女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 513ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (513ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

【お子さんが1人遊び得意なおっとりタイプの方】 ママ友いますか? 園児が2人います 下の子がおっとりマイペース 苦でなく1人で楽しく遊んで特にお友達と関わらないタイプで😅 幼稚園でこれして楽しかった!と幼稚園は楽しんでそうですが お友達と遊んだ?と聞くと遊んでないよ!…

  • 行事
  • ママ友
  • 保育
  • 幼稚園
  • 遊び
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

社会保険の加入について、よく分からなくなってしまいました💦 1日5.5時間 時給950円のパートを4月から始めます。 ①週5 フルで働いて 月104,500円   ここから社会保険料が15000〜20000引かれる ②週3で働く場合、 月62,700円 どちらかを選ばなくては行けないのですが、ど…

  • 行事
  • 保険
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

介護施設で働いてる方いますか??? 職場でコロナ禍だから 県外禁止とかの制限ありますか?? うちの施設はコロナになってからずっと県外禁止です。 県外に病むおえない場合で行く時は 行事が終わった日(葬式とか、結婚式とか)から 5日間休まなくては行けません。 コロナが…

  • 行事
  • 結婚式
  • 職場
  • 施設
  • 転職
  • ねこさん🐱
  • 6
user-icon

私は小規模でのパートをしてます。そこの園長が休日にもかかわらずLINEで私にダメ出しをしてきます。私も3人の子育て中で仕事が終わったら家庭に戻り寝る前でバタバタで毎日があっという間に終わります。なのに年度末の反省を全職員書かないといけないんですがそれを早く出せだの…

  • 行事
  • 子育て
  • パート
  • 家庭
  • LINE
  • ニコニコプー😊
  • 2
user-icon

わたしは保育士をしてます。 仕事すごくすごくつらいです。 行事の時は特に泣きたくなります。 毎日のように、帰って泣いてた時、彼氏に、「なんで〇〇ちゃんがそんなに泣くのか俺にはわからない」といわれました こんな彼氏、、つめたくないですか? こんなもんですかね

  • 行事
  • 泣く
  • 保育士
  • ママリ
  • 7
user-icon

焼津市の幼稚園に詳しい方いらっしゃったら教えてほしいです。 今専業主婦なので、保育園に入ることはできません。 下の子が年少のタイミングくらいでフルタイムで働こうかなと考えています。 フルタイムの人は基本的に保育園のイメージですが、兄弟同時だとなかなか保育園に入…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 夫
  • 兄弟
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

旦那の仕事(営業職)について ベンチャー企業で役職ついています 週休二日制、月に2回土曜出勤あり 会社の行事が多く、春にはお花見、夏には1泊2日のキャンプ、冬には2泊3日の社員旅行·忘年会·新年会 月に1度の飲み会 朝9時〜基本的に終電前後帰宅、夜中の2時3時帰宅も全然珍しく…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • イベント
  • ラック
  • y♡
  • 1
user-icon

発達障がいの子を持つママさんに質問です。 二人目は諦めましたか? 行事を見てると最初で最後かと思うと寂しくなり、 もちろん、また発達障がいの子が産まれたらしんどいなぁと思うのが本音ではあります。 また、高齢出産でもありますので、 どうしたものかと。

  • 行事
  • 高齢出産
  • 発達
  • 二人目
  • ぽん
  • 8
user-icon

PTA学年行事について 今度2学年の学年行事で考えてました! よく明治さんやメグミルクさんで出前授業があるとホームページで見かけますが そういう業者さんの授業のみでは行事といえませんかね? +食品の簡単なクッキングあれば行事ぽいですかね? 一年行事がスポーツでし…

  • 行事
  • ミルク
  • 食品
  • スポーツ
  • らららママ
  • 0
user-icon

仕事について 現在、働いている仕事は3年目ですが臨時職員です。 フルタイムで手取り13万で有給11日、看護休暇(無給)です。 看護休暇を使うと、無給のため手取りが11〜10万になる時もありますが、比較的休みやすく有給も使っていいので、子供の行事などは行きやすいです。 ボー…

  • 行事
  • お金
  • 職場
  • 転職
  • ボーナス
  • ぶぶ
  • 2
user-icon

6月で4歳になる娘がいます 同世代のお子さんがいる方、習い事なにをしていますか? 今までずっと何か楽しめる習い事があればさせたいと思っていて、下の子の育休中で余裕もできたので、何をするか迷っています ピアノ、公文、体操、ダンス 自分も小さい頃公文をやっていて、役…

  • 行事
  • 習い事
  • 育休
  • 運動
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

円満離婚した方いますか? 旦那のギャンブル癖が直らず生活費も使い込んだので離婚する事にしました。 正直まだ旦那のこと好きだし、子供たちも大好きです。 子供たちにとっては本当に良いパパですが、このまま家族でいても旦那の事を嫌いになりそうなのと、子供たちに迷惑をか…

  • 行事
  • 旦那
  • 学校
  • パパ
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学校の4月の行事予定もっと早く教えてほしかったー😭 土曜日の午前学校の日があってそれの振替休日が 月曜日に、、聞いてないよー 仕事はいってるー🤦‍♀️ 学童もないのかー? 家庭訪問とかも書いてあるし もうシフトできてるし遅いー😫😫

