※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

夫が外食を好まず、料理を全て担当している女性が、最近の出費を贅沢と感じるか悩んでいます。お惣菜を頼むことに対して夫が焼きそばを提案し、彼女は不満を抱いています。

これって贅沢ですか?

夫は基本食事にあまりお金をかけたくないタイプで外食なども好きではありません。
家での料理は私が全てやっているので、作るのを休みたいと思うことから外食やお惣菜が、どちらかというと好きです。

今日水族館へ行ってきました。
先ほど帰宅してヘトヘトです。
夫がドラッグストアに行く用があって、スーパーも寄ってくるというので、晩ご飯にお惣菜を頼んだら
「今日は贅沢したから、買っておいた焼きそばの麺があるから焼きそばにしよう」と言われました。

水族館はチケット代6000円、お昼にフードコート4000円(めっちゃ高いフードコートでした💧)、帰りにスタバ1500円です。
毎週毎週遊びに行ってるわけじゃないし、たまにのお出かけなら許容範囲の出費だと私は感じてます。
そもそも、その焼きそば作るの私です。。

義母に会うと「これで美味しいもの食べて」といくらかお金をいただくことが多いのですが、これも食事に使ったことはほぼありません。夫の意向で貯蓄とか投資に回してます。無駄遣いしてるわけじゃないから、普段は何とも思いませんが、こういうことがあると思い出して腹が立ってきます。

私が焼きそばすら作りたくないのは、わがまま、贅沢ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにお昼高かったなーと思って節約したい気持ちは分かります。
でもそうするかどうかの決定権は作る人だけにあると思ってるので、作らないなら黙っとけ!!!と思います笑

はじめてのママリ🔰

わかった、じゃあ作ってね!で良いと思います🫶

ママリ

作らない人は作る人の大変さが分からないですよね。まずなにを作ろうか考えるのも疲れるし、調理も疲れるし、そこから後片付け、、😭私も出かけた日なんかはとてもじゃないけど買うか外食がいいです!!
私だったら
「じゃああなたが作れば」と言ってしまいます

ママリ

わがままだとは思いません!🙋💡💡
また、私個人的には疲れてる日は肉類を焼くだけもやしをチンしてナムルにするだけにするみたいな簡単メニューにするようにしています。家族に文句言われれば旦那へ不満(あんたが作りな😡😡と。)言っちゃいます😂😂

ママリ

自分がつくらないなら、そりゃ焼きそばですよねーー
作った方がいいのはわかるけど、作りたくない気持ちめちゃくちゃわかります!!!

私は子供の相手するから作ってよって言っても無理な人ですか?

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です☺️
私は作れないので旦那よろしくになりますね。

はじめてのママリ🔰

皆さんおっしゃるように、「私は疲れてて作りたくないからお惣菜がいいけど、節約したいならあなたが作ってね!」で、解決です。
食事にお金をかけたくない主義なのは好きにすればいいけど、その為になぜ妻に食事を作らせるの?って感じです💦自分で作ればいいだろ!て思います。

はじめてのママリ🔰

(;-ω-)ウーンたしかに、節約って大事ですけど、お出かけしてヘトヘトな時くらいダメ?って思っちゃいます…

はじめてのママリ🔰

贅沢でもなんでもないと思いますよ!
疲れたなーってときやお出かけした日の夕飯はお惣菜買ったり、デリバリー頼みますよ😭
食事作りなんて毎日3食やるだけで大変ですから、手抜きする日は必要ですよ!
焼きそばだって、野菜や肉も炒めて時間もかかります😥

ちー

出掛けた日の夜は、疲れて作りたくありません😵😵😵

焼きそばがいいなら、作ってもらいましょう😅😅😅

はじめてのママリ

みなさんありがとうございます😭

皆さんがおっしゃる通り、「じゃあ、あなたが作ってね😊」と言えるのが1番ですよね…でも、我が家でそれを言うとかなり空気がピリつきます…私の言い方も悪いと思うんですが😭

結局焼きそば作りまして、子どもも夫も美味しいと言ってたくさん食べてくれたので、今回のことは水に流します。。
次回同じことがあれば、なんとか回避できるようにします‼️