※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ🕊️
子育て・グッズ

福岡市東区の保育園について教えてください。特別教室や離乳食、駐車場、セキュリティ、園庭、行事が充実している保育園を探しています。来年の4月か10.11月に入園予定で、途中入園は何個まで可能か、妊娠中や育児中での預け入れ制限はあるか知りたいです。ありがとうございます。

保育園について質問です。
福岡市にお住いじゃない方は途中入園について教えてください🥲
福岡市東区の保育園で光和保育園、つぼみ保育園、香椎しもばる保育園、オリーブ保育園、かんな保育園以外にいいなって思う保育園教えてください🙇‍♀️

希望としましては
・特別教室(英語や体育等)が充実している。または別途である。
・離乳食も給食
・布団はベッド有り(希望)
・駐車場完備
・セキュリティ万全
・園庭開放
・行事多数あり
です!

入園時期は来年の4月(1歳児)か10.11月頃(0歳児)で考えてます💦

ちなみに途中入園は何個も申請できるものですか?
できるのであれば何個まで受けられますか?
また妊娠中や育児中という理由では預けられないのでしょうか?
来年の2月後半に第二子が産まれる予定でその後3ヶ月後(保育園に入れれば)には就活をしようと思っています。

質問が多いのですが初めての子だしそれなのに年子が産まれる予定で分からないことが多いのでよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

松島りすの森や名島りすの森
おすすめです。
特別教室?の条件以外はそろってると思います。
食事はとてもこだわってます。
給食は園児が自分の食べれる量を自分でとりわけてたべます。無理強いもないです。
もちろん離乳食も手作りです。
あと、先生たちに余裕があるように感じますよ。
全体的に1歳児さんは競争率高いので頑張ってください!
ここ!っていう保育園がないのなら、見学たくさん行ってた方がよかったと思います。

  • 年子ママ🕊️

    年子ママ🕊️

    ありがとうございます!!
    食にこだわってるところはいいですよね!

    • 8月10日
どれみ

わんぱく保育園おススメです。
インスタみてみてください

ままり🔰

出産、を理由で入園し今も在園中です。

現在、育休中ですが退園はせずに4ヶ月以上通い続けています。

上の方は退園と書かれてあったので気になって回答させていただきました。

  • 年子ママ🕊️

    年子ママ🕊️

    ありがとうございます。
    私もほんとにそれで退園ならめちゃくちゃ困りました、、、
    年子なのでどうやってワンオペすればいいんだと、、
    現在は元の職場で育休中ということですか?

    • 8月10日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    ワンオペ大変ですね…💦
    お身体ご自愛くださいね。
    元の職場で育休中です。

    • 8月10日
  • どれみ

    どれみ


    育休ではなくて求職中…仕事をしてなくて、出産を理由だと産後8週時点で仕事が決まってないと退園になりますよ

    ( Ĭ ^ Ĭ )ここ🔰さん

    • 8月11日
りー

仕事している前提で、
出産を理由に預けるのであればその後も預けることは出来ると思いますよ

上の方の言っているのは仕事してなくて預ける理由が出産であれば退園になるということです

どれみ

仕事を現在してなくて、育休とかでもなくて、
出産であずけたら、産後8週時点で仕事が決まってなければ、退園になります
育休ではない場合、産後3ヵ月で働くのが必須になります。

上の方は育休だったから、退園せずに継続できてます

非公開

箱崎にあるがじゅまる保育園さん、口コミも良く利用したことがあるママ友からすごく良かったと聞きました✨
認可外なので途中入園可能だと思います!
ご参考までに🙇🏻‍♂️