女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 889ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (889ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

こどもの日なので 夕飯にちらし寿司を出しました。 そうしたら旦那に「俺白いご飯が良かった~きゅうりが温かいのも嫌なんだよね~甘いのもいやだ←桜でんぶです…」散々文句言われて もう食べなくていいから😡💢ってプチンとキレました。 旦那は行事にうとく、こどもの日でした子の…

  • 行事
  • 旦那
  • 誕生日
  • ケーキ
  • 上の子
  • ゆあり
  • 5
user-icon

産後1週間の産婦です。 義両親が行事に口うるさく言ってきます。 お宮参りは確かに大事な行事ですが、コロナが流行ってるご時世。行くのが怖いです。 行事よりも命の方が大切だと思ってるのですが、義両親は大丈夫だろうと、言って聞きません。 旦那も親の前だと大丈夫でしょと、…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 産後
  • 夫
  • おはな
  • 11
user-icon

高知市の保育園について、教えてください🙇‍♀️ 今年の7月入所を考えています。 3月ごろから保育園見学を考えていたのですが、コロナが流行っていたので延期しているとこんな時期に😭 あまり見学等行けない分、保育園の雰囲気や行事など何でもいいので教えてください! 候補とし…

  • 行事
  • キッズ
  • 幼稚園
  • 高知市
  • 保育園見学
  • ゆり
  • 3
user-icon

今日は子供の日ですね。 みなさん、お子様が生まれてから親や祖父母の行事どうしていますか? 両家の親の誕生日 母の日と父の日 敬老の日 結婚してからだとあまり母の日父の日、敬老の日は変わらないと思いますが子供が生まれたり成長しはじめたりすると、母の日と父の日をやめ…

  • 行事
  • 母の日
  • イベント
  • 父の日
  • 誕生日
  • ちゃん
  • 8
user-icon

結婚記念日とかこどもの日とか、行事はお義母さんご飯してくれるけど、、 計画してたことなしになるから正直作らなくてもいいよって思ってしまう、、 同居て難しいし、やってくれてるから断りにくい💦 作ってたらもう作ってるのでって言えるけど、作る前に言われちゃうからな💦💦 …

  • 行事
  • 義母
  • キッチン
  • ご飯
  • 同居
  • ままり
  • 0
user-icon

皆さんひな祭りや子どもの日はどう過ごしてますか? 私は家でお寿司とかオードブルとか買って写真撮ったりしてますが、今日、生後4ヶ月の息子の初節句でした 準備中にギャンギャン泣くわ、2歳の娘はイヤーばっかり言うてご飯食べんし、お菓子ばっかり 旦那も行事が終わればさっさ…

  • 行事
  • 旦那
  • 生後4ヶ月
  • イベント
  • 2歳
  • ponpon
  • 5
user-icon

保育士です。私が勤める園では6月から本格的な行事が始まります。 6月には、 園の半数の子が参加し、ホールで行うお買い物ごっこ。(子ども達と品物を作り、みんなで売り買いして楽しむ) そして各クラスで遠足。(公園に行ってお弁当食べたら帰園) この二つの行事があります。 …

  • 行事
  • 3歳
  • お弁当
  • 買い物
  • 公園
  • ちびりん
  • 3
user-icon

時々疑問に感じるんですが… 結婚すると嫁ぎ先の嫁になるわけですが… 戸籍上も義実家の人間なんでしょうか? 義両親と同じ戸籍に私と息子はのってるんですかね… 旦那も義両親も〇〇家をすごく強調するので特に義母は〇〇家の娘なのでとか普通にいいます。 いやいや…頼んでも頼…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 義両親
  • 息子
  • 涼ちゃんママリ
  • 8
user-icon

保育士です。 正社員で復帰してボーナスももらいたい。 でも担任業務、行事の用意や進行、週案、月案、日誌、児童票の記入、などの書類作成…。もうこりごり…と思ってしまいます。 子供いながら正社員の保育士ママさん、すごすぎ。私は無理だ。楽したいって思っちゃう😭 正社員で…

  • 行事
  • 担任
  • 保育士
  • 復帰
  • ボーナス
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

幼稚園の行事の親の役員決めで 何を選ぼうか 迷ってますが、 やはり 運動会の役員は 大変でしょうか? もし一回やるとしたら 年少、年中、年長 いつの年が良いでしょうか?

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • cotati
  • 2
user-icon

私の主人は自分の親(私にとっての義両親)の事をとても嫌っており、結婚前も実家が近いのに一人暮らしをしていました。 ですが私は主人が大好きだったので、主人の両親の事も好きになれるだろうと思い、その点は深く考えずに結婚しました。 ですがやっぱり、無理でした。 お義父さ…

  • 行事
  • 不妊治療
  • 義母
  • 義両親
  • 離婚
  • シロクマ
  • 3
user-icon

旦那のお義母さんから節句の祝いということで現金五万を頂きました。 これには理由があって旦那の弟が今年一月に子供が産まれたのですが 旦那の弟の奥さんの親はとても記念行事を大事にされているので結婚式も派手で費用も半分親が出してしまうくらいで、しかもその結婚式も揉め…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • ハッチ
  • 2
user-icon

御殿場市にお住まいの方に質問です。 もうすぐ一戸建てに引っ越す予定です。県外から来たばかりで知らないことだらけなのですが、自治会は入った方が良いのでしょうか? 調べると地域によっては入らないと嫌がらせなど住みづらくなるようですが、今の時代、自治会にあまりメリッ…

