女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 72ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (72ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

3人目が欲しいですが、 旦那に反対されています。 でもどうしても諦められません。 同じような方いらっしゃいますか? またこの状況なら諦めますか? 今夫婦共に31歳です。 旦那が反対する理由は これから仕事を頑張っていきたいのと 金銭面でも気持ちの面でも余裕がある生活が…

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 産後
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

抱っこ紐とスリング使われた方 新生児~だとどちらの方が良かったですか? 退院後すぐからワンオペで 学校行事など参加しないといけなくて 抱っこ紐は買う予定なのですが まだ赤ちゃんが1ヶ月くらいになるので スリングのが横抱きできていいかな? と思ったのですが 上二人はスリ…

  • 行事
  • 抱っこ紐
  • スリング
  • ベビーカー
  • 新生児
  • びあち
  • 2
user-icon

【人を好きになる】 にはどーしたらいいんですかね? コミュ力高い→人に興味があるとかその人が好き ですよね? 元々人に興味がないんです😅 良くも悪くも関心がない 会話が好きじゃない 育児も特に困ってなくて毎日年子に振り回されて疲れて終わる日々😂 初見の方なら適当に話せ…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • ママ友
  • 育児
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

安心できる声かけをして欲しいです😭 2年ほど前に頻繁に感染症にかかったり体調を崩していた時期があったことがきっかけで不安障害のような症状が出るようになってしまいました。 毎回イベントや予定がある時に被せるように私や子供が体調不良になるので、行事が近づくたびにま…

  • 行事
  • 旅行
  • 生活習慣
  • イベント
  • 症状
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

2歳の発達で気になっています。 発達遅めなだけならいいのですが、発達障害っていつ頃から気になりだしますか? どういうところで相談しますか? 寝返りは早かったですが、歩行は遅く、1歳半すぎたと同時くらいにやっと歩きました。 1歳半検診のときにはほぼ発語がなく、指差し…

  • 行事
  • 症状
  • 2歳
  • 3歳
  • 椅子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ただの吐き出しです😮‍💨 義実家(特に義母)が 大っっっ嫌いです!!!! 書き出したらキリが無いのですが 直近でひとつ、、、 先日娘が初誕生日を迎えました。 まずその2日前に義実家に行った時に 今9ヶ月?あ、10ヶ月だったね と義母に言われました。 思わず無表情で明後日で1…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • お年玉
  • のん🧸
  • 0
user-icon

みなさんのママ友周りで同じような人いませんか? 私の周りのママで、ママさんの姉や妹さん、要は姉妹でお出掛けや学校行事に参加されてたり、お出掛けや公園などにいつも一緒に現れるんですが、ほとんど挨拶してこないし、挨拶してもそっけない態度なんですけど、これ何なんです…

  • 行事
  • ママ友
  • 学校
  • 公園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

親子ともに友達がいません🥲 年少から幼稚園に通っている一人っ子の娘がいます。 お迎えに行った時、同じクラスの保護者の方とお会いしますが、こちらから挨拶をしないと無視です。 お迎えに行った時の様子や担任の話から、娘にも特定の仲がいい友達はいないようです。 お迎えの時…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • 親子
  • 友達
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

フルタイム勤務で働いています。 小1の壁というものをインスタで知りましたがやっぱり大変ですか? 平日週5出勤ですが学校は家から徒歩3分、職場は自転車で5分です。 学校が近い為朝は一緒に出ようと思ってます。 今は幼稚園に通わせていて月に1〜2回平日に園行事(参観日や面…

  • 行事
  • 自転車
  • 幼稚園
  • 学童
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰 
  • 3
user-icon

共働きについて 子供2人います。 旦那も私も正社員、稼ぎも一緒ぐらいなのに子供の保育園の行事や病欠の時は当たり前のように私が休んで有給がどんどん無くなって 旦那はお礼を言うだけで俺が休もうかとも言ったことない 朝の保育園の送りや洗濯はやるけど夜が遅いので結局ご飯…

