
A社のパート募集が終了しましたが、派遣会社からはまだ募集があります。直接問い合わせるのは失礼でしょうか。
パートの募集についてです
A社の事務員で、
パートの募集が出ていましたが、
募集が掲載終了になっていました。
A社からの募集は終了していましたが、
A社で同じ仕事内容で
B派遣会社、c派遣会社、D派遣会社からも
募集が出ていました。
幼稚園のママ友からおすすめされた仕事なのですが、
「派遣よりも直接雇用が福利厚生がいいよ!」と
教えてもらっていたので、
直接雇用を狙っていたのですが、、、、🥲
(有給が倍あったり、時間単位で使えたりするそうで、
行事などに柔軟に参加できるそうです)
直接雇用の募集を締め切っても
派遣会社からの募集はあるという事は、
未だ人は募集しているということ、、、
A社に「パートを募集していませんか?」と直接
問い合わせるのは失礼に当たるでしょうか💦
- りんこ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

おすし
直接問い合わせるのは大丈夫だと思います☺️
でもそういうところって派遣から入っても半年後とかに直雇用狙えるところも多い印象です✨
りんこ
ありがとうございます!
「紹介予定派遣」ではなく
「直接雇用の可能性アリ!」みたいな感じで書かれてたので、ど程度なのか不安で😭
仮に派遣会社に登録しておく時に、
ほんとはできれば直接雇用がいいんです
って話しておくのは失礼ですかね💦
派遣やった事なくて、全然わからなくて😅
おすし
「直接雇用の可能性あり!に惹かれて」って派遣の担当さんに話してもいいと思います☺️
私も派遣詳しくはないんですが最近登録して3月から仕事します!
担当さんがいい人でいろいろ職場の雰囲気やこんな仕事してもらいます!とか話してくれて良かったです☺️
りんこ
詳しくありがとうございます😭
参考にさせて頂きます!