女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 652ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (652ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

出産前に「お見舞い」って行事があるんですか…? 8月に出産なんですが、義両親から7月中にお見舞いしに家に行きたい、と言われました。 日程も指定されて断ることもできないのですが「お見舞い」てなんなんでしょうか? 私が無知なだけで、出産前に「お見舞い」て儀式は普通は…

  • 行事
  • 義両親
  • 出産前
  • お見舞い
  • まほか
  • 3
user-icon

ひたちなか在住ですが、なるべく自宅に近い水戸市の保育園も検討しています。すずらん保育園が気になっているのですが、なかなか見学も行けず…通われている方や見学に行かれた方がいれば園の雰囲気や行事などの情報をお願いしますm(_ _)m

  • 行事
  • 保育園
  • 水戸市
  • mi
  • 0
user-icon

以前も似たような質問しましたが よくわかっておらず再度失礼します 小学校PTAでクラスで学年委員というのを3人毎年決めるそうですが 入学式後の先生からの簡単な説明ですと 先生と皆さん連絡調整 懇談会 行事の計画です など言ってました 今日 懇談会で聞いてみると 学年委…

  • 行事
  • 小学校
  • 先生
  • らららママ
  • 1
user-icon

これは認知症の初期症状でしょうか? 義母なのですが 息子達の行事の日にちを数日おきに何回も聞いてくる 1週間前にあった事を覚えていない 息子が嫌いな物を食べないと言うと、毎回初めて聞いたように嫌いだったの!?と言う 寿司などで生物を食べてるのを見て毎回初めて見たか…

  • 行事
  • 義母
  • 生活
  • 息子
  • 初期症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

この春から保育園に通い始めたのですが、皆さん送迎時や行事の際に心掛けていることなどはありますか?☺️ ママ友トラブルや保育園のグループなど色々聞くので🤣笑 子供も大人の事をよく見ているな〜と感じます。 わたしは当たり前の事ですが、自ら率先して挨拶をするというのを今…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友トラブル
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

お宮参りについて 3/18に第一子を出産しあと2日で1ヶ月です。 前からお宮参りどうしようかと話してましたが 先日義父が他界しました。 通夜と葬儀は私の産後と娘の生後が 1ヶ月も経ってない事、 少し距離(車で片道1時間)がある事、 コロナで人数制限がある事等から 列席はしな…

  • 行事
  • お宮参り
  • 車
  • 産後
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

新一年生の息子は知的遅れのない自閉症スペクトラムで、療育と幼稚園でだいぶ伸びてきて行事も遜色なくこなせるようになりました。 幼稚園の先生からも普通学級でもいけそうな気がすると言われましたが入学したら環境が大きく変わることもあり、心配だったので支援学級に入れま…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 息子
  • 健診
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

カテゴリー間違えてたらすみません 幼稚園の学級懇談会に参加すべきでしょうか? 各クラスで園のホールで親が集まるだけらしいです 1人1人自己紹介するらしくて私は昔から人前で何か発表するのがとても苦手で緊張で声も手も震えます 自由参加みたいなのですが、自己紹介しなき…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3月に娘の保育園で発表会がありました。 年1回の行事でクラスごとで歌ったり踊ったりする行事です。 プロのカメラマンが入るので撮影禁止になっており、初めての行事で娘も笑顔でいっぱい頑張ったので写真ができるのを楽しみにしていました。 今日出来上がった写真を見ると、娘…

  • 行事
  • 保育園
  • モンスターペアレント
  • 写真
  • 撮影
  • もこ
  • 3
user-icon

朝から地区の行事があって早く起きて行ったのは分かるけど 子供らが起きてからいびきがいてリビングで寝てるのはムカつく😇 寝るなら寝室で寝てくれ

  • 行事
  • いびき
  • 🐦‍⬛ちゃん
  • 0
user-icon

子供は幼稚園に楽しく 行ってるのですが 私の方が、役員の集まり や行事のお手伝いが 面倒くさくてイヤイヤ してます😂まだまだ これから小中とあるのに 先が思いやられてます😅 同じ方いませんか?💦

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

なんかモヤモヤ・イライラ?してしまうので聞いてください。 今年から幼稚園に通い始めた子供がいます。 園の保護者会は年少は免除で年中・年長の方が引き受けて運営してます。 ですが、園の保護者会とは別にクラスの係?があり、ランチ・ハロウィン・クリスマスなどやるそうで…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • クリスマス
  • 友達
  • みー
  • 5
user-icon

近所の保育園に一時預かりの登録をしました。 その際面談があり、娘のことをいろいろ書く書類があったんですが、今更不安になってきたので教えてください。 食べられない物を書く欄があり、先生に「アレルギーとかですか?まだ試してないものも結構あるんですがどうしたらいいで…

