
小さい頃の食事トラブルに悩んでいます。親が強要しても食べない子供に対応方法を知りたいです。
ご自身が偏食だったり少食だったりした方に質問です。
よく小さい頃親や先生に完食を強要されて辛かったと耳にするのですが、どう対応してもらいたかったですか?
3歳長男がお菓子は食べるし園では完食できるのに家では怒られないと食べません。怒らなくても食べませんが。
最初は受け入れてたつもりで時間を決めて食べなかったら片付ける、みんなで食卓を囲む、親と同じご飯、器にしてみる、逆に専用のお皿にしてみる、一緒に料理してみる、強要しないで見守る、対応をしていたのですが効果なく。
お菓子を家に置かないで親も食べないというのもやりましたがだめなようです。
体重が増えていて元気だったら気にしない、は自分には無理でした。
最近は私が意地になってしまって食べ終わるまで1時間以上とか食べきれなかったらデザートなしとか遊びに行かないよとか脅しはじめてみるひとがみたら虐待だなと自己嫌悪です。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- ちそちゃん ⍩(妊娠32週目, 5歳0ヶ月, 7歳)

❁¨̮
うちは嫌いなものでも一口は食べないとデザートあげないことにしてます😃
時間がかかるから8割り食べたら許すとか
コメント