※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

何かスレッズで発達障害に悩む母が外食ばかり食べててそりゃそうだよなと思…

何かスレッズで
発達障害に悩む母が外食ばかり食べててそりゃそうだよなと思った
という投稿を見つけました。
私外食週2でしてるし、体に悪いものも授乳中だけど食べちゃってました😭
皆さん授乳中は気をつけてましたか、、、?
普段は体に栄養のあるものを食べてますがラーメンとかマックとかめっちゃ食べてます、私😭

コメント

ままり

発達障害は生まれつきのものなので、関係ないと思います…。

発達障害って偏見ずっとなくならないですよね。親の躾や愛着障害とごっちゃにされたり、育て方を責められたり…。

ことり

学術的な根拠はないかなと思います💦
そもそも発達障害は生まれつきと言われてますので💦

はじめてのママリ🔰

食べ物で変わるようなものではないので安心してください🙆
先天性の遺伝です

しまののワンちゃん

ちゃんとした知識つけてない人が言うことは信用してませんし、そういうの見てすぐ(そうなんだ💦)と思わずに自分なりに調べます。