女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那さんと付き合ってからか結婚当初から変わらず コレはしてる!!っていうのありますかー?? うちは付き合ってるときから 夜勤のときは必ず長文メール送ってます(๑^^๑) ほとんど独り言みたいな感じですけど(笑) 昨日メール辞めようかなと言ったら帰ってきてメール辞める…
義母について…。 普段から本当に良くしてもらってはいるんですが、モヤっとする事が本当に多い(;一_一) お互いに再婚同士なのですが、この間、手の離せない旦那に頼まれて義母から来ていたLINEの返信を代わりにしていたんです。 その何日か前のやり取りが目に入ってしまって…
みなさんの 節約ボリューム満点ご飯を おしえてください\('ω`)」(笑) ちなみに、昨日は麺類だったので 男の人が好きそうな ご飯にあいそうな物であれば うれしいです❤️(笑) 結婚して約1年、おでん以外同じ料理を 出したことがありません(笑) 毎日喜んでもらいたいので お金をかけ…
初めて投稿します。 最近情緒不安定なので、はかせていただいてもよろしいでしょうか。 主な原因は義母のことなのですが、 きっかけは2点あります。 ①旦那の地元のお祭りが近々あります。結婚して1年経ちまだ新婚のため、そのお祭りで祝ってもらうのですが、しきたりなどがあり…
旦那の手取りが月15万円です。転職して3年目。私は結婚を機に退職したため、専業主婦。 今は貯金を切り崩しながら生活しています。 主人の会社の付き合いがあり、外食費が高く、実際、月あと6万円くらい足らないです。。 今からの生活に不安を感じています。 子供が1歳になったら…
兵庫県の加古川付近にお住まいの方、よかったら仲良くしましょー! 結婚して引っ越して来たので、友達もいなくて( ´△`) よろしくお願いします(^^)
なんとなくモヤモヤするので、ここで失礼します‼ 不快に思われる方いらっしゃいましたらすみません。まだ日晴れしていなく、なかなか愚痴が言える環境がなくて…💦 2月末に長男を出産し、主人の仕事の都合上里帰りすると主人が子供に会えなくなるため里帰りせず、自宅に戻ってき…
妊娠初期のダイエットや体調管理について。 本日、初めての受診❤︎心拍はまだ確認できませんでしたが、妊娠していました^_^ 結婚→専業主婦になり、あれよ、あれよと、気がつけば15キロも体重が増えていました(・_・; 病院からも、最後まで体重を増やさないように、頑張りましょう!…
ちょっと悩み相談なんですが、私の旦那はバツイチで元嫁さんとの子供が2人います。イベント(誕生日)がある時は子供に お祝いしてあげたいとのことで毎年行っているんですがその時元嫁も一緒にいます。結婚するまでは仕方ないことだと思って我慢してたけど、結婚したら子供に会う…
ずっと可愛くない顔、顔に似合わない高い声がコンプレックスでたまらなかったけど、それも含めて好きと言ってくれる方と初めて付き合って23歳で結婚。 26歳で料理好きの私のために広いキッチンのマイホーム購入。週末に2人で料理作るのが日課。 27歳でかわいい女の子誕生♡♡ …
こんにちは! 皆さんに質問です! 先日、知人とある事で議論しました。 「子供は若い内に産むべきか?」 私自身は34歳で初産でした。 決して早い出産ではありません。 そんな出産経験者の私の見解としては「出来た時がそのタイミングである」というとてもアバウトなものでし…
だれにも言えなくて、、ここで本音を書かせて下さい。 わたしの旦那は再婚です。 子供も2人引き取っています。 3年付き合って子供たちとも同棲して、結婚して2年経ちました。 結婚するとき養子縁組もして、付き合っているときからもちろん子供たちのこともとても大切に思ってい…
未成年で結婚した方。 親が外国人国籍で結婚した方 居たら質問があります(´・_・`)
ニトリのウッドカーペットまたはジョイントウッドを和室に敷いてるご家庭の方いらっしゃいますか? 持ち家の二階の寝室兼リビング(6帖、8帖)に今は畳にカーペットを敷いているのですが 結婚前から使っているのでかなり年季が入っているので 模様替えも兼ねて敷き変えるならと思…
今日は結婚して初めての旦那の誕生日になります☆ 今子供の為に節約生活をしているのですが、 旦那の誕生日プレゼントを何を買うか迷っています。 あまり高くないもので考えていますが何か良いものはありますか?? 旦那の喜ぶかをが見たいのでみなさんの意見も参考にさせてくださ…
