
2歳半の男の子を自宅保育していますが、同年代の子との集団生活を経験させるべきか悩んでいます。保育園入園前の貴重な時間を楽しむべきでしょうか。
2歳児の同じ年齢の子との関わりについて
2歳半の男の子を自宅保育しています。支援センターなどへは行っていますが、最近一時保育とかを利用して親と離れる時間を作り、同年代の子と集団生活を送らせてあげた方がいいのかなと思ってきました。
でもどうせ4月からは保育園だし、一緒にいられるのも今しかないしな、、、とも思ってしまい💦
集団生活を経験させてあげた方がやはりいいのか、今のこの子どもと過ごせる貴重な時間を楽しんでもいいのかみなさんはどう思われますか?
自宅保育がしんどいとかはなく、毎日楽しく過ごせています!
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うちも4月からは幼稚園ですが、突然たくさんの人の中に入れられるのは私だったら恐怖しかないなーと思い、少しずつ慣れさせています。
習い事やプレ幼稚園などに行っていて、集団に慣れるように練習してます。
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
練習は必要ですよね💦
ただこんなにべったり一緒にいれるのも今だけだしな、、、って考えてしまうとなかなか一時保育にも踏み切れなくて😭
お友達と遊ぶのは大好きなのでやはり検討してみようと思います!