

みき
2歳から療育通ってますがお金かかったことないです。3歳の今は給食が始まったので月々280円しか払ってないです。

mihana
高いかは分からないですか、年少前に通っていた療育センターの親子療育(週1)はこども医療費内でした☺️
みき
2歳から療育通ってますがお金かかったことないです。3歳の今は給食が始まったので月々280円しか払ってないです。
mihana
高いかは分からないですか、年少前に通っていた療育センターの親子療育(週1)はこども医療費内でした☺️
「3歳」に関する質問
puppapupoのスリーパー使われてる方いらっしゃいますか?? 生後4.5ヶ月頃から使いたいので買おうと思ってるのですが、友達からSはすぐ小さくなると聞いて、、 先のことを考えてMを買った方がいいでしょうか? Mだと大き…
1歳半の息子を育てています。 今のところ幼稚園まで自宅保育予定です。 近くの支援センターは、 午前中1歳〜3歳 午後は0歳 と分かれており、週2回ほど午前中に行っていて1歳代の子達がたくさんいるのですが、2.3歳の子達…
友人達から使わなくなったおもちゃやベビーカメラ、服などをお下がりしてもらったのですが、お返しに何円くらいで何あげたら喜んでくれますかね、、 おすすめあれば教えてほしいです🙇! ①4歳、3歳の男の子 ②5歳、3歳の女…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント