女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1人目の時、産後鬱や不眠になられた方で 2人目も産んだ方いますか? 今回私がそうなんですが、1人目のときは県外での子育てで 2人目は地元へ戻って来れたので少し気持ちに余裕を持って子育てしたいなと思っています! 昨日出産したばかりでやはり新生児は可愛くて可愛くて…✨ 生…
マイホーム購入後の後悔やモヤモヤです.. かなり長文です。 マイホーム購入、早まらないで実家を2世帯に建て替えたほうが良かったのかなって毎日思ってしまいます。 元々実家の近くの賃貸に住んでいました。 子どもの保育園は実家から徒歩4分の距離で小中学校も保育園の向かい…
2人目だから悩まず子育てしたい! 1人目のとき、産後鬱や不眠になったけど2人目産んだ方いますか?🥹 私は3年前に1人目を出産し、里帰り中に不眠と鬱になり その後県外の自宅へ戻りましたが旦那は交代勤務で忙しいしさらに悪化してしまいました😢 息子はよく寝る子で何も悩むこと…
6月で一歳になる息子を4月から保育園に入れる予定です。 かわいそうかな…やっぱ寂しいのかな 自宅保育して幼稚園児の方がいいのかなっと ぐるぐるずっと悩んでます。 でもお金のためにも、自分もずっと子育てしてても疲れるし 働いたほうが良いかなと思っています。 保育園って0…
薬服用していて最初から完ミだった方いますか?? 良かったら聞いて貰いたいです🥺 昨日2人目出産しました。 元々母乳はかなり出が良く、やめる時大変なくらいでした。 1人目は完母で育てたのですが県外での子育てで 旦那も激務なのもあり、産後鬱と不眠になり病院へ駆け込みま…
愛知県民のみなさん!! 県の子育て給付金って、今月の児童手当と一緒にもらえますよね?? 私の住んでる市ではそれにプラス 市からの給付金で、児童一人につき2万足され 一人3万もらえるんですが 友達(愛知県だけど違う市)は 県の給付金?!って感じで知らないみたいで …
3人の子育てをしております☺︎ 末っ子を9月7日に出産し始めは母乳のみでしたが 来年の4月から保育園に預けるために完ミにしようと 試行錯誤しております。。なかなか一回の量が100ミリほどで 規定量に全然達しません。。ちなみにミルク練習を始めて 2日目です! 1人目は完母 2人…
地元で子育てしている人いますか??わたしはいま地元で子育てをしています。両親も協力的で子どもの面倒をよくみてくれ助かっています。わたしは地元でいい思い出がなく、小学校中学校とも陰キャラで友達もいなく、いつも1人でした。また旧姓もあまりない名字なので、地元に帰…
上の子の育児について悩んでいます。 上の子は活発でおしゃべりも上手だし、よく周りを観察できている子だと思います。今までイヤイヤ期のようなものがなく、うちの子はないんだーと思っていだところ、最近イヤイヤ期っぽい感じです💦 また、やっちゃいけないことなどわかっている…
哺乳瓶の乳首のサイズについて質問です! 哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使う予定なんですが、旦那がssサイズを買わずにsサイズの乳首でいいんじゃない?と提案してくるんですが皆さんは初めは何サイズでミルクあげてましたか?? はじめての子育てで何も分からず、皆さんの経験を…
ただのすごいお節介です‼️ ママリ読んでると、 あまりに思いやりのない家族(特に夫) がいて、ひとりで子育て奮闘している ママさんがとても多くて驚く。 どうかすべてのママさんに 安らぎの時間がありますように。。
もうすぐ5歳の息子なんですが、いまだにトイレでうんちが出来ません。 どうしたら出来るようになるんでしょうか? おしっこは出来ます。 うんちの時だけオムツに履き替えるという器用なことも出来ず、オムツだろうがパンツだろうが漏らしてしまい、報告はいつもした後です。 こっ…
子育てではなく親のことですが、就業中の会社で昇給交渉したことある方いらっしゃいますかー??
