女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐで2歳になる息子がいます。 最近はイヤイヤ期到来で、何でもイヤイヤと駄々をこねて泣く日々…泣き声がストレスになってきてます。 前までは泣き声すらもなんでも可愛かったのに、最近では鬱陶しくて泣かれる度に大きな声で怒鳴ってしまいます。 怒鳴る回数が日に日に増…
子育てしてきて、今一番幼稚園に通わせるのが不安です。 幼稚園にお勤めの方や、保育関係者の方がいらっしゃいましたら、園の方針にもよるかと思いますが、幼稚園として今後どのような対応になると思いますか? 長文になりますが、 是非、アドバイス頂きたいです🙇♀️💦 昨日、バ…
皆さんの産後の神器、子育て神器はなんですか?笑 3種の神器(家電)といえば冷蔵庫、洗濯機、TVですが、 産後、子育てだと皆さんは何ですか? 子どもの年齢とかで変わると思いますが、これがあるから、子育て乗り越えられたとか、これには、ものすごくお世話になったとかあると…
【5万円給付金について】 私の住んでいる市の独自で行われていた 上記金額の給付金についてです。 6月の末に突然5万円の振り込みがありました。 1.前年度住民税非課税対象世帯 2.コロナにより収入が減った世帯 このふたつのどちらかに当てはまる世帯が対象だったようで 対象か…
適応障害の夫 先日過労により、夫が適応障害になりました。 今まで頑張ってくれたし、福利厚生がきちんとしているためとにかく落ち着くまではゆっくり休ませてもらおう‼️と夫のひとりの時間を増やしたりして、自由にさせてきました。 仕事が原因だったため、仕事を休んだら元気…
大分市の給付金について質問です。 子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の件です。 ひとり親ではありますが児童扶養手当はもらっていません。この場合申請してももらえる給付金はないということなのでしょうか?
ファミサポの利用について。 寝不足で母親の休息のために利用するのはおかしいでしょうか? 長男1歳8ヶ月、次男5ヶ月を育てています。 長男の夜泣き、次男の夜中の授乳が2.3時間おきで 寝不足でフラフラ、子どもにもイライラしてしまいます。 夫も仕事が忙しく、仕事の日は寝…
赤ちゃんの体温計って、どんなのが良いのでしょうか…😭? 子育てに向けていろいろ準備中の初マタです。 値段を調べると安いのもあれば高いのもあったり、「赤ちゃん用 体温計」で調べても、これ大人用なんじゃ…?ほんとに赤ちゃんにも使えるの…?と思うものも出てきます。 おすす…
子育てをしていて幸せだなーと感じるときってどんなときですか?🥺💓 また自分時間があるときどのように過ごしているか教えていただきたいです🥰
声かけやめた方がいいのでしょうか。 うちの子ははじめてのこと、慣れてないことに敏感ですぐに泣きます。そして泣き声が大きいです。 先日、保育園ではじめての歯科健診があったのですが、当日歯磨きを済ませて登園してくださいとの案内があったため、前の日の夜の歯磨きの時…
子育てしながらネイリストになった方いますか? どういうふうになりましたかぁ??
この度、二度目の抽選に通過して 子育て支援員の研修を受けることになったのですが さっそく心肺蘇生法の講習があるのですか あれって自動車学校とかで受けるやつと同じ感じでしょうか? 知らない人同士でやって、とっても気まずかった思い出があるので、またやるのかと思うと気が…
子育てしながら働くってほんと肩身が狭すぎて 悲しくなるなー こちらも休みたくて 休んでるわけじゃないし できるだけ休まなくていーように 自分のこととか我慢してんだけどなー 働くしかないから 働くけどさー。 つらい〜〜〜🤣
最近の授乳回数・時間について質問です。 今生後7ヶ月の男の子を育てています。 5ヶ月半まで夜寝る前だけミルクを足す混合で育ててきたのですが、突然のミルク拒否でそれから母乳だけで育てています。 5ヶ月過ぎから離乳食を始め、今は2回食の中期に入っています。 離乳食は好…
夫は仕事でほぼ毎晩ワンオペ。 日中は保育園に行ってます。 兄妹での喧嘩、泣き声、ママみてー、これなに? もうウンザリです。最近優しくできません。 パズルを兄とやってたけど壊され邪魔され、、 プリンもうないと大泣きして 加湿器の水はひっくり返される。 最近は娘にイ…
何故か一気に子育てに自信なくなりました。 吐き出させてください。 ママリで一歳半で机の上に乗ったり カートに乗らなかったり人のおもちゃ 欲しがったりする子をワガママと感じるとの 投稿がありコメントもうちの子はそんなことない みたいなコメントばっかりで え、じゃあ私…
育児がもうしんどいです。 本当に辛いので、お願いです、批判はお控えください。 娘が4歳にしてうんちを漏らし、ずっと言わないで居ました。 「まだ4歳」「怒られると思ったから」など、わかっています。分かってはいるんです。でも今の状態ではつらくて。 ご飯を作っても「…
公立校の教員の方教えてください!! 常勤で講師をしてるんですけど、子どもの通院で早退をするときは年休(時間休)でしょうか?それとも子育て支援休暇は講師もあるのでしょうか?
