女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 553ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (553ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

病院へ行くか迷ってます💦 5歳の娘が昨日の寝る前ぐらいに熱が上がり始め、今朝6時前に測ったら38.2℃、7時頃に測ったら37.2℃でした。 他の症状は鼻水が出ています。 明日が幼稚園の行事なので楽しみすぎて熱出ちゃったんですかね😔?

  • 行事
  • 病院
  • 症状
  • 幼稚園
  • 5歳
  • ぷう
  • 2
user-icon

お寺の保育園ってクリスマス会しないですか? 12月の行事に書いてなくて残念です😢

  • 行事
  • 保育園
  • クリスマス
  • きゃあ
  • 7
user-icon

昨日、園のママから娘が写った写真を1枚現像したものをいただきました。 少し前に行われた行事での写真です。 いただいた際その場でお礼をしたのですが、主人からは写真を現像する手間とお金をかけさせたんだから後日お菓子でも渡したら?と言われます。 ただ、個人的には写真1枚…

  • 行事
  • お金
  • 写真
  • お菓子
  • 主人
  • まみ
  • 2
user-icon

保育園選びについてです。以前も同じ質問をしていますがご容赦ください。 本来他に第二希望まで考えていたのですが、どちらも募集0で諦めることとなりました。 その他の園から希望を出すのですが希望順のご相談です。 地方のため園庭はどこも広さは変わらないくらいです。 距離…

  • 行事
  • オムツ
  • 教育
  • 保育園
  • 2歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

辛い😭今週日曜の義実家行事までも追加で、行かないとですかね。 現在、出産を経て3年ぶりに再就職してフルタイム!研修真っ只中です。 忙しい中、夫がコロナの感染し先週の金曜から今日まで隔離に。私や子どもに伝染らないようにトイレ以外は奥の部屋から出てこない生活をする…

  • 行事
  • めまい
  • 食事
  • 家事
  • 片付け
  • 猫
  • 1
user-icon

保育園、どの園が良いと思いますか? 待機児童激戦区です。フルタイム共働きで点数は悪くないのですが1月生まれです…。こどもに小麦粉アレルギーがあり、病院で負荷試験中。日月休みで月曜日休ませて、土曜日が保育園になります。 第一希望の園は三人しか募集してなくてすでに…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 自転車
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

秋田県秋田市のこども園か保育園に1歳になったら入れようと思っています。そこで、下記の園について、保育料以外にかかるお金、帰りのお迎え時間がシビアか、それ以外に良い点悪い点なんでもいいので教えていただけませんか? 寺内保育所以外は見学したのですが、実際に通って…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育料
  • お金
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お宮参りとお食い初めを同時にしてきた☺️ 子供の行事に便乗して大人は美味しいご飯が食べられて幸せ🍚 まぁまぁお高かったけどたまには美味しいもの食べて笑い合えたら良いよね。 神社でご祈祷してもらったらお札と試供品のミルクももらえた。ラッキー。

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • ミルク
  • 神社
  • くまこ
  • 0
user-icon

保育園選びについてです。 下の子の保育園申し込みの締め切りが近づいており、第一希望をどちらにするか悩んでいます。 (長いのでお時間のある方は読んで頂ければ幸いです) ◎こども園A(以前は保育園) メリット ・上の子が通っており送迎しやすい (上の子も一緒に通うのを凄く楽…

  • 行事
  • 習い事
  • 英語
  • ママ友
  • イベント
  • m
  • 4
user-icon

転園についてです。 今年少で年中さんになるタイミングで転園考えています。 今通ってる幼稚園が引っ越し先までバスがこないので 片道30分以上かけて毎日送り迎えは厳しいので 転園考えました😭 ①今通ってる幼稚園の附属?みたいな感じなので  制服体操服お道具箱そのまま使え…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • バス
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

来週から37週でいつ産まれてもおかしくありません。 皆さんは上の子の保育園はどうしていましたか?ここ最近コロナも増加しており、幸い息子の保育園はここ半年くらいはコロナ発生していませんが、いつもらってくるかも分からない現状で預けますか?年長のため行事が多く、息子自…

