


生後2ヶ月の子供を連れて外食する場合、どのように店内へ連れていきますか? またどのようなお店へ食べに行きますか? ママリを見ていて、生後2ヶ月頃から外食に連れて行ってるというコメントを見て、どのように店内で子供に待っていてもらってるのか気になりました💦 ベビーカー…
- 外食
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 6

外食するより家でご飯作った方がラクな気がします… 上の子はダラダラ食べて進まないし 下の子は抱っこしてても泣いちゃうし それを見てるのは結局私だし 家にいて準備片付けする方がマシな気がしてきました。
- 外食
- 片付け
- 上の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4


妊娠中の休職期間や産後、自分の貯金崩されてましたか?? 12月より休職となってしまい貯金を崩しながら 携帯代や美容費、外食代を支払っていますが産後もお金どうなるのか…と不安です😭😭 同じような方いらっしゃいますか??
- 外食
- 貯金
- 産後
- 妊娠中
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 3

友達と外食したり、家でテイクアウトとかして家で食べた日とか 旦那の分夜ご飯どうしてますか?なにも私は作りたくないです笑 旦那の分買うと倍になるし遊ぶ時は私の数少ないパート代なので😂
- 外食
- 旦那
- パート
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食の2回食についてアドバイスください🙂↕️ ・1回目はこれまで通り、炭水化物とタンパク質と野菜果物で組み合わせるつもりですが2回食目は毎回、雑炊などのオールインワンで良いと思いますか🤔 ・外食時はベビーフードの雑炊といった1つで済む物を持っていけば良いですか🤔何…
- 外食
- 離乳食
- ベビーフード
- おすすめ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1






夫婦と子2人、4人家族のかた😊 月々の食費(外食除く)+日用品費でいくら使っていますか? 生活費を見直したいので、参考にさせてください! お米、ビールの有無もあると助かります🥹
- 外食
- 家族
- 夫婦
- 生活費
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 2












