お風呂に入る時に赤ちゃん用入浴剤を使っている方いますか?生後7ヶ月の赤ちゃんにも使って大丈夫でしょうか? あと、1歳、2歳くらいになっても湯船に毎日使っていますか??
- 2歳
- お風呂
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰あん
- 5
育休延長について 育休延長できる期間は会社によって違うのでしょうか? 育休手当は保育園に入れなかったら1歳半、また入れなかったら2歳まで最大延長できるようですが、いつまで休めるかの育休自体は会社の規定によるんですかね?別物ですか?
- 2歳
- 保育園
- 体
- 1歳半
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 3
子供が1歳3ヶ月です。2人目が四月に生まれるんですが、旦那に予定日前から育休取ってもらえるかわかる方いますか? 2人目の出産予定日からとかではなく、1人目がまだ2歳に満たしてないので育休取れるのか気になりました。
- 2歳
- 旦那
- 育休
- 出産予定日
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 4
現在2歳で、来年度3歳の年々少さんになる年齢です。 来年度から療育に月2回通う予定なのですが、療育料1割負担に加え、親の相談サポート費のようなものが月々2000円かかるようです。 高いと思いますか?
- 2歳
- 親
- 3歳
- 年齢
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 2