女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
文章に強い方、お願いします。文章をつなげたいのですが、どう書けばよいでしょうか? 事務のパートの応募で、履歴書の志望動機を考えています。 ①貴社のものづくりへの思いに心を動かされ、是非貴社で働かせていただければと思うようになりました。 ②保育士時代では、ワード…
旦那の借金を私が立て替えて返済したのですが、 共働きで、食費や家賃を私が出してます。 立て替えた借金を私に返済してと言うのですが、返済する約束だったし、なのに、食事を作ったら返済するとか、訳わからない駆け引き使ってきてウザイです。しかも、私が食事を作ったところ…
小学校って幼稚園よりも優しくない…感じですか? 幼稚園だと行事予定等結構早めに貰えて仕事の休みが取れるので楽なのですが… 入学する小学校も入学式後週明けから早帰りなんですがまだ何時間授業だとか帰宅は何時だとか…予定が決まっていないと言われました。 入学式の日に予定…
今年卒園される方、卒園式はどのような感じで開催されますか? 長男の保育園の卒園式は保護者1名のみの参加になりました。 どんどん行事がなくなり、卒園式もかなりの縮小… 悲しいです。 去年は保護者2名だったのに。 今年も保護者2名にしてほしかったです。 1人でも見れるだけ…
3歳のお兄ちゃんの保育園の転園についてです。 去年2月に同じ市内に引っ越しましたが、私の体調があまり良くなくその時に家の近くにある保育園への転園ができませんでした。 来年度から年少さんになることもあり、今年こそは転園しなければと申込みありがたいことに転園できるこ…
保育士の働き方について🌷 現在、フルの正社員として働いており、 来年度から6時間の時短社員になる予定です。 ただ、時短社員でもフル正社員と同じように 保育以外の業務(書類はもちろん、行事担当等)も 全てあるので、自分的にきついな〜と思ってしまいます。 8年フルで頑張っ…
子供の幼稚園でコロナクラスターになり学級閉鎖になった直後娘も発熱し陽性となりました、隔離期間ももうすぐ終わり外出できますが幼稚園の対応も何事もないかのように行事の連絡をしてきたり感染対策も改善されている様子もなく今も園で20人ぐらい陽性で休んでる園児がいて日…
娘の発表会…… 5日ほど前から咳がでだし熱も出て検査の結果 プール熱だとわかり発表会は欠席です。 はじめての発表会… 今まで一生懸命練習したんだろうなぁと 娘も練習したことを教えてくれたり すっごくすっごく楽しみにしていました。 コロナで日程が変更になってしまい 今回タ…
発達の遅い下の子が4月から、プレではなく 児童発達支援に通います。 週1~2回です。 その他に毎月療育と、アレルギーの負荷テストがあります。 今年は上の子の役員や、行事の係はならずに済みましたが 来年はどうなるかわかりません。 役員の集まりの日と、下の子の用事が重な…
カテ違いでしたらすみません💦 今妊娠初期なのですが、保育園の来年度のクラス役員に選出されました。 妊娠したことはまだ初期なので保育園関係者には伝えておらず… コロナ禍なので役員会などは基本ラインでのやりとりで、体を使うことはあまりないと思っています。 ただ出産時期…
春から年少クラスになります。 行事などで水筒を使う機会が増えるので 今までは年に1〜2回の頻度だったので マグマグを使ってたのですが 新しいものを買おうと思います。 お子さんの水筒どのようなものを使ってますか? プラスチックの口をつけて飲むタイプ サーモスなどのい…
上の子がこの金曜日に幼稚園の行事で いちご狩りに行きます🍓 その日の天気は晴れですが気温は10℃にならない感じです💧 いちご狩りの場所はまた更に1℃~2℃は気温が低いです!幼稚園からは重ね着してきてください!と園だよりに書いてました。 それでなんですが、いつもは半袖肌着に…
奈良市のそら保育園に通ってた、もしくは今通ってるという方 教えていただきたいです。 本日内定通知書が届きました。 面談はあるのですが、園見学が行けてないので色々教えていただけたらありがたいです。 ・保育園、先生方の雰囲気はどうでしょうか? ・親がしないといけない…
生理中の眠気がひどすぎて起きていられません 生理痛がひどいこともありピルは服用しているのですが 眠気はどうにもならなくて 今日は娘の行事も寝てしまっていて行けませんでした😢 娘2人はまだ幼稚園保育園にも行っていないので お家にいますがママと呼ばれても返事出来なくて …
