※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

兄弟姉妹と外食する時って誰がお金多く出すとかありますか?子供の有無や年齢差などもお願いします!

兄弟姉妹と外食する時って誰がお金多く出すとかありますか?
子供の有無や年齢差などもお願いします!

コメント

うそよ(疲れが取れない)

私は姉ですがきっちり割り勘か、私が多めに出したり、奢ったりですかね🤔
妹が多めに出す、奢るってことはほぼないです😂

はじめてのママリ🔰

三姉妹の末っ子です。
基本長女が全額出します。収入が桁違いなので😂
5個上と2個上。子供4人と独身と子供3人(私)です!

3怪獣ママ

私自身は三姉妹の長女なのですが
真ん中の妹は3歳下で独身で
いつも割り勘を申し出て来ますが
たまに奢るし
2人きりで外食する時は
たまには奢るよ!という感じで
私の家族と妹で行く時は
こちらが奢ることが多いです!
1000円は出すよ!とかもあるので
私が多く負担しています。

末っ子の妹6歳下で一歳の子がいる夫婦です。
妹家族での外食だと
各自会計別かたまに奢るの半々くらいです。回数は年に2回ほど。
妹と子供の2人と私たち家族なら
全て奢ります!

旦那の兄弟だけでは外食にいかず
義父母も同席なので
義父母が出します。

ママリ

私の姉妹の時は完全に割り勘です。
私は妹ですが、
姉より稼いでおりますので…。

夫の兄弟のときは、
1番上の兄が全部出してくれます。
生涯独身でいると決めていて、
自分の稼ぎは基本的に甥っ子姪っ子にたくさん貢いでくださってます。
なんなら、ご飯食べに行ってお小遣いをもらうくらいです。
(夫や私にも)

はじめてのママリ

三姉妹の3番目ですが、私が払います。
上2人は独身ですが、払う素振りもありません😂

しめじ

姉に子どもができてからは一緒にご飯は行けてませんが、2人とも子なしのときは、割り勘か姉が多めに(3000だったら姉2000私1000)とかで払ってくれてました!ちなみに姉が7つ上です。
なので、姉に子どもが生まれてからはむっちゃ貢いでます…(笑)
兄は全額出してくれてます。子なし5つ上です。

優龍

姉と二人の時はいつも出してもらいます。
(子持ち)

弟(独身)いるときは
全て弟が払います。

4人姉弟です。
姉とは二個差
弟とは8個差です。

姉も弟もお金もってるから
払ってくれます。

ももノコ

兄と私と妹です。
兄が奢ってくれます。

はじめてのママリ🔰

独身の長女が出してくれます!
社長やってるのもあって、子供達にも私にもなんでも買ってくれます🤣❤️