  • 行事
  • 旦那
  • 息抜き
  • 保育園
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

「今度LINE教えて下さい」ってママさんに言われたら困りますか? ちょっとだけしか話さない方で、でも子供が休日に遊びたいというから「連絡先教えてください」と流れで言ったらその時スマホを持ってなくて(断る口実かもしれませんが)流れました。 そのまま半年ほど流れたままで…

  • 行事
  • 夫
  • 遊び
  • LINE
  • スマホ
  • はじめてのママリさん
  • 5
user-icon

【生後4ヶ月弱 親族結婚式】 現在妊娠6ヶ月で問題なければ8月の頭に出産予定日の初マタです。 先日実の兄の結婚式の日程が決まり11月の末頃、親族のみ参加の少数の結婚式なのですが、兄夫婦からは私、夫、生まれてくる子供の参加を希望されています。 会場は現在私たち夫婦が住…

  • 行事
  • お食い初め
  • 初マタ
  • 妊娠6ヶ月
  • 出産予定日
  • こらん
  • 2
user-icon

男の人って子どもの行事とか疎いもんですかね?? 一般的に雛人形っておさがりもらったり借りたりしないと思うんですが、うちの旦那、義妹(旦那の妹)のものを借りようとして驚きました。しかもうちの子は女の子なのに「鯉のぼり用意しないと」とか言い出したり。 お宮参りとお…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 女の子
  • あき
  • 3
user-icon

どうしようもない悩みなんですが聞いてください😭 子供3人います。 4月末から仕事復帰するんですが、運悪く子供の行事や検診やら5月に固まりすぎてて既に3日休まなければなりません。 最悪子供の授業参観は旦那に頼むことはできますが、1年生初めての参観なのにつらいです。 なん…

  • 行事
  • 旦那
  • 3歳
  • 検診
  • 1歳半
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

妊娠35週の保育士母です。 妊娠がわかった時ぐらいから下の子が 保育園でグズるようになりました。 その頃くらいから保育園の迎えの時に 毎回「こんなときに泣いてました」 「グズグズ言ってたんですけどね〜」と 担当の先生に言われるようになりました。 わたしも同じ仕事なの…

  • 行事
  • 保育園
  • 産休
  • 妊娠35週目
  • 子育て
  • おみん
  • 3
user-icon

陸上自衛隊。旦那さんが自衛官の方おられますか? 運動会や発表会、参観日等の子供の行事は参加してくれますか?仕事休めますか? 旅行とかいけますか? 希望で平日休みは取れますか? うちは 急に平日代休とかは結構多くて「明日休みになった」とか結構言われて😓もっと前々から…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 自衛官
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

3~8歳ぐらいのお子さんいる方、 子供の友達や、その親がなんとなく苦手で 関わりたくないなーって思っても とりあえず放置ですよね? 仲良くなったらどうしますか? 春から、小学生になるのですが 同じ園→学校に上がる子でそんな子がいます🥹 苦手なのは、その子が言葉遣いや…

  • 行事
  • 親
  • 学校
  • 友達
  • ネグレクト
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

那珂川市にある青葉保育園に通ったことがある方 いらっしゃいませんでしょうか? 保育園選びに悩んでおりまして、青葉保育園を第一希望で考えています。 ただ、ママ友がまだいないのでそのへんの情報に乏しくて…💦 青葉保育園に実際に通ってみた口コミをお聞きしたく質問させてい…

  • 行事
  • 保育園
  • 口コミ
  • ママ友
  • 親子
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

ママ友に関して質問です。 保育園通われてる方でママ友いない方おられますか? 登園降園時間も特に被らないし被っても挨拶する程度でママ友はいません。 送り迎えだけなので喋ったりせずすぐに帰るしみんなそんな感じです。 よくママ友とかの話をSNSで目にしますがどうやってママ…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 0歳児
  • 年齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

もうすぐ保育園で行事があります その時の服装についての質問です 卒園式がなくなりありがとう会、お別れ会という形に今年度から変更になり 私服でオシャレ着 な感じでお願いします。と言われました。 かっちりしすぎていないスーツで行こうとしているのですが浮きますかね💦 去…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 服装
  • スーツ
  • リ
  • 1
user-icon

