※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

園で雑談すらする人がいなかったり行事ではぼっちの方いますか?雑談する人いないって方のみお願いします!

園で雑談すらする人がいなかったり行事ではぼっちの方いますか?雑談する人いないって方のみお願いします!

コメント

🍠

ママ友とかいないので行事の時はいつもぼっちです!
旦那は仕事なので来れなくて💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!うちも基本的に旦那仕事で😂春に入園しましたが今度の行事ぼっちだろうなぁと思っています(^_^;)

    • 8月11日
  • 🍠

    🍠

    同じですね!うちもこの春に入園して最初の保護者懇談会の時も旦那に希望休出してもらうの忘れててぼっちでいってみんなご両親揃ってたのにうちとほか3人くらいはママさんだけでなんか恥ずかしかったです‪w
    この前の夏祭りの時も旦那に希望休取らせるの忘れてまたぼっちで行きましたがあそこの家はいつもぼっちだなっておもわれたかなとか勝手に思ってます💦

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も運動会の日程を伝え忘れていて危うくぼっちになるところでしたが今回はまだ仕事入っていなかったので運動会は大丈夫そうですが、他の行事は私1人なのでぼっちです🤣

    その行事旦那さんも参加される方多いみたいなので空気と化そうと思います!(笑)

    • 8月11日
deleted user

特にいません!挨拶は一応しますが、話す気なしです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!話す気なしと言い切れたら私も気持ちが楽になるのになと思います😂

    • 8月11日
rily

はーい!^^私です!笑
挨拶だけして、あとはぼっちです!笑
話す気はないです。面倒臭いですもん^^
できれば関わりをもたず、ささっと行って、ささっと帰りたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!トラブルはめんどくさい気持ちと仲良さそうな人見るとうらやましい気持ちがあります😭

    • 8月11日
ちくわぶ

特にママ友いません!
基本ぼっちです 笑
子どもがいて、なんとなく話すとかはありますがさらっと終わること多いです🤣

お迎えの時も仲良く話してるママ達の横をさよならーと通り過ぎていくのが私です 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!同じです😂私もいつも仲良くして下さってありがとうございますとかは話すことはあってもそれくらいです🤣

    • 8月11日
はちぼう

まったくいないです。行事のときは夫がいなければ針の筵です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!針の筵分かります🤣運動会の日程を旦那に伝え忘れていて危うく運動会ぼっちになるところでしたが仕事まだ入っていなかったので安心しました😂

    • 8月11日
ママりん

園のママ友いなかったです!!
今小4ですが、まだぼっちです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!私も小学生になってもぼっちだろうなぁ🤣

    • 8月11日