こどもなんとか住宅補助金のやつは、長期優良住宅にしなければ、対象にならないんですか? 39歳以下、子育て世代のやつです。 最近また新しいのがでましたが🏠
異所性蒙古斑があるお子さんお持ちのママさんいますか?? 生後4ヶ月の次男が生まれつき、左手の甲全面に異所性蒙古斑があり、生後3ヶ月からレーザー治療が出来ると産院から聞きました。 最近児童館や子育て広場で同じような異所性蒙古斑のある子に何人か出会いましたが、治療…
ずっと気にしてること、ここで吐き出させてください。 4歳の軽度知的障害&軽度の自閉症スペクトラムの年少の娘がいます。 娘が1歳半すぎから保健センターの子育て相談で半年に1度、発達検査をして頂いていていました。 子育て相談に行くことになったのは、1歳半検診ではほぼ何も…
授乳後に寝ない赤ちゃん 生後18日です。 初めての子育てトンチンカンな質問でしたらすみません。 生後すぐは授乳したらお腹いっぱいになるのかストンと寝てくれることが多かったのですが、 ここ数日、授乳しても泣くわけでもなくぼーっとしたり、うねうねして大人しく起きてい…
上の子用のダイニングハイチェアを買いたいんですが、2歳半くらいからオススメありますか?🥺 今は、すくすくプラスを使っていますが下の子がこれから離乳食が始まったりで、ゆくゆくは上の子のお下がりですくすくプラスを使うため、上の子用の椅子を探してます。 画像のようなも…
5年くらい前から耳の違和感(塞がった感じやゴソゴソする感覚)あり、時々耳鼻科に行ってましたが異常なし、聞こえも悪くありませんでした。3件くらいは行きましたが、どこもストレスだと言われました。 1ヶ月前くらいに立ってられないほどの目眩になり、それからも常にフラフラ…
先日昔からの友達と集まったのですが、 そこで友人の1人が癇癪を起こしているうちの娘を見て「うわぁ大変だね…。私には子育ては無理だわ…」と引くように言ったのがショックで落ち込んでます。 娘がワガママ言って申し訳ない、恥ずかしい、と私自身辛くなっていた所に追い討ちでし…
宗像市、福津市、岡垣町、糸島市 移住を検討中で土地を探しています。 住みやすさや子育て教育、街の雰囲気など おすすめエリアを教えて頂きたいです! 要望としては 自然が近く人や建物が多すぎない 人間関係があまり密になり過ぎない適度な距離感で付き合える事を挙げていま…
今後の住まいについて旦那と意見が合わなすぎて困ってます。 共働きフルタイムで、子供が2人います。 今は、私の実家近くにアパート(2階)を借りています。 旦那の実家はアパートから30分ぐらいです。 旦那側 ・お互いの実家の中間地点辺りのところに新築で建てて、早めに同居…
出産後の旦那の趣味について 現在39週の妊婦です。 旦那の趣味は、マラソンとサッカーになります。 職場でのマラソン部とサッカー部に入っており、 サッカー部は毎週土曜の練習2時間と、夏の試合が月に2回日曜にあります。 マラソン部は大会に出場で、練習は自主になります。…
毎日保育園に送っていくのが苦痛です。。。 私は未婚シングルで4歳の子と約2年の付き合いになる彼と3人で暮らしています。 3人での生活を機に息子の保育園も変えることになったのですが本当に今の保育園に限界がきています。 一緒に暮らし始めてから息子は彼のことを自然にパパと…
病院に行ったときエレベーターに乗った おばあちゃんが子供ら三人を見てあら兄弟ってきかれ そうですよ!と答えたました。 そしたら、お母さん偉い!でかした、今子供が少ないら 子育て大変だけど頑張って羨ましいと言われまし すごくほっこりしました
子育てでケンカする お世話様です。主人と三兄弟の家事や育児のことで けんかすることが増えました。 原因として *働いていてメンタルも少し弱めな主人の為 育休なんだから、となんでもやってしまって余裕のない私 *何かあると正論で論破しようとしてくる (優しいアドバ…
昨夜、真夜中にいつも通り授乳してから、息子はなかなか寝れなくてしんどかった… ここ最近ずっと寝不足気味。 ちょっと今日は身も心もしんどい。 言わないと何もしてくれない夫にもイライラ。 来月から抱っこしながらお店に出て働くことに…(自営業) きっと仕事の日も朝のお世話…
首都圏で子育てしていて普段の生活で車を使っていない方、移動手段はなんですか? 子どもの年齢によりますが電動自動車や、ベビーカーを使って徒歩&電車やバスでしょうか?大変ですか? いま、車がないとどこにも行けないような田舎の地方都市に住んでいるのですが、夫の転勤で…
みなさんの子育てでここはこうすれば良かった〜などのエピソードがあれば教えてください...!🙏 初めての子でわからないことばかり、既に後悔したことたくさんあります🥲 ちなみに私の後悔したことを何個かあげると、 ○安いからとおむつを買い込みすぎるな! (生後2ヶ月体重6キ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…