女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさん子供が幼稚園に行ってる間何してますか😊? 幼稚園送ってそのまま買い物行って家着くのがだいたい10時くらいです! そこから片付け、夕飯の準備をして11半〜適当にお昼食べます! そのあとまた片付け、洗濯物畳んだりで12時半くらいになってお迎えが14時くらいに行くので1…
発達検査したことある方に聞きたいです。 今日初めて発達の件で診察したのですが先生が怖かったです。 多動症とADHDの疑いで行ったのですが45分の診察で勿論息子は途中飽きてしまい片付けもぐずぐずで中々できませんでした。私も先生の話聞かないといけないし片付けさせないとい…
子供の小物(爪切り、クリーム、おむつの袋など)と抱っこ紐の収納ってどうしてますか? 子供の棚をこれから買おうとしてますが、買ったとしても危ないので一緒に置けないですし、ワゴン使ってましたが、動いて危ないから片付けました。 皆さんどうしてるか教えてください〜!
上の子と私のことについて… 上の子は3歳8ヶ月の女の子です。 私が言うのもあれですが、たぶん育てやすいタイプだと思います(この言い方が良いかは分かりませんが…)。 小さい頃は周りと比べることなく、のんびりゆっくりあなたのペースで大きくなってね。なんて思って育ててまし…
朝、子供と一緒に起きて用事(食洗機に入りきらなかった洗い物を片付けたり、夜に洗濯して乾燥機にかけた洗濯物をバサバサして畳む)をするのは母におかしいと言われました。 母は洗濯物を一枚、一枚バサバサしてから畳まないと気が済まない人です。 母の言い分によると、子供よ…
1歳の息子が片付け出来るのに、29歳の旦那が片付け出来ないのはなぜ??🤷🏻♀️🤷🏻♀️🤷🏻♀️🤷🏻♀️🤷🏻♀️
本当にキャパオーバー 旦那は仕事ばかりで、家のことは一切しない 片付けもしない、脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし、タバコ吸ったら吸いっぱなし、下でテレビ見てて寝落ちしたら布団など出したら出しっぱなし。 子供達もおもちゃなど出したら出しっぱなしだし、まだ…
朝自分で起きれない 4時に起こしてと言われて起こしても起きない それで寝坊したらキレる ゲームに小遣い以上に課金する 仕事から帰ったらゲーム 子供の相手はゲームの間の手の空いた時だけ ゲームで対戦して負けてキレて机を殴る 家事、育児は言わないと一切しない 子供にご飯食…
隣人ほんと嫌。 私より年上だと思うけど、ゴミ捨て場の掃除が全く出来ん。 準備もしないし、他の人が気利かせて用意したカゴも片付けない。 月曜から木曜日で終わりなのに、前回私たちに当番表が回ってくるのが次の週の火曜日😡 今回も今日から私たちが掃除当番の週なのに、回っ…
娘の言葉の遅れが少し気になっています。 1歳7ヶ月、今現在出ている言葉は、 あんぱん、わんわん、これ、ちゃ(茶)です。 あとは宇宙語をペラペラ話してます。 ママ、パパ呼びをしていないのでそう言った言葉は出てないのですが、保育園の他の子を見ると「ママ、パパ、じーじ、ば…
義家族の方の告別式があり、参列してきました。 義弟嫁が5月に出産し、1年以上ぶりに会いました。 元々そんなに話さないし、義両親がそっちの家族を優先的にするし、義弟嫁の態度も嫌いで、会った時挨拶はしましたが、それ以上は話さずでした。 赤ちゃんと私の娘達と写真を撮ろう…
年末、クリスマス頃に引っ越しの予定なのですが、 旦那が大晦日の日に友達とゴルフに行きたいと言ってきました。 車も乗って行かれるので不便だし片付けもあるから無理って言ったのですが皆さんならどうされますか?
男の人って育休を”休み”と勘違いしていませんか? 夕ご飯食べた後、片付けがめんどくさくて 「あ〜ぁ、家政婦さんとかいてくれたら 家事やってもらえるのにー」って言ったら 旦那が「育休中やん?」って一言。 は?育休って休みじゃないんですけど。 むしろ、育児も家事もやる…
旦那、子育てについて。 現在2歳の女の子と4ヶ月の男の子の母親です。 上の子が絶賛イヤイヤ期。下の子にも手がかり、上の子は嫉妬なのかとてもいやいやが強くなってるように感じます。 それはそれで成長していると感じていますし、いいことだなぁと思います。 しかし、問題な…
旦那がいると何故か動きたくなくなる 洗い物も片付けも洗濯もしたいのにやる気がなくなる 一人でYouTube見ながらダラダラ家事したい 別に話したりするわけじゃないんだし明日仕事なんだし早く寝てくれて良いよ😄
すぐイライラする自分がやだ、、娘はものをすぐ無くすし片付けできないし、ご飯の食べ方だったり姿勢悪かったりゲーム、テレビばっかりだったり、おやつ食べすぎたり、、どれも娘のことを思って怒ってるけど毎日同じ注意するの疲れるし怒りすぎなんかな?と疑問になってきた😭😭😭
長くなります💦 来週学校給食の調理員(正社員)の面接を受けます! 栄養士の専門学校でたあと全く違う業種で2年働き、保育園の調理員に転職。試用期間の3ヶ月で退職しました💦 理由は、当時交際していた旦那との婚約したことを同じ調理員に話していて、それが園長に伝わり 試用期…
敷地内にゴミ置き場がある方に質問です! 自治会でゴミ当番はあるかと思いますが、家庭によって片付ける時間が違うと思います。当番の方が片すまでそのままカゴなどは放置しておきますか?それとも、気づいた時に重ねたり元に戻したりしていますか?
