※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

人の誕生日に対するお祝いの方法について、皆さんはどのように分けていますか。

皆さんある程度歳をとって育児やら退職やら、、
人との交流が落ち着いたり増えたりですが、
人の誕生日ってどうしてますか?

何もしない、おめでとうLINEする、おめでとう電話する、
ギフトを送る、プレゼントを直接届ける、
お祝いの飲み会や食事会をする、などなど
どう分けてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫と実の家族(父母、姉妹)には、LINEします!
その他の方にはなにも贈らない、LINEもしません😌

na

家族→食事会をする

友人にはとくになにもしなくなりました。
ラインは、毎年、おめでとう、ありがとう、と定型分のようになるのでやめました。

大切な友人には、たまに会う予定があるときに、お誕生日関係なくちょっとしたプレゼントを渡したりします。