※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せで寝るのが怖い。寝返り防止ベルトは使えない。他の方法はありますか?

生後3ヶ月頃から寝返りするようになり、寝返り返りはまだ出来ないため夜間の窒息が怖く、2リットルのペットボトルを両脇に置いてせき止める方法で寝させていました。
が、ここ数日そのペットボトルも押しのけて夜中にうつ伏せで寝ていることがよくあり、ぐずりながらうつ伏せになっている時は気づけるのですが、静かにうつ伏せになっていることが二度ほどありとても怖いです😭

何かいい方法は、ありませんでしょうか。?
寝返り防止ベルトは検討したのですが、ベビー用のマットレスに付けると書いてあったので大人と同じベットで寝ているため、不可能なのかと思っています。(>_<)

コメント

ママリ

上も下もお尻や足の下に手を敷いて寝てました😆

  • ママリ

    ママリ

    ぎゅ?手を置いてるだけですよ!動けば気づけるので✨

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

こちらの商品おすすめです🌷新生児期から愛用していて、最近寝返りを始めた娘も今のところ問題なく仰向けで寝てくれています👶🏻🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらの商品、楽天で見たことがありどうのだろうと思っていました!
    検討してみます🥰
    ありがとうこざいます🤍

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

寝返り防止クッションを買うのが勿体なかったので、大人用の枕カバーの両端にペットボトルを詰めて、真ん中(枕カバーの布の上)に赤ちゃんを寝かせていました。
ペットボトルをカバーの中に入れているので転がっていくことがなく、しばらくはそれでどうにかなりました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にあるもので代用でき、素晴らしい知恵ですね!
    ありがとうこざいます💓

    • 2月24日