
コメント

村民
私は6年間、ワンオペです。
旦那は毎週末帰ってきますが、料理などは一切しません。
腹が立って、よく喧嘩します。
ずっーと、ずっーとモヤモヤしていますが、平日は離れているので一旦腹の虫は治ります。
村民
私は6年間、ワンオペです。
旦那は毎週末帰ってきますが、料理などは一切しません。
腹が立って、よく喧嘩します。
ずっーと、ずっーとモヤモヤしていますが、平日は離れているので一旦腹の虫は治ります。
「パパ」に関する質問
私の行動って嫌なやつですか? 私 →育休中 パパ→裁量労働成 パパは基本在宅で勤務時間が自由度高めの仕事をしています。その為、この働き方に変わってからは平日の育児は、朝ごはんとお風呂、寝かしつけを夫婦で協力し…
1歳8ヶ月になったばっかりです。 発達で不安があります できる事は かけ足、積み木、指差し、どうぞ、おもちゃ片す(物による)、いないいないばあ、とんとんとんとんひげじいさんとかの手遊び、からだんだだんだんを要…
新生児と2歳児とどう寝るか問題🤔 試行錯誤中なのですが、 ①私と子供たち2人で寝て、旦那は別室(夜しっかり寝てもらい、日中頑張ってもらうため) ②私は下の子と、旦那は上の子と寝てもらう 私的には①でいいかなと思って…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えー、6年…。
正直、離れている時間が長くなると今更一緒に住むの嫌になりませんか?
うちも単身赴任になったら同じようになんもしないだろうと思うと家庭内不和の始まりとしか思えない…