【外食のお子様ランチなどはいつから?】 生後11ヶ月、もうすぐ1歳になる娘がいます。 外出先でご飯をあげるときは 基本ベビーフードを持って行ってあげているのですが、 お店のお子様ランチ等はだいたいいつ頃から 食べれるようになりますかね? 義母さんが外食でお子様ラン…
- 外食
- 生後11ヶ月
- 義母
- ベビーフード
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2
最近、栄養バランス偏りまくりで罪悪感…… 外食多めで、子どもにもピザとかラーメンとか食べさせてて、今夜も中華屋さんのチャーハンになりそうです… チャーハンにするくらいなら納豆ご飯に味噌汁とかにしてあげた方がいいですかね…?😭
- 外食
- 栄養
- ご飯
- 納豆
- ラーメン
- はじめてのママリ🔰
- 1
あのー不公平過ぎませんか?🤣 長文になってしまいました。 共働きフルタイムです。 いつもは私が子供達の送迎をしています。 お迎え後はだいたい夫も帰ってきてみんなで夜ご飯を食べます。 その後2人で協力して家事と育児をして22時半頃就寝といった流れです。 夫も私も普段飲…
- 外食
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 2