女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 490ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (490ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

別れた旦那を子供の幼稚園や、保育園の行事事に呼んでますか?面会は頻繁にやってない、連絡も養育費入金の時のみし合ってるくらいの距離です。子供の事考えるとパパ大好きなので呼んであげた方がいいんでしょうけど迷ってます!

  • 行事
  • 旦那
  • 養育費
  • 保育園
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ママ友までは行かないけど 保育園の送迎でいつも一緒になるママさんがいます。 世間話とかする程度です。 私が4月から転職したのですが、そのママさんと 職場が近いことがわかりました😂 朝送る時間一緒で車であとついて行く感じです😅 今日帰りの時間が被ってそのママさんに 仕…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 車
  • 職場
  • ママリ
  • 2
user-icon

40代でこういうシャツを 学校行事とかで着ようと思うと 何番選びますか? 教えてください

  • 行事
  • 学校
  • タルト
  • 6
user-icon

幼稚園はお勉強系かのびのび系か。 椅子に座って長時間作業したりする遊びが好きだったり、ハキハキ言葉数も多い娘ですが、近所の幼稚園は行事いっぱいののびのび系に行こうかなと思いプレに行きましたがお勉強系のプレとは本当に違う感じでした…姉の幼稚園ではプレの時点で少人…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 勉強
  • 遊び
  • 椅子
  • りえ
  • 2
user-icon

年中さんの息子が、年少の時からですが、園の行事(運動会、参観など)を見に行くと必ず、「お母さん見ないで!あっち行って!!」と毎回言って、泣いて嫌がります… 普段機嫌の良い時は「お母さん好き!」とか言ってきたりするのですが、癇癪起こしたり、園の行事を見に行くと「…

  • 行事
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

娘が検診で片方の目だけ近視と言われてしまいました🥲 家でする簡単なテストはなんとかできたのですが、見えづらそうにしていたので多分目が悪いだろうな…とは思っていたのですが、いざ言われるとなかなかショックで私がめちゃくちゃ目が悪いので遺伝なのかテレビ見せすぎちゃっ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 検診
  • テレビ
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園に入れてますか? 認定子ども園ですか? 色々あって何がいいか分かりません。 月々安くすませたいし仕事で行事とかも あまり無理そうです

  • 行事
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

コロナ緩和されたから行事増えるよね 嫌だなと言え気持ちとワクワクと。 幼稚園行くの怖いんだよな。 またボッチになるのわかってるし。 挨拶してもその場だけ周りはみんな話す人がいてグループになってる あたしにも行ったら絶対話せる人がいたら違うんだろうな 下の子がいてよ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那がいつも私の事は後回しな感じがします。 やたらお七夜にこだわってやりたがるのに 安産祈願はしませんでした。 行事にこだわるなら安産祈願行くよなって思うし。 お七夜だって私がまだ落ち着かないからと言ったら私は居なくていいと言うし。 育児休暇とってくれるのはあり…

  • 行事
  • 保険
  • 旦那
  • マタニティブルー
  • 安産祈願
  • り
  • 2
user-icon

年少から通ってるのにママ友というか気楽に話せる人がいまだにいないのに明日は親子遠足..つらいな😓 目つきが少し悪いからなるべくニコニコして挨拶したり話しかけたりしてるけど話しかけられる事はまずない😓 他のママさんは仲良く雑談してるけど入れない... どうしたものか...別…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 親子
  • 遠足
  • 🍍
  • 3
user-icon

GWの疲れがでて自家中毒? 3歳の下の子が去年の連休中疲れと空腹(夜ご飯の外食でろくに食べずに寝て、嘔吐下痢が続いた) で自家中毒になり、病院で点滴2時間しました。 そして今日、4歳の上の子がGW明けからしんどいと度々言っては保育園から帰ってきてすぐ寝る。 という生…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • お風呂
  • 睡眠時間
  • はじめてのママリ🔰ん
  • 0
user-icon

保育園の行事でスポーツをしに福岡までいきます。 抽選で当たったみたいでした。 行かせたいのですが、私と主人二人して咳しているので参加しようか迷ってます😂 皆さんなら体調悪かったら不参加にしますか? それか熱がないので子供のために参加しますか? 結構な人数が揃うみた…

  • 行事
  • 保育園
  • 熱
  • 体
  • スポーツ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園見学したい場合希望日の何日前くらいに電話したらいいでしょうか? 旦那の休みが、火水曜なので、火曜か水曜がいいんですけど行事とかない限り基本いつでも出来ますかね?

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園見学
  • ママリ
  • 1
user-icon

GW忙しかったから疲れ果てて GW明けからまともに料理してない...🍳 幼稚園の行事と頭痛酷くてまともに スーパーも行けてないし🤣🤣 明日も幼稚園はお弁当なのにな〜🥺笑 部屋も荒れてるしどうしよ🥹←

  • 行事
  • 幼稚園
  • お弁当
  • 料理
  • おとふぃ˙ ˟ ˙
  • 7
user-icon

金曜日幼稚園のPTAの引き継ぎ日なんですが、もう1人の人と私と2人である係の代表をしていました。 引き継ぎ資料作りをもう1人4:私6の割合くらいで作ったとして、金曜日の引き継ぎをその人に全てお願いしようかと思うのですがどう思いますか😣? その人は一人っ子でお子さんは幼…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • 男
  • ムージョンジョンLOVE
  • 1
user-icon

