※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

宮城県大崎市に移住を考えています。住みやすさや子育て環境、治安について教えてください。

宮城県大崎市に住んでいる方いらっしゃいますか?
全く縁もゆかりも無い土地なのですが、両実家との距離と夫の仕事の関係で移住を考えています。
4人家族で、移住する時は夫婦34歳、長女小一、次女年少の年です。

大崎市は住みやすいですか?
子育てしやすいですか?
治安はいいですか?
いい所、悪いところ、なんでもいいので教えてください!
よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

大崎市のどちらですか?
複数の市町村が合併して出来た市なので、住所によって環境が異なります。
古川なら住みやすいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    古川辺りを検討中です!!

    • 1月6日
はじめてのママリ

仙台市ですが仕事で大崎市に3年通勤していました!

実際に住んでいませんが
とにかく冬は雪がすごくて、出勤して、帰る頃には車にモサモサ積っていて下ろさないと帰れませんでした☃️
仙台市の便利なところに住んでいるからか
私的には住めないなと感じてしまいました><
田舎から引っ越してくるなら問題ないかと思いますが
車は2台はマストだし高齢の方が多い印象です><

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    雪がすごいとは知りませんでした!
    古川も雪は多いのですか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多いですよー!
    中心部で働いてましたが
    私からしたらとんでもなかったです😂
    雪国に慣れていれば大丈夫だと思います☺︎

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    出身が豪雪地帯なもので、宮城は全然降らないものと思っていまた!!
    コメントありがとうございます!!

    • 1月6日
🍒

古川が地元で、子育てするにはちょうどいいと思い、地元に戻ってきて家建てて住んでいます!土地も安いです。
車必須ですが、新幹線、電車、バス揃っていて、古川だけでも自転車で通える高校がたくさんあります!子育てする分には不便ないですが、イオンもしょぼいし遊ぶところは無いです(笑) なので、中学生くらいになるとみんな仙台に遊びに行ってました😊

ただ、雪はすごいので覚悟しないとですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地元の方のコメント嬉しいです!
    基本買い物には不便しませんか?
    仙台市まで出て言ったり、
    コストコやIKEAとかで買い物したりもしますか?
    出来れば移住後は戸建て欲しいので、土地が安いのは嬉しいです!!

    • 1月6日
  • 🍒

    🍒

    そうですね😭スリコとかGUとか行きたいお店は古川にないので車で片道1時間近くかけて買い物行ってます!コストコやIKEAも全然行きます!そういう買い物になると、どこに行くにも大体車で1時間近くかかっちゃいますね〜😵最近ようやくドンキもできたし、、こればかりは今後の発展を祈るばかりです!笑

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    今後の発展確かに!!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 1月9日
もももん

大崎市に住んでます😊
治安は悪くないと思います!
日用品や食品を買うのに困らないですが、服屋さんが少ないので、私はUNIQLOばっかりになっちゃいます(笑)
雪は降っちゃいますね。
でも場所によっては積もってもすぐ消えると思います✨
子ども達連れて遊びに行くところがあまりないです😅

去年は大雨で道路が冠水したりしました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服屋さん無いんですね🥹
    子連れスポットもあまりないんですね!!
    道路冠水は大変でしたね😱💦
    参考になります!
    ありがとうございます!!

    • 1月9日
はる

大崎市で住んでます。
3年前にこっちにきましたが、住みやすいし、子育てには良いと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね✨
    魅力や、子育てのしやすさはどんなところかお聞きしてもいいですか?

    • 1月10日