  • 行事
  • 戸建て
  • 共働き
  • 御殿場市
  • 引っ越し
  • しば
  • 3
user-icon

旦那の教育に疲れたって方いませんか? 今回のコロナで自粛の件と言い、昔から常識なし。危機感なし。楽観的すぎて旦那にする人間違えたかなと思います。 今パートから帰ってきて息子の面倒を家で見ているはずの旦那ですが帰宅したら家にいませんでした、子供をつれて出かけてま…

  • 行事
  • 旦那
  • 教育
  • お返し
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

現在私は専業主婦で娘を保育園か幼稚園に3歳から通わせたいと考えてます!保育園だったら内職を探す予定で見学して娘にあった環境でと思ってました💦行きたい園の園庭解放行かせてましたが見学は今年行こうと考えてたのにコロナでまだ具体的に決めてません😭💦 今の時期行事はどんな…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 体
  • かりな
  • 2
user-icon

愚痴です😔 先程旦那と喧嘩しました😢 鯉のぼりを出して欲しいと先月から頼んでいましたが、本人も忙しく、とうとうこどもの日前日に。。。 何度も言うのは嫌だったのですが、さすがに今日は朝から強めにお願いしました! (自分でやれればよいのですが、、、今妊娠中なのでなる…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 妊娠中
  • ママリ
  • 6
user-icon

産まれてからする行事?(お七夜、お食い初め、お宮参りなど)が詳しくわかるサイトなどあったら教えて下さい😌

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • サイト
  • るん
  • 2
user-icon

保育士の資格をお持ちの方、子どもがいての保育士のお仕事はどうですか?大変ですか?😣 早で居残りの勤務、行事などはどうされてますか?

  • 行事
  • 資格
  • 保育士
  • ママリ
  • 3
user-icon

義実家で同居中です。 初節句なのですが 家族だけ(夫婦と子供のみ)でしたいと思ってたのに 同居だと避けられないものなのでしょうか?? 義達のこと嫌い過ぎて 顔を見るだけで気分悪いし 同居を始めてまともに食事も出来ません(吐いたりします) 田舎だから 行事があるごとに義達…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • あや
  • 2
user-icon

もうすぐこどもの日ですね! 私の家系はさっぱりしてて昔から行事事も(誕生日、クリスマス除く)あまりしなくて、私自身もさっぱりな性格からかそれでいいと思ってるのですが、一方の義家族は真逆でイベントは大勢あつまってお祝い事が当たり前の様で…今回はコロナでありませんが…

  • 行事
  • イベント
  • 誕生日
  • クリスマス
  • お祝い
  • れい
  • 1
user-icon

私が気にしすぎなのか教えて下さい。 私の地域は爆発的にコロナの感染者はいないのですが、ちらほらいます。最初から緊急事態宣言の範囲に入っていた県です。 両家の両親共に同じ市内に住んでいます。 10ヶ月の息子が初節句にあたるのですが、両家別々でそれぞれお祝いしようっ…

  • 行事
  • 義母
  • 車
  • 夫
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

旦那側の親戚のグループLINEで、旦那の(従姉妹男女、叔父、義理の父、小姑方)そして嫁の私もしています。 率直に皆さんどう思いますか? 実の妹にしどくない?と言われて、普通じゃないのかな?と思い始めました。癖が強い親族なのは勘づいてましたが皆さんされてますか? 誰か…

  • 行事
  • 旦那
  • 誕生日
  • 家族
  • 男
  • ままり
  • 3
user-icon

絵本をお子さんにたくさん継続して読み続けてきたママさん、お子さんにとっての良い影響について、お子さん親子の触れ合いタイムみたいな気持ち的なもの以外ではどんなことを感じていらっしゃいますか?できればですが、赤ちゃん〜幼児期の言葉・お喋りが早かったり流暢だった、…

  • 行事
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

佐世保市の相浦幼稚園に満3歳になる娘を入れたいのですが園の雰囲気、行事、給食、先生方の質等どんな感じでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです!

  • 行事
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 給食
  • 先生
  • ちー
  • 0
user-icon

保育園でサツマイモを植えたりする行事がある方はいますか? 幼保一体の保育園に通っています。 1歳児クラスなのですが、1歳児も参加するのでしょうか? 月曜日先生に聞いてみようと思いますが、同じような行事がある方はどうでしたか?

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳児
  • 先生
  • 体
  • (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
  • 2
user-icon

二人目出産のとき里帰りしましたか? 実家も義実家も遠く、子供も幼稚園に入っています。 今住んでいる場所で産んで、実家の母に手伝いに来てもらうのが理想ですが、母が里帰りしてきなさいと言っていて。 子どもの幼稚園のことを考えると可哀想ですし、幼稚園の行事の前はずっと…

  • 行事
  • 里帰り
  • 幼稚園
  • 二人目
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

プレ幼稚園の時に使用する「親用の上履き(かかと付きスリッパでも可)」を購入するにあたって迷っています…😅💦 どんなものを購入すればいいのでしょうか。 実際に購入させたお品のお写真があれば助かります🙏 普通の大人用の上履きにするか、 プレの後も使えるスリッポンを購入…

  • 行事
  • 親
  • 学校
  • 写真
  • 体操
  • ママリ
  • 1
user-icon

家庭内暴力がずっとあり、子どものために離婚せず パパがいる方がいいと思い 騙し騙しこれまで夫婦としてやってきました。 そして先日子どもの目の前で顔面何発も殴られ メガネも壊され、全身打撲 もう理解出来るような歳になってきた 子どもの目の前でDVが何度もあったので 本…

  • 行事
  • 旅行
  • パパ
  • 父親
  • 家族
  • わんわん
  • 12
887888889890891 …900…920

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 889ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.