  • 行事
  • 保育園
  • 妊娠37週目
  • 妊娠前
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

旦那は躾と言ってたけど虐待してて それを話し合って理解してくれた人いますか🙋‍♀️? もしくは発達障害についてを理解してくれたとかも 旦那が普通に虐待してます。 私が1番許せないのは心理的虐待。 3歳相手に嫌いな物は残すな ご飯粒一粒残すな、食べさせてもらうな 甘えるな…

  • 行事
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 病院
  • 3児mama
  • 3
user-icon

1人目は5ヶ月まで混合でそれ以降は 離乳食とミルクでした。 2人目は3ヶ月まで母乳寄りの混合で3ヶ月になった途端 ミルク拒否が始まり完母になりました。 3人目なんですが、今のところ混合です。 ただ上2人が幼稚園から帰ってきてからと 朝はバタバタするのでゆっくり授乳する …

  • 行事
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 習い事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐで1ヶ月になる子を日中は完母で育てています。 明後日、上の子の幼稚園の行事があって2時間近く家を空けることになります。 その間下の子はパパが見ててくれるんですが、 よく寝る子ではあったんですが最近起きてる時間が増えてきてて、作戦としては行く前におっぱいあげ…

  • 行事
  • ミルク
  • 完母
  • 幼稚園
  • パパ
  • まお
  • 1
user-icon

保育園❶.❷どちらかで迷っています… 客観視で、どちらに魅力を感じますか?? ❶ …メリット… 車で片道5分 とんでもなく人気な園 学区内小学校同じのが多い ママ友もできる? 玄関で預ける オムツ持参なし毎月定額制 布団は掛け物のみ持参 以上児は行事が多い …デメリット……

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • ママ友
  • 外遊び
  • Bambi♡
  • 3
user-icon

保育園選びについてです。 本来他に第二希望まで考えていたのですが、どちらも募集0で諦めることとなりました。 その他の園から希望を出すのですが希望順のご相談です。 地方のため園庭はどこも広さは変わらないくらいです。 距離的には近い方から①③ほぼ同じ→②④ほぼ同じですが、…

  • 行事
  • オムツ
  • 教育
  • 保育園
  • 2歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子どものインフルエンザの予防接種受けた後って 激しい運動?させずに家とかですごしていましたか? 午前中に保育園の行事の後、予防接種を打ってから そのあと旦那も滅多にない平日仕事休みになったので出かけようかなと思っていて、、、 公園とか行かない方がいいですかね🥺 …

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 予防接種
  • 運動
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

確かにでも旦那さんは夜0時と出勤前のミルクやりをしてくれてるから私は朝寝てらる。 絶対恵まれてる! けど、それ以外は全部私。 ご飯支度も、配膳もお皿洗いも3人分の洗濯も 掃除機もゴミまとめも拭き掃除も 詰め替えもお風呂トイレ掃除もお弁当も 週末は義実家の行事 なんで…

  • 行事
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • はじめてのママリさん🔰
  • 3
user-icon

大分市の保育園に子供2人通わせてます。 この度旦那と離婚することになり 今は公正証書を作成中です‼️ 親権は私になるので苗字など旧姓に戻すのですが どのタイミングで保育園に伝えればいいのだろう? と疑問に思いました🙇‍♀️ 旦那とは喧嘩別れではなく金銭的な面で 子供に迷惑…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 先生
  • 友達
  • ママリ
  • 1
user-icon

調停中です。 旦那の言い分としては、面会の内容が、子供の行事には参加したい テーマパークにも行きたい 子供と2人で会いたい が言い分だそうです。私からしたら子供が私の目から離れるなんてとんでもないです。子供と2人でなんてありえないです。行事って言ってもたくさんあ…

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • お金
  • 公園
  • ぽっぽ
  • 1
user-icon

