※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

出費どうやって抑えてますか?基本スーパーへの買い物は旦那が行ってて夕…

出費どうやって抑えてますか??
基本スーパーへの買い物は旦那が行ってて
夕食も週2〜3は旦那が作り置きしてくれます!

1回の買い物で3〜5000は使ってて
週1〜2回買い出し行ってます💦

外食は家族で休みの日に行ったりする程度なので
月4回〜6回!
1回5000〜1万くらいです💦

他に習い事を複数個×2人分で
6万ほどかかってます😭
(将来の投資なので減らせるものはなし)

基本支払いが楽天ペイで払ってて
目に見えないお金なので後々使い過ぎたなー😭
と後悔しちゃいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

一回の買い物で3〜5000円で数日分って考えたらだいぶ安いと思いますけどね🤔

はじめてのママリ🔰

一回で3千円〜5千円で数日持つなら普通だと思います💡
我が家は3人家族ですが栄養バランス考えると3日分で5千円はいきますよ!
外食も共働きなら週1くらいは同じくいきます💡ただ、チェーンの寿司屋、チェーンのお店なので3人で3千円以内では済みます😅
外食が4人で1回1万だとちょっと良いところなイメージですがお子さんの年齢が不明なのでなんとも、、🤔💦
小学生くらいならちゃんとした量食べるし高くなりますよね💡

習い事は1人3万は高いんですかね?でも削りたくないところですよね!
うちは3つやってて1万5千円です。オンラインでできる習い事はオンラインの方が安いですかね🍀

ドレミファ♪

スーパーの値段安いと思います

なので外食の値段と食費が同じというのがまずいかなと 
其処2回減らせば一万円は浮くのでそこかなと

はじめてのママリ🔰

もし抑えるなら外食ですね。
月4-6回は一応贅沢部類になると思います。

スーパーはかなり安いと思うので旦那さんやりくり上手ですね。