


生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます! この前1ヶ月検診が終わり、 朝や夕方、涼しい時に散歩しています💡 みなさんは買い物や外食などいつぐらいからはじめましたか?何分くらいですか?? その時はベビーカーや抱っこ紐などなにで行きましたか?
- 外食
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- たぁー
- 9












2歳代でも和光堂のパウチ食べさせてる人いますか? (外食時やご飯作るの面倒な時など) 今、外出時やどうしても作るの面倒な時はパウチ2袋+バナナ、野菜パンなど食べさせてます。
- 外食
- 2歳
- 外出
- バナナ
- パン
- ちぃかわ
- 1




封筒やりくりしてます。 月々の予算を食費、外食、日用品、おでかけ、ガソリンでわけてます。 いちいち買い物の度にそれぞれの封筒からがめんどくさすぎて週でやりくりするにはどうしたら1番いいですかね?
- 外食
- おでかけ
- 食費
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後9ヶ月で一緒に外食するとなったらどこのお店がいいんですかね? 9ヶ月の子でも一緒に食べれるお店ってありますか? ベビーフードではなく、そのお店のメニューでです!!
- 外食
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 4



大人と同じ味付けの炊き込みご飯やおかず スーパーの惣菜や冷凍食品や冷蔵食品 外食でのお子様ランチ(なければ大人用メニュー) など食べさせ始めたのは何歳からでしたか? お一人目の時どうだったか教えてください🫣
- 外食
- ランチ
- 食品
- ご飯
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2