「寝返り防止」に関する質問 (38ページ目)

寝返りができるようになったのと睡眠退行が重なり夜の寝つきが悪く、横向きやうつ伏せになりたがります。まだ寝返り返りができないので毎晩ヒヤヒヤしています。 何度も仰向けに戻してもダメで横向きになってしまい、2Lペットボトルなど置いてみましたが足で蹴ったり体が後ろに…
- 寝返り防止
- 体
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1








睡眠退行?寝つきの悪さ 4ヶ月になったくらいから夜21時に寝たあと起きるのが早くなりました。 今までも夜通し寝たことはなかったのですが21時から6時間ほど寝てその後も授乳すればすぐ寝ていたのですが夜中も覚醒することが多くなりました。 こうゆうことはよくあるみたいなの…
- 寝返り防止
- お風呂
- 授乳
- 指しゃぶり
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2






最近寝返りをマスターしたからか、夜寝てる間も寝返りしてベビーベッドの柵に頭をぶつけて泣いたり、寝返りせずともモゾモゾ動いて90°〜180°回転したりしてます😂 ミニサイズのベビーベッドということもあり、少し位置が変わっただけでも柵に手や足が当たってしまいます。元の位置…
- 寝返り防止
- ベビーベッド
- 布団
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの寝るスペース作りで悩んでいます💦 賃貸住まいの転勤族です。 ベビーベッドを置くスペースがなく夜は夫のベッドにベットインベットを置こうかなと思っています。 ドッカトットやファルスカの寝返り防止?がついている物はどうでしょう? また日中はリビングで寝かせた…
- 寝返り防止
- ベビー布団
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月寝相について シングルサイズの布団で寝かせており、 寝返りはまだ途中までしか出来ない状態です。 (あと腕だけ抜ければといったところです…) 夜の間は寝返りせず仰向けで寝ているのですが、 夜寝かせてから朝起きるまでにだいぶ動き回っているようで、昨日は足だけ…
- 寝返り防止
- 生後4ヶ月
- ベッドガード
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜泣きっていつから始まりましたか?💦 今のところ夜泣きはないのですが 最近夜の寝かしつけに時間がかかるようになりました、、、 やっと寝た!と思って しばらくは隣で一緒に寝て、ある程度時間が経ったら 寝返り防止で 両脇にペットボトルを並べ、 隣で寝るまえに少し携帯…
- 寝返り防止
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 5




寝返り後の寝床について 生後4ヶ月ぴったりに寝返りができるようになり、 それまでベビーベッドに寝かせていたのですが うつ伏せになることが怖く 今は大人用ベッドにベビー布団を敷かせて 隣で寝ています。 寝付いてから2時間ほどは仰向けで寝ますが それからは横向き→うつ伏…
- 寝返り防止
- ベビー布団
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 1


低月齢児の睡眠環境、どうするのが 適切だと思いますか? 👶 3ヶ月・寝返りし始めた 🛌 両親はローベッドでその間に敷布団で寝かせてる 吐き戻し防止の傾斜枕の上にベビー枕 お腹あたりにおくるみで巻く(外れたことない) 両脇に寝返り防止の為にタオルで巻いたペ…
- 寝返り防止
- 旦那
- ベビー枕
- 月齢
- 育児
- はじめてのママリ🌸
- 2



最近、赤ちゃんが横向きで寝ます😅うつ伏せにコロンが怖いので、私が寝ていて見れない時は、寝返り防止ベルトしいて、それ以外の時はそのまま寝かせています💦体に良くないですか?
- 寝返り防止
- 赤ちゃん
- 体
- うつ伏せ
- はじめてママリ🔰
- 1