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • 給食
  • 先生
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

今、コロナ禍で行事も何もないですよね!? みなさんの園では親子遠足とかってどんな感じでやってますか? 内容ってどんな事してますか?参考までに教えてほしいです。

  • 行事
  • 親子
  • 遠足
  • M
  • 5
user-icon

発達障害グレーゾーンで年中になったばかりの息子がいます。これまで自閉症スペクトラム(アスペルガー)を意識して観察してきましたが、4歳すぎくらいから、自閉症スペクトラムよりもADHDの要素が多いように感じはじめました。 併発も多いようですし、どちらと決めるものでもな…

  • 行事
  • 着替え
  • 親
  • 4歳
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

幼稚園の行事で遠足に行きます。 オススメのレジャーシートありますか? また、サイズはどのくらいがいいでしょうか? 私と子供です。 家にあった百均で買った60×120は小さいなぁと思ったので😅

  • 行事
  • 幼稚園
  • レジャー
  • 遠足
  • ママリ
  • 0
user-icon

保育園と幼稚園両方に通わせてるワーママさんに質問です。 我が家は、上の子が幼稚園、下の子が保育園に通ってます。 来月から週3でパートを始める予定で、基本月水金で出勤します。 上の子の幼稚園の行事などで、その週は3回勤務出来るけど、曜日や時間を変えたい場合は、変更…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 夫
  • パート
  • むぎむぎ
  • 3
user-icon

子どもが年長、年少など、同時に幼稚園、保育園に通われている方ににお聞きしたいです。  今年、子どもが年長と年少です。コロナ禍でこれからどうなるかわかりませんが、運動会などの園の行事が土曜日に行われます。夫が転職し、土曜日に休みを取ることができなくなりました。こ…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

保育園内で写真撮影はしてよいものですか?いいねで教えてください💦 コメントもあればお願いします! 友人が保育園のお迎え時に教室や園庭にいる子どもを撮影してTwitterにアップしています。他の子どもは写っていないですが、担任の先生が写っていたり... 私の感覚では、撮影可…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 写真
  • 撮影
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

五月人形、兜、鯉のぼりなどを今から購入する方いますか? 恥ずかしながら初節句のお祝いについて今になって気付き、見に行ったりしてませんでした💦 今日売り場に行って店員さんに聞いたら、手元に届くのは1週間~10日くらいで、急ぎなら手配できるし、現品でもよければすぐ持ち…

  • 行事
  • 夫
  • お祝い
  • 義実家
  • ママリ
  • 2
user-icon

体調不良のある方、子供の保育園や学校のお友達のママさんに体調不良は打ち明けていますか? 私は1年少し前から、毎日原因不明の体調不良に悩む日々を送っています💭 症状はめまいで、立つ座る歩くどの動作でも辛く、毎日なんとか家事をやったり、子供の学校や保育園の行事も参加…

  • 行事
  • 保育園
  • めまい
  • 家事
  • 症状
  • つむちゃん
  • 3
user-icon

送迎の時にたまに話すママさんとどんなお話ししてますか? 1年前位から話し始めたママさん どこまで踏み込んだ話をしていいのか分からず会話が続かないし距離も縮まりません、、 毎日会うわけでもないし、遭遇したからと言って毎回話し込むわけでもないのですが たまーに話す…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 家庭
  • マイホーム
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

親が障害があることって小学校の先生に伝えたほうが良いでしょうか? 私は重度ADHDで学校の行事は全く行かず、旦那が全て参加します ちなみに緊急連絡先も私の電話番号は書いてないので、電話がかかってくることもないです

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 小学校
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園2歳児クラスって運動会ないんですね😂 楽しみにしていたのになー笑。 いろんな行事も年少さんからかぁー、、

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳児
  • Py❤︎
  • 1
user-icon

3年、母の日父の日やってきたけど マイホーム買っても見にも来ないし 生まれてからの息子の行事毎声かけても 一度も来てくれないし 誕生日お祝いの言葉もないし 今年はあげなくてもいいかな🤣 気持ちなのはわかってますが 去年の正月挨拶にと思って 12月に予定聞いたら1日も空い…

  • 行事
  • 母の日
  • 父の日
  • 誕生日
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

娘が3歳にもなって、まだ抱っこー😣です。 特に保育園に送って行く時と、園での行事(親御さんが沢山いる時)は全くダメです😣 普段は歩くし、散歩など買い物でも歩きますが、なぜか人が多い時など不安になるようで、常に抱っこです😢 周りの子はちゃんと歩いてるのに... 同じような方…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 3歳
  • 買い物
  • はじめてのママリ
  • 2
650651652653654 …670…690

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 652ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.