
家計簿が合わず夫への疑惑があります。 我が家は月初めに現金で使う生活費(日用品・食材・外食など)をぴったり財布に入れています。現金で払った分は家計簿につけているのですが、今月がはじまってまだ1週間ですでに5000円合いません。 まとめて書いたりもするので多少のズレは…
- 外食
- 旦那
- 病院
- クレジットカード
- 家計簿
- はじめてのママリ🔰
- 2






お食事スタイ 写真のようなお食事スタイでお値段が優しいものってありますか? 現在これを外食用に使っているのですが、大変便利で下の子にも欲しいです。ブランドものでなくてよいです。
- 外食
- ブランド
- スタイ
- 食事
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳4ヶ月でおやつに蒸しケーキ(赤ちゃん用じゃない)をあげたりしちゃってます😖💧 最初は気をつけていましたが、アンパンマンのスティックパンから始まり、段々赤ちゃん向けでないものをあげるのがエスカレートしてきてしまいました😣 これからおやつにサツマイモを買ってこよう…
- 外食
- おやつ
- 赤ちゃん
- ケーキ
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 4




小学生2人(高学年1人、低学年1人)、1歳半を母1人で外食に連れて行くとしたらどこに行きますか? 長男は、大人とカウントしても大丈夫なくらい即戦力になります!
- 外食
- 夫
- 1歳半
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 3




友達とランチしよって話になっていて、キッズスペースや授乳室がある所って全然ないものなんですね💦子連れにはやっぱ外食って厳しいのかな😭あったとしても他県で、車で1時間半か…大丈夫かな😭
- 外食
- キッズ
- 車
- 子連れ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5




これってイヤイヤ期ですか? オムツ替え・着替えを嫌がる、やりたくないことがあると首を振って逃げる、買い物中カートに乗ることや手を繋ぐことを嫌がる(たまに抱っこも)、怒ると床に倒れ込んでグズったり逆ギレしてきて軽くポンッと叩いてくる、チャイルドシートを嫌がる …
- 外食
- 着替え
- チャイルドシート
- 大泣き
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1





普段は子供のミルクやオムツはしないのに、 外食しに行った時だけやる旦那ってどうなんですか? 普段からやってる私は何なんでしょうか? しかも偉そうに物事言うってどうなんですか?
- 外食
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 1