学校の給食室で働いたことある方いますか? 大変ですか? 土日祝は休みだし、夏休みや冬休みも休みだし、行事でシフトの休みもらわなきゃって心配もないので、いいかなぁと。 引っ越してきた住んでる地域にある小学校で家からも車で10分かからないくらい、娘の行ってる小学校…
義母との関わりがあまり好きじゃないです... 神経質で行事に重きを置き、自分が家族の面倒を見る事が自分の存在意義、察してが強い...みたいな感じです😭💦 毎年おせちは絶対手作りで3日間かけて食べるというのが絶対で、家族はどちらかというとそれに付き合わされてる感じです。…
私の住んでいる地域で一月末から爆発的にコロナの感染が増えてきました😭💦 小学校に通う二人は交代かのようにコロナ感染による学年閉鎖が続いています。それぞれ3日間はお休みになります。。 やっと復活して安心した矢先に下の子の保育園でコロナで休園3日間。 先週は全員無事…
私の人生は楽をしているのでしょうか たしかにありがたいことに専業主婦をさせて いただいています。 5歳の娘は幼稚園、下の2歳児は自宅保育です。 結婚を機に保育士を退職しました。 かれこれ6年間専業主婦をしており、 子どものことは全てもちろん私がしていますし 家のことも…
コロナが流行した後に、七五三をした方、今年する予定の方に質問です。 ①両家で集まってしましたか?する予定ですか? ②七五三のお祝いはいただきましたか? ③写真は両家にプレゼントするのが常識ですか?プレゼントしましたか? 私と旦那で、七五三は家族のみで行うと決めたの…
倉敷市の保育園について。 西阿知、中島の辺りは激戦区と聞いています。 中島保育園や遍照保育園は人気なんですかね😵💫 ★中島保育園 ★遍照保育園 ★中洲保育園について保護者参加の行事や雰囲気など分かれば教えて頂きたいです🙇♀️❣️ 申請は出してますが、見学など行っておらず …
妊娠31w、コロナ禍で自粛ばっかりで…行事とかそういうのも全部なくなってて、気付いたらもう後期に入ってたんですが😅… 先日ふと思い出して、あ、安産祈願に行ってない。。と🤣🤣😭💦 上2人はしっかり行きました😭 2人の時はしっかりとした御祈祷を受けたのですが、このご時世ですし軽…
幼稚園や保育園の生活発表会など、園の行事のとき 下の子実家やどこかに預けたりしてますか? 特に歩き出して動きまくる 1歳、2歳の下の子がいる方、 どうしてますか? うちの園はみんな 預けてみにきていて、、、 預けようか悩みます。 あずかって欲しいと実家の両親にい…
七五三の写真撮影について。 満年齢で今年3歳になり、 七五三の行事やろうと思ってますが 写真撮影って5月くらいがいいのでしょうか? 日焼けする前に行くみたいなの見た事があったので 皆さんいつ頃行ったのか教えて欲しいです。 それと写真撮影時に私も着付けして娘と一緒に …
岡崎市の保育園での写真販売について 岡崎市の公立保育園では、普段の様子の写真販売は無いんでしょうか? 今年度数ヶ月だけ公立保育園に入園しており、年末に入園時の写真を購入できると案内がありました。 写真の購入は専用サイトにアクセスして、自分の子供が写っている写真…
コロナの影響で保育園の行事が親不参加となりDVD販売となったのですが行事毎に1500円で販売されています。 クラス毎や年齢によって別になるので兄弟が居る家庭は1つの行事で1500×兄弟分の値段となります。 高いなと思ったのですが他の保育園もこの程度の値段設定でしょうか?
現在3人目妊娠中で、旦那の実家の敷地内に家を建てました。旦那の兄も親も義理実家に住んでいます。義兄は結婚はしていません。私が33歳で義兄が40歳なんですが、とにかく性格がわるくて。友達もなし彼女もなし、そりゃそうかと納得するくらいです。行事ごとにはなんでもくびを突…
愛媛県松山市幼稚園について 来年プレ幼稚園に通わせたいと思っています。松山には転勤してきたばかりなので教えていただけると嬉しいです。 1、給食に力をいれているところ( 無添加等 ) 2、お勉強よりは集中力や体力、好奇心を豊かにしたい( モンテッソーリやヨコミネシキが…
お食い初めについてです! もうすぐお食い初めをするのですが、 私の母は「もう自分達だけでやったら?」と言ってくれています。 理由は、お宮参りの時に両家参加したのですが 義母がずっと抱っこで私と息子の2ショットや家族3人の写真、また私の両親と息子の写真も撮れずに終わ…
自主的に登園自粛している方、いつ登園再開する予定ですか? 来月から行事が続くのでそろそろ行こうかと思いますが感染状況はひどくなっているので悩んでます😌
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…