  • 行事
  • 学童
  • 小学校
  • ほわいともか✩
  • 1
user-icon

幼稚園のレッスンバッグ類。 市販品で柄をそろえているんですが、巾着が大中小あり、幼稚園では大は使わないみたいです。 でも、何かしらに使うかなー 後で同柄を買うのは難しいし、 せっかく同柄だから買おうかなーと悩んでいます。 幼稚園って、元々言われているサイズ以外は…

  • 行事
  • バッグ
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

大人の発達障がいについて。 親子で発達かなと思っています。 私は鬱なのか発達なのかわかりません。 今後受診予定です。 症状としては、しんどくて動けない、ずっと布団にいたい、気持ちが晴れない、ずっとため息、部屋がどんどん汚くもともとはキレイ好きでした、誰かと話した…

  • 行事
  • ママ友
  • 体重
  • 家事
  • 服装
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

お宮参りやら、七五三やら、なんらかの行事の際に 義母の持っているドレスや着物を 着させようとしてきます。 大丈夫ですと言っても聞いてくれません。 着るしかないですか? 私は今風のおしゃれなやつがいいのに 昔ながらのものを強要してくるのがすごく嫌です。

  • 行事
  • お宮参り
  • 義母
  • 夫
  • ドレス
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

入園してしばらくして退園した方いらっしゃいますか? どんな理由の方でもコメントお待ちしてます✨ 4月から子供が幼稚園に入園します! 8月に引っ越す予定で、幼稚園には4月から7月まで通う予定ですが、4月中にクラス委員や行事係を決めるそうです。 この場合なんと言えばいいの…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 入園
  • ママリ
  • 1
user-icon

みなさんは保育園と幼稚園どちらを選びますか? 私はフルタイムで主人単身でワンオペです。 上は保育園に空きがなかったため、幼稚園に通わせてます。 下を幼稚園へ転園させるか迷ってます。 迷ってる点 1.休みが保育園より多い 2.保育園より高い 3.長期休みのお弁当作りが料理…

  • 行事
  • 習い事
  • 英語
  • 保育園
  • 認定こども園
  • きんちゃん
  • 3
user-icon

前に説明したはずなのに、また今年もPTAの交通安全の係。 長男送らないといけないから、終わるまで長男と次男つれて30分立たなきゃいけない。 勝手にPTA会員にされてるけど、今まで1度も子供会の行事教えられたりしたことも無い。 今年は2回係決定になってるし💦

  • 行事
  • 男
  • ひま婆🌻
  • 0
user-icon

幼稚園の行事で浴衣を1年間使用するのですが サイズで迷っています🥺 今、身長106cmで110サイズ、120サイズ どちらがいいと思いますか🥺?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 浴衣
  • むーん。
  • 1
user-icon

上の子が入園して3年間コロナでクラス役員とかも年少の時の方のままで卒園しました。特に行事もなかったので。 今下の子が同じ幼稚園に入っていて今年年中になりますが 今年からはまた行事が復活?するのかなって思ってます。 今年のクラス役員はならずに済みましたが、年長さん…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 体
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

※長いので読んでいただける方だけでオッケーです。 4年前に母が亡くなりました。 私と妹は近くに住んでいて 子どもたちも連れてまぁまぁな頻度で 実家に帰っていました。 死因は脳梗塞と肝硬変です。 母は私が小4のときぐらいから お酒にハマりました。 心が弱い人だったので…

  • 行事
  • 病院
  • おやつ
  • 学校
  • 生活
  • ママリ
  • 2
user-icon

子どもの園行事用にビデオカメラって買いましたか⁇ 携帯でも大丈夫かな?やっぱりビデオがいるかな?と悩んでます💦 いいねやコメントお願いします😌 こういう機能はあった方がいいよなども教えていただけると嬉しいです!

  • 行事
  • 夫
  • ビデオカメラ
  • ママリ
  • 5
user-icon

学校行事の写真販売で 息子の写真選んでたら 6000円もかかってびっくりしてる🤣🤣 え、全部いいなーって思うんだけど 厳選しなきゃだよね🤣

  • 行事
  • 学校
  • 息子
  • 写真
  • 🐦‍⬛ちゃん
  • 1
user-icon

保育士さん、幼稚園の先生に質問です。 自分の子どもの園行事と、職場の園の行事が被った場合って、どのようにしていますか? 万が一そうなった場合、私は自分の子ども優先したいのですが、どうしたらいいのだろうと思って、不安になりました😭

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 職場
  • 保育士
  • ままり
  • 5
user-icon

【年子2歳差 2人目ママ友】 難しくないですか🥹? 私がコミュ障なのもありますが😇😇 年子で幼稚園児が2人います。(満3、年少) 普段園バスです🚌 行事の時は2人分追いかけなきゃ行けなかったりしてバタバタするし 何だかんだ保護者と子供集合みたいな待ち時間は みんなで上の子…

  • 行事
  • ママ友
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 遊び
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

3歳になったら子供を認定こども園に入れたいと 思ってます。 仕事は2人目も作る予定なのでまだしない予定です! 旦那は近所の幼稚園に入れたいらしく、、 その幼稚園は遊びはあまり無く 行事でびっしり。私もそこの幼稚園でした。 楽しかった記憶はありません😂 そこの幼稚園…

  • 行事
  • 旦那
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • 3歳
  • まー
  • 2
511512513514515 …530…550

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 513ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.