長女の幼稚園の親子行事の為 次女を義実家に預けてました。 行事が終わり義実家まで迎えに行くと 義母しかおらず、次女は義父と近くのイオンまで出掛けたと。 車の後部座席に乗せてシートベルトのみ。 チャイルドシートは付けてません。 まだ2歳でシートベルトはぶかぶかだし 私…

  • 行事
  • 義母
  • イオン
  • チャイルドシート
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

こんにちは。 運動会は祖父母が来るのが当たり前なのでしょうか? 私が子供の時は運動会などの行事ごとは両親だけでした。それがあるせいか、義両親が誘ってもないのに運動会や発表会の日程を聞いてきて行こうとしてくることにどうしても違和感を感じてしまいます。 誘われて…

  • 行事
  • 義両親
  • りんご
  • 8
user-icon

二人目不妊で不妊治療に通ってます もし次妊娠できたら予定日が2月なんですが 年長の息子の行事が入っており 幼稚園最後なのでどうしても出たくて…(´・ω・`) それと3月4月も行事だらけで 出産時期を被らせたくないので 一旦病院お休みしてもいいですかね? 休む場合、先生に出…

  • 行事
  • 病院
  • 不妊治療
  • 予定日
  • 幼稚園
  • kanaan
  • 1
user-icon

兄弟保育園違うよ〜って方いますか? 送迎など大変ですか? 行事が重なったり、別日だったら仕事休む日も増えるのかなあとも思ったり。 メリットデメリットあればお伺いしたいです!

  • 行事
  • 保育園
  • 兄弟
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

お子様が心因性発熱の方おられますか? 4歳の息子ですが、毎月熱を出します。 小さい頃から熱は出る方と思ってたのですが 幼稚園年少から行き始めて毎月です。 夏休みの間は出ませんでした。 RSになったり熱が出る時は鼻水が出る事も多く、風邪とも思ってたのですが、よく行事前…

  • 行事
  • 病院
  • 夏休み
  • 症状
  • 幼稚園
  • ミミリ
  • 0
user-icon

少数派かもしれませんが、、 幼稚園無理に行かせてないよって方いますか?? 今年入園の子がいますが、ほぼ一日中幼稚園行きたくないと言います💦 行けば楽しかったとは言いますが、、もう行かないと毎日です😅 理由は ・ママを思い出して寂しい、泣いちゃう ・給食がおえっと吐…

  • 行事
  • 教育
  • 幼稚園
  • 給食
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

幼稚園ママのパート 幼稚園(1号認定)でお仕事されている方、勤務時間はどれくらいにされていますか? 働きたいと思っていますが、預かり保育は行事や給食なし期間に実施されなかったり、長期休み中は時間が短めだったり…一体自分は何時から何時まで働けるのか、自分でもよくわ…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • パート
  • 給食
  • ままり
  • 3
user-icon

保育園での親子行事などで食べるお弁当は一人一人用ですか? それとも好きなの取るスタイルですか?

  • 行事
  • 保育園
  • スタイ
  • 親子
  • お弁当
  • ままり。
  • 2
user-icon

バツイチ再婚、今は3歳と1歳半の子供がいます。 長くなるんですけど、相談できる人がいなくて一般的な意見を聞きたいので読んでもらえると嬉しいです。 今の旦那と付き合いだして2年で結婚しました。 結婚してから5年目です。 離婚しようか、このまま頑張るか迷っているのですが…

  • 行事
  • 保険
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • ひなひな
  • 5
user-icon

保育園年中さんの男の子を育てています。 35歳で出産しましたが、二人目をどうしようかどうしようかとずっと悩んでなかなか決意が出来ずに5年たってしまいもう今年で40歳です。 先月保育園で進級の行事があり父母参観日だったのですがなんと、半分ぐらいの方が産まれたばかりの…

  • 行事
  • 保育園
  • 卵子
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • みかん
  • 6
user-icon

子どもの園の親子遠足と 職場の園の行事が被った時、正社員だと仕事優先ですよね💦

  • 行事
  • 親子
  • 職場
  • 遠足
  • 正社員
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

ウジウジしやすいママ💦 園行事とか親戚付き合い、はたまた送迎ですら💦 落ち込まない、過度に緊張しないよう何か心掛けていますか。

  • 行事
  • 親戚
  • 初ママ
  • 2
user-icon

いつもお世話になっています。 今度、息子の遠足があるのですが 息子はお弁当だと全く食べくれません 手すら付けないときもあります 食欲旺盛でご飯も大人並みに食べています  お弁当箱になると食べにくいのか箸を持っても、食べず箸を置きます。 普段から敷物の上でご飯を食べ…

  • 行事
  • 保育園
  • 息子
  • お弁当
  • ご飯
  • ちなつ
  • 1
user-icon

コロナ緩和され幼稚園の行事も色々復活しそうです。 人付き合い苦手な私からしたら今までの発表会や運動会など学年別で短時間で終わっててめちゃくちゃ楽でした。 今息子は年長でお泊まり保育も復活します。 息子は自閉症傾向がありお泊まり保育参加はおそらく厳しいと思います…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 息子
  • 憂鬱
  • ドリ
  • 2
488489490491492 …510…530

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 490ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.