今2歳半の子がいます。 4月からは2歳児クラスの子です。 転勤で県外に行くので1歳半から入った保育園を退園します。 引っ越し先は近くの保育園が空いておらず、 しばらく待機になるかと思います。3歳になっても入れなかったら幼稚園かなと思っています。 保育園に行くことでお友…

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳児
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

働いてるママさん、有給足りてますか? 私は、子どもの行事、子どもの体調不良、祝日出社、年数回の土曜日出社、でどんどん有給が消えていきます。 両親は遠いため頼れず、旦那も同じ会社なので、保育園や小学校がない日は結局私が休んでばかり。 いま自分の体調がめちゃくち…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 小学校
  • 会社
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園の卒園式で。 娘が担任の先生が大好きなので、手紙を書こうとしています。 私も感謝の気持ちを伝えたくて 書こうと思うのですが。 内容についてです。 たとえば「お世話になりました」「ありがとうございました」みたいなのはもちろんですが。 先生の人柄が私は好きで。 す…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 上の子
  • 担任
  • ママリ。
  • 1
user-icon

堺市西区、堺区、北区で3歳児の保育園、幼稚園検討してます。 ドリームこども園分園、ハピネス神石こども園、津久野こども園、ペガサス保育園、浜寺太陽幼稚園、上野芝陽だまり保育園について ・先生や園の雰囲気 ・1クラスに何人に対し先生は何人いるか ・ちょっとした病気や…

  • 行事
  • 教育
  • 保育園
  • 3歳児
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

小学校って、 保育園に比べてクラスの他の子の親と顔合わせる行事 減ったりしましたか?🤔 保育園では 保育参観、運動会、お遊戯会、親子遠足ありよく顔合わせていましたが小学校でも同じようなもんですかね? 6年生までいて学校も広い分、行事あっても意外と 顔合わせること少な…

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • 小学校
  • 遠足
  • あられ
  • 4
user-icon

幼稚園の行事、下の子どこまで連れて行きますか? 4月に上の子が入園するのですが、入園式も連れて行こうと思ってました。 夫もいるので泣いたら退出したりしてもらう予定ですが、ネットを見ているとあまりよく思わない方もいるようで迷ってきました。 今後も参観日や親子遠足…

  • 行事
  • 入園式
  • 新幹線
  • ベビーシッター
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

派遣のお仕事についてです。 派遣会社に初めて登録し、自宅から近い仕事先を見つけ応募しました。派遣先では初め面談をしてから職場見学という流れでお話しがありましたが、別の担当の方にもう1名応募者がいて、その人も職場見学をするが落ちる可能性が高いこと、私に面談と職場…

  • 行事
  • 派遣
  • 会社
  • 職場
  • 体調不良
  • もぐ
  • 1
user-icon

どうしたらいいのか…励ましてください… 一歳児4月の保育園入園、上の子と同じ保育園を希望していましたが、一次で落ちました。 もともと同じ保育園でなければ復帰したくないなと思っていたので、上のこと同じ保育園しか希望していませんでした。 落ちた場合は上の子を幼稚園に入…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • バス
  • 上の子
  • m
  • 0
user-icon

地域の行事って毎回行ってますか? 回ってくる当番とかではなく、地域のお祭りや、運動会などです。

  • 行事
  • お祭り
  • ダブルチョコ
  • 3
user-icon

現在2歳2ヶ月になる男のがいます。 言葉が遅く、しかし最近徐々に話せる単語が増えてきました。 (パパ、ママなどに加えて自分の名前を話したり、嫌!と話したり だいたい単語30個ほどは話せます。) 他に気になるところといえば 園での発表会など行事ごとでいつもと違う雰囲気や…

  • 行事
  • 保育園
  • 症状
  • 2歳
  • 名前
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
7071727374 …90…110

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…

    3
  • 七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…

    4
  • おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 72ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.