2歳と4歳の子がいます 私はパートで看護師してます 旦那は、子供のことは基本私がやって当たり前感がすごくて なんだか一人で子育てしてる感じで。 旦那がいながらも孤独です 子供はもちろん可愛いです。 できれば一緒に子育てしていきたかったからきっと孤独感があるのかな、と…
いつが引越しのタイミングですか? 今は子供2人、3歳と0歳児です。今は駅から徒歩7分、保育園すぐそこ、小学校も近い為子育てには良いところです。 電車通勤なので、保育園に歩いて行きそのまま通勤しています。自家用車はあります。 このエリアと、今住んでいるマンションは値…
旦那と離婚しようか迷っています。 生後2ヶ月の息子がいますが、旦那は全く頼りにならずワンオペ育児。家にいてもYouTubeばかりで携帯依存。 自分が一番大事で、家族よりも息子よりも自分の事、趣味などを大事にしてそれに対しての出費も多くほぼ家にお金を入れてくれません。価…
子育て中の親についていいねで教えてください❤ 複数可です!
旦那が平日休みで土日ワンオペのママでお互いの両家の実家が遠い方どうやって子育てしてるのか知りたいです。 朝も夜も帰り遅く平日はほぼワンオペで私も仕事をしてる状況です。 旦那は育児に対してほぼノータッチで、言わないと動けないです。家事は多少手伝ってくれますが、自…
自閉、知的傾向のある子に対しての取り組み、子育て方法について教えてください! 2歳1ヶ月、自閉、知的傾向があります。 現在の様子としては 逆さバイバイ、クレーン、手を繋いで歩けない(振り払って走る)、発語なし、くるくる回るものが好き たまに要求の指差しをする、人・…
1年前から、何度か娘の頭を叩いてしまうことがありました。 私のメンタルが不安定で(主に育児、家事をしない夫に対するストレス)、娘のちょっとした癇癪やわからずやな所、ご飯を食べないなどで、かっ!となって怒鳴ったり… 娘が先月から幼稚園に通うようになって、しばらく私の…
生後3ヶ月での断乳が寂しい...😭呟きです! 仕事復帰のため今日断乳を決行しました😂 退院後から完母でした。 乳腺炎になりかけたり、痛いおっぱいマッサージ受けたり、おっぱい張って外出がなかなかできなかったり、頻回授乳、夜間授乳、乳首痛... しんどいこともあったけど、た…
子供が小学生にあがるタイミングでパートを辞めるのはもったいないですか? 現在、週2日16時までパートで働いています。 子供は年長で幼稚園ですが預かり保育を利用しているので働けています。 夏休みなどの長期休暇も預かり保育がある幼稚園です。 来年小学生になるので、学童…
子育てってそこそこで大丈夫ですよね?? 最近、いろいろと意見をもらうことがおおいです。 食事の内容だとか、テレビの時間だとか、 読み聞かせだとか、生活リズムだとか、、、 言われた時は、そうですよね気をつけます とかちゃんと言ってますが、そこそこでわりと大丈夫だっ…
マンション住みですが本当子育てに優しくないなーってつくづく思います🥲 広場なのに子供達が遊んでたら苦情が来る(たぶん隣の公園がめっちゃうるさいのでそっちと間違えてるか見せしめで言われてる) その広場にある管理事務所だから私たちがうるさくないことはそこで仕事してり…
子育てクーポンって結局10万円?5万円どっちなんですかね😂
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…