コロナワクチン接種、 副反応に備えて土曜日に接種すれば、日曜日休みだし…と思い、 土曜日に接種しました。 旦那はいいよなぁ。。 体がだるいだの、微熱だので一日中寝てるだけ。 私は頭痛くてもだるくても熱38度あっても ご飯は作らなきゃだし、 洗濯しなきゃだし、 子供達の…
自慢させてください🤣 うちの8歳下の20歳の弟、めっちゃすごいんです! 息子の食べた後、めっちゃ汚いのにお皿の片付けから床の食べこぼしまで全部片付けてくれて! ここまでしてくれるなんてなんで優しいんだと感動しました🥺
家族写真の写真立て、全部捨てた 玄関に飾ってたけど夫に 「邪魔だよ、片付けたら?」って言われた 靴下脱ぎっぱなしでベッドの上に放置するくせに偉そうに もうなんかどうでも良くなって、全部不燃ゴミの袋に入れた 玄関もスッキリした もういいわ
水分補給について悩んでます😰 うちの子は牛乳とジュースしか飲みません。お茶は最近では見るだけで泣いて嫌がって、絶対に飲みません。牛乳は飲みすぎるとお腹が膨れてご飯食べ混られなくのもわかってるし(実際全然食べません)飲みすぎると貧血になるからあまり飲ませすぎない…
旦那の職業は決まって日曜日が 休みのお仕事なのですが旦那の会社は 休みたいと言わないと休みになりません。 その上あろうことか 10月は一度も休みがないそうです。 比べちゃいけないと分かってても 周りの旦那さんは土日お休みだったり 少なからず日曜は絶対お休みだったり …
義母さんに、保育園通わせたいところを伝えたら、地域の近くの保育園でないとだめなんだよと前に言われたので、家に近い保育園に通わせる方向で旦那といたのですが、最近になって、義母さんから、どこに保育園通わせるの〜!って聞かれたので、旦那が、え?この前地域で決まって…
期待をしすぎるからいけないのはわかるし、 産後直後に車を買い替えたり、本当浅はかだったなあと思うのですが、 今日朝から私は授乳と寝かしつけを交互にずっとしており、 旦那は私の作った昼ごはんを食べ、たまに子どもを股の間に挟んだり(抱っこが疲れるみたい)してあやしては…
使っていないおもちゃについて 来年小学生になる長男、年長になる次男がいます。 小学校のもの(教科書、新しい鉛筆等)を片付けるため、今までおもちゃ入れに使っていたIKEAの箱をあけました。 トミカやプラレールなど次に使えそうなものは屋根裏に保管しておこうと思っていま…
みなさん旦那さんにお買い物を頼むとき、どこまでわかりやすく説明していますか? 赤ちゃんがいるので1週間分の献立を考え、必要なものをスーパーのルート順にメモし、毎週日曜日に旦那に買い物に行ってもらってます。 メモの中に長ネギがありました。 帰ってきたら旦那はブチ…
離乳食1回目が6時って早すぎますかね? 息子は起きるのが早く5時、5時半には起きます👶🏻 保育園に通っていて7時半前に家を出なくてはいけないので 自分の身支度、離乳食の食器の片付け、息子の全身を拭いてお着替え(掴み食べしたがるので全身食べ物だらけです、、、) 全てをやら…
1週間くらい前から、今日までに二階の部屋片付けといてねって言ってたのにまだしてなくて、それなのに、子供連れて出掛けてこようか?って。 普段の何気ない日になら嬉しいけど、それは今じゃないし前から言われてたことの方が優先やん... 車もゴミとか灰皿捨てて綺麗に乗ってね…
2歳8ヶ月の男の子。 発達障害でしょうか? 長文になります。 気になる点を挙げます。 ・言葉が少ない(あまり話せません) ・こちらの言う事が8割は通じません ・言った事を必ず聞き返します (ティッシュで拭いてーと言うとティッシュ?と言い パンツ替えるよーと聞くとパンツ?…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…