※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在の保育園とこども園、どちらが息子にとって重要か悩んでいます。息子の友達や保育内容、環境の変化に不安があります。どちらが重要かアドバイスをお願いします。

0歳から保育園に通う息子がおり、年少になる来春にこども園へ転園させようか迷いに迷っています。長くてすみませんが、アドバイスをいただけると助かります。

現在の保育園は、車で5分ほど、1学年10人の縦割り保育で、同じ小学校区の子は半分です(同性は3人で仲良しです)。品数が多く無添加でおいしい給食とおやつが魅力ですが、ひたすら遊んでばかりいること、放置気味に見えること(年少以上は子供だけで個室にいて走り回っていたり)、怪我が多いこと(特に噛みつかれが何度も…)、園庭がないに等しいこと(毎日公園へ)、親の参加できる行事が運動会のみというのが気になる点です。辞めさせたいほど悪くはないけれど、ゆるすぎて不安と不満もあります。

検討中のこども園は、車で10分ほど、1学年20人強の年齢別保育で、同じ小学校区の同性の子が1人だけ在園しているそうです。週一で体操と英語のレッスンがあり、制服があり、親子遠足や夏祭りや生活発表会などがあります。遊びはもちろん、就学を意識して皆で同じ本を読む時間や、行事に向けて練習する時間があります。園舎が古く日当たりが良くない(床暖房なし)、少々厳しいとの噂、給食にフルーツ缶が度々使われるのが気になりますが、適度に規律ある生活を送れそうです。

あと、23時近くまで就寝しないので昼寝を早くやめさせたいのですが、現在の保育園は年長の秋まであります。検討中のこども園は年少の夏までです。

仕事を調整できるので、距離は許容範囲内です。ただ、毎日登園を楽しみにしている息子にとっては、現在の園に通い続けて友達と一緒に小学校へ上がることが最善のような気もします。吃音があるので、環境の変化への不安もあります。保育内容か(遊びだけor一斉保育の時間あり)、同じ小学校へ行く友達の数か(数人or1人)どちらが重要だと思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です😊
学区を気にされるお母さんが多いですが、実際ほとんどのお子さんはどこに行っても友達作れます🌈
もちろん顔見知りの友達がいれば、親も子供も安心ですけどね✨
保育園時代に仲良かった子と小学校でも仲が良いかと言われたら、そういうわけでもないです😣

保育内容やカリキュラムについては、保育園とこども園(幼稚園)の役割が違うのでしかたないところですね💦
親が参加する行事の数は私は気にならないので、もし私が同じ立場であれば、園の環境や給食の内容などが迷う内容ですね😌

吃音があるということであれば、保育園の方が手厚いサポートを受けられる気はします✨