離婚したいと悩まれてる方!? 悩まれてた方いますか? 私は今、まだ結婚して一年 なんですが離婚を考えてます。 理由は旦那のお金遣いの荒さです。 今月は光熱費も家賃も払えてない 状態です。 毎月毎月なにかとお金がかかり 貯金をくずしての生活! 娘のお金もたまりません! …
来週出産を控えています! 1月に旦那が仕事で使う機械が壊れたから(建築業)あとで親方がくれるから立て替えると五万円もっていき、月末お給料と一緒に五万円返してきました。 その後すぐにまた機械が壊れたケド、そんなすぐに又立て替えられないよね?と五万円親方の息子に…
一昨年の旦那名義で家を買い 旦那の家族(お母さん、お姉さん「子」 弟)が 今その家に住んでいます! 旦那は、私と結婚して賃貸に住んでいます! それで。 世帯主は、旦那なんだし のちのちは、私達の家になるからって 固定資産税を少し払ってと言われました。 赤ちゃんも産…
初めて書き込みます。 旦那さんが会社の飲み会でベロンベロンで酔っ払って帰ってきました。 帰り道に他の女の人に電話をかけていたみたいです。 泥酔して眠ってる旦那の携帯が鳴ってるのでみてしまいました。。 この女の人と浮気のような関係ではなさそうですが、、付き合ってい…
義理母についての愚痴です( ๑• ₃•๑) 誰にも愚痴れないので、私が気持ちが小さくダメな嫁なのかもしれませんが、モヤモヤするので投稿します‼︎ 私の夫は、妹、弟がいる三人兄弟です。 妹は結婚し、遠くに住んでおり、とても良い子なので、仲良くさせていただいてます‼︎ 問題…
旦那にイライラして眠れません… 先ほど別のカテゴリーで質問したのですが、旦那の同僚の出産祝いの件です。内容としてはお祝いを頂いていない同僚に赤ちゃんが産まれたので、旦那は1万包みたい。私は貰っていない人に現金を渡すのは気を使わせてしまうので、現金でなく物の方がい…
もう今更な話になるのですが旦那の親との同居に不満を抱え始めました… 妊娠がわかり結婚して、マイホームを買いました。 もちろんわたしたち家族だけで暮らすことしか考えてなかったので部屋の数も自分たちの分とこどもの分しかありません。 家を契約してからです、旦那の親が一…
旦那が結婚前からずっと転職すると言ってますが全くする気配がありません。ハローワークには行きたくないと言って、リクナビなどで探しています…… 今は働いてお給料をもらってきてくれるので良いのですが、これから子供も作りたいし将来のことを考えると早く転職して落ち着いて…
私と同じような人は居ないかと思い投稿させていただきました。 私は現在30歳の5月出産予定です。 旦那さんは籍はまだ入れてないのですが34歳。 旦那さんの仕事が夜の人なんです、セクキャバのボーイ〔役職は店長〕。 2、3年したら辞めるらしいのですが、今更ながらすごく不安に…
「愚痴」 可愛い我が子、優しい旦那、娘の様に可愛がってくれる義両親。何も不満はない。 実の母も女として尊敬できる素敵な人。父は実の親ではないけど、我が子の様に17年間接してくれた。兄は優しく温厚で妹思い。何も不満はない。 私が幼稚園年長の頃、母は離婚した。 理由は…
結婚して知らない土地で子育てしてるんですが、友達も近くにおらず、日中は息子と2人きり。 3か月の息子は主人と私以外の人とは接していないです。。 まだ3か月でコミュニケーション能力とかないのは承知ですが、家族だけしか接してなくて大丈夫ですかね〜⁇ この前、公民館でベ…
子どもの為の貯金について教えて下さい! 現在妊娠7ヶ月で、4月から小学生に通う娘がいます。 娘が産まれたときに作った口座に貯金をしていましたが色々あってあまり多くはたまっていません。 お腹の中の子は出産前に学資保険に入ることを考えているのですが、娘は今から学…
今、妊娠四ヶ月に入るとこなこですが、2月中旬から今に至るまで、悪阻が酷く子供の世話もあり、家事がなかなかできず、子供もまだ1才になったばかりで手がかかるなか、飲み物さへ受け付けれなくなってしまいました。 そんな中、旦那の携帯を見たのはいけないと思いますが、今年…
旦那の妹の事です。私より2つ上なのですがまだ義妹は結婚してなくて、もちろん子供もいないです。 我が子が1歳過ぎて段々食べれる物も増えてきているのは確かなんですが、あれも食べれるんじゃない?これも食べれるんじゃないの?と言ってなんでも食べさせたがります…物凄く可愛…
去年流産をして、診断結果「胞状奇胎」という妊娠をすることによって起こる病気になりました。 結婚して3年。 待ち望んでいた子供なのにとても落胆しました。 仲の良い友達も一度流産しましたが、その後また妊娠してもうすぐ生まれます。 羨ましい反面なんか悔しいと思えてしま…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…