小さい子何人かいて保育園預けながら仕事してる方いますか? 急な休み(子供の風邪等) って多くないですか?💦 みなさんどうやってうまくやってるんだろうと。😭 またみなさんならどうしますか?   私は2ヶ月前から働きだしたんですが すでに休みまくってて。 扶養内パートで平…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 学校
  • パート
  • ママリ。
  • 4
user-icon

愚痴です。不快な方はスルーしてください💦 モラハラ夫のことが、嫌いすぎて、色々と思い出しては、気持ち悪い!と、むしずが走ります。 そんな夫に態度にでてしまって、ついに、愛がなかったら結婚してる意味がない。離婚してほしい。と言われました。 仕事のストレスから、私…

  • 行事
  • 夫
  • モラハラ
  • 息子
  • 離婚
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

専業主婦の方✳︎ 旦那の誕生日やクリスマス等の行事の際にプレゼントとかはどうしていますか? 私の家庭は、旦那の給料含め口座は私が管理しており、旦那はお小遣い制です。 プレゼントを買うとなっても旦那の給料、、 プレゼントとかなしで料理とかにしてるんですかね? みな…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 誕生日
  • クリスマス
  • ママリ
  • 5
user-icon

ヤマハピアノ教室に通わせてる方 3歳のおんがくなかよしコースに 通わせたいのですが 希望の曜日がだれもいないため 子供1人で受けることになりそうです🥲 やはり、他の子と習った方が身についたりするのか? とか悩んでます🥲 希望は日曜日。土曜日は人がいるけど 仕事やら保育…

  • 行事
  • 保育園
  • 3歳
  • ママリ
  • 2
user-icon

私の職場のことですが、今年度の退職者がかなり多く、12後半〜3月まで有給は使わないでって上司から言われました。 こんなことありですか?😭 元々有給は使って良い職場で、私は子供の習い事や行事などで毎月1日は有給使ってました。 年末年始など保育園休みで仕事休まないとい…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 保育園
  • 病院
  • ママリ
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月になったばかりのまだ歩かない息子なんですが、いつも抱っこ紐で出かけていたのもあってか、以前ベビーカーで狭い店に入った時に泣いてしまい、道路でも泣き止まず、私の方を向けると泣き止んだということがあったのですが、今日初めて行く図書館に行く途中道路で止まる…

  • 行事
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

大きいサイズのピンク色のスーツを探しています。 保育園に勤めている妹が園の行事で使うそうなんですが、サイズが4L(17号)でなかなか見つからず😅 東京・神奈川の実店舗またはオンラインで購入できるお店ご存知でしたら教えていただきたいです🙇🏻‍♀️ 去年マルイで購入したので…

  • 行事
  • ブランド
  • 保育園
  • スーツ
  • ママリ
  • 3
user-icon

幼稚園の行事でビデオカメラを購入しようか迷っています。 秋の運動会の時はiPhone12で撮ったんですが、やはりズームにすると画像が荒くて。。 12月に幼稚園の生活発表会があるのでそれに向けて購入かレンタルか迷っています。安くはない買い物だし、幼稚園の行事以外使わないと…

  • 行事
  • レンタル
  • 幼稚園
  • 生活
  • ビデオカメラ
  • プー
  • 0
user-icon

パートを扶養から外れてフルパートにしようかと、、 その場合、9時17時の7時間か9時16時の6時間か、、 7時間だと週5 月4週計算で時給にもよるけど15万前後💡 6時間だと同じ条件で多少減り12万ぐらいかなと。 引かれるものとか考えるとどっちの方がいいとかあるのかなー❓ 子…

  • 行事
  • 妊娠4週目
  • パート
  • 扶養
  • R×2☆SR♢pVq♡
  • 1
user-icon

急な欠勤(子供の風邪など)が多々で 仕事をやめさせられたりやめざるをえない状況なることってやはりよくあるんでしょうか? みなさん正直どう思いますか?アドバイスください。 旦那は正社員(残業も多々)、私は今扶養内パートで働いてます。 元々専業主婦でしたが、子供1…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 学校
  • パート
  • ママリ。
  • 3
551552553554555 …570…590

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 553ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.