。 …
生後2ヶ月の男の子育ててます。 ここ1週間ぐらいミルクの後にグズって心配です💦 今まではミルク飲み終えたあと布団に寝かしてもご機嫌で時間が経ったら寝てくれてました。 最近は、ミルクのあと直後にギャン泣きでエビ反りするぐらい泣きます😥 縦抱っこだと落ち着くみたいで、立…
実家から自宅に帰りたくありません😂💦 年始に産後初めて里帰りをしました。コロナで里帰り出産が出来ず、両親や兄弟、友人には、今回やっと息子を紹介出来ました。 明日帰るのですが、、帰りたくありません😂😂😂 転勤先での出産で、頼れる親族や友人が居ない土地での子育ては毎日孤…
幼稚園での態度について🚌 2歳11ヶ月の男の子です 普段、家にいるとよく喋るし結構会話は出来ます。 公園に行って遊具で活発に遊ぶ事もあれば 家でおとなしくひとり遊びも出来ます。 しかし幼稚園の仲良し教室(月に1.2回)へ行くと 全くいうことを聞きません。 特にここ半年…
私は平成5年生まれの27歳の女性なのですが、親が4歳のときに離婚して、父に引き取られたのですが、父は自営業をしてたため、子育てができずに父の祖母に育てられました。 祖母は、大正13年生まれだからなのか分かりませんが、小さい時から厳しくって、一番嫌だったのが、言うこ…
コロナがなかなかおさまらない今子育て支援施設などに行けてないです みなさんは行ってますか? ずっと家や散歩のみです
義両親「出産もーすぐだよね?退院日いつ?」 私「〇日です」 夫「コロナだから当分会えないよ」 義両親「なんで?」 私「😳😳😳😳😳😳?!」 コロナだから里帰りせずに子育て頑張ろうとしてるのに 孫に会いたいのもわかるけどこっちの都合も考えてよ!!!! 仕事休み取って会い…
普通の子育てってなんでしょうか? 「普通は、この時期に○○して他のお母さんはやってる。」とよく知り合いに言われます。 この『普通』って何を基準にして言っているのでしょうか? 私は子供の時ネグレクト受けてたので小さい頃にこれをやって遊んでもらったというのがありません…
0〜1歳児子育て中に資格取得されたママさん♡ いらっしゃったらお話聞かせてください(^.^) 取った資格の種類、勉強にかかった期間、 資格を取ろうと思った理由など✨ 現在専業主婦で、数年後の就活と自分の成長のため とりあえず資格の勉強を始めようかなと思っています! 直近で…
話しかけすぎって良くないのか… 娘のこと振り返ると多分私話しかけすぎだったな… だからかな? おもちゃ遊びの集中力の無さ… ことばがちょっと大人っぽい感じ?… 子育て何が正解かわからんけど言葉のシャワーって大事だと思ってたんだけど、タイミング等がもっと上手だったらし…
眠い!眠い!眠い!! もう2歳になるのに、なんだか最近ますます夜泣きが酷くなってる気がします😫 5分〜10分おきにぐずるので、毎日毎日毎日毎日ほとんど熟睡できずに朝が来ます😩 もう疲れました。。 寝不足とストレスで最近は私が目眩を起こすようになり、目眩と吐き気で倒れて…
趣味がなかったけど、子育て中に何か始めた方いますか?自宅でできる何かオススメがあれば教えてください!
ちょっと疲れました…。 長くなりますし、自分語りの愚痴です。 1歳になったばかりの娘と、お腹に赤ちゃんがいます。 娘を育てながらつわりもなんとか乗り越えられました。 でも、この一年。 産後すぐにコロナウイルスの流行が始まり、どこにも遠出できず、主人に娘を任せて都会…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市の方に質問です。 最近備蓄米、もしくは安売りのお米を見かけた方、 いますか?🌾 場所は…