女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 484ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (484ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

義母について。 義母に好かれていない感じがあり、一対一でまともに話をした事がありません! 長くなります。読んでいただける方、お願いします😅 (義母は離婚しており、義父はいません。) 今6歳の長女が初孫だったためお食い初めやお宮参りなどの行事には声をかけていたのです…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

美容師してるんですが… 急な保育園の行事とかでお客さんに時間の変更とかしてもらう連絡って…やっぱりお客さん側からしたら迷惑ですよね😭? 体調不良とかなら母に頼んだり出来るんですが、参観日とかはやっぱり行ってあげたいしー😭 休みの日とってても次回予約とか取ってもらっ…

  • 行事
  • 保育園
  • 体調不良
  • 美容師
  • きゅん🫰🏻
  • 1
user-icon

離婚して約3年、、最初の1年半くらいは私が土日も働いていたので毎週宿泊面会させてました。 ちなみに元旦那は実家暮らしなので、面会と言いますが実際面倒を見ていたのは義父母です。 それが1年前から私が転職して土日休みになったので、せめて2週間に1回の宿泊面会にと減らしま…

  • 行事
  • 旦那
  • 夫
  • 父親
  • 家族
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

来月の旦那が呼ばれてる遠方の結婚式と 子どもの運動会が被ってしまいました、、 旦那は当たり前に結婚式優先みたいなんですが え、結婚式行くよ?スタンスに少しイラッと してしまいました笑 娘の運動会なんて毎年あるからみたいな感じかな? 私は娘の行事優先当たり前なんじ…

  • 行事
  • 旦那
  • 完母
  • 結婚式
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

幼稚園行事って!個人用事やその他を犠牲にしてまで参加しないかんのですか?息子が通ってる園ですが来週の木曜日に園で就園の説明会見ないなのがあり!私は行けん方に○したら、この日何があるん?聞かれて実家で母の誕生日会するんてますと言ってんのに!どうか参加して!と!母…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 誕生日
  • 息子
  • 天使の羽
  • 0
user-icon

幼稚園のママ友付き合いは最低限にしてたんですけど、、年長ともなると、結構グループ作ってるんだなーと改めて凹んでしまいました…😅私は別に良いにしても、娘可哀想だったかなって悲しくなってしまいました…😵‍💫💧 挨拶したり、昔からの付き合いで連絡取れるような方は何人かいま…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • ママ友
  • 親
  • こてつ
  • 1
user-icon

ママ友家族をバーベキューに誘ってみたいけど迷ってます。 4歳の息子がまだ寒い時期からバーベキューがしたいと言っていて、家族でしたことはないのですが、手ぶらで行けるようなバーベキュー場に行ってみようという話になりました。 そうすると今度は、年少の時から仲良しの友…

  • 行事
  • 妊娠9ヶ月
  • ママ友
  • 仲良し
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

育児、仕事、家事、保育園の行事、子供の病院、自分の病院。。。 それといま主人が仕事で鬱になってしまい家にいると気分の上げ下げあるけれど家族がいると安定している感じで、でもやっぱり普段の生活と違うのは子供たちのように気を配るというか面倒をみなければならない場面が…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 歯医者
  • 家事
  • aMo🐰❤︎
  • 1
user-icon

頑張りました🥹 毎日は無理だけど保育園の行事でたま〜に作る キャラ弁は楽しくてしょうがない♪💃

  • 行事
  • 保育園
  • キャラ弁
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

シングルマザーではなく、単身赴任や出張などで父親が参加しない人いますか? 主人が出張多く、子供の大きめの行事(入学式、卒園式、運動会、音楽会)は調整して参加してもらえたのですが、今年小学1年になって初めての運動会なのに、出張を入れました。断ったら転勤とか減給と…

  • 行事
  • シングルマザー
  • パパ
  • 息子
  • 父親
  • パリン
  • 5
user-icon

みなさんは嫌な思いをしたけど勉強になったことってありますか? 私は、小学6年生の時に、校長先生とかお世話になった先生に 生ハムと卵のサンドイッチを作るという行事?調理実習?で 4人グループプラス校長のをつくる感じでゆで卵を作っていて 茹で上がったから皮をむいてま…

  • 行事
  • 親
  • 学童
  • 5歳
  • 勉強
  • りん
  • 2
user-icon

保育園からこども園への転園について。 上の子が年中、下の子が一歳児クラスで保育園に通っています。 現在通っている保育園では、体操教室や英語教育はなく行事も少なめです。 午睡明け園庭遊びもなく、ひたすらお部屋でおもちゃで遊んでいます。午前中も戸外に出ないことも…

  • 行事
  • 教育
  • 英語
  • おもちゃ
  • 保育園
  • みー
  • 2
user-icon

新潟市南区のガデリュスいぶき保育園ってどんなですか? 家から一番近いのでここに行きたいと思っています。 私自身いぶき出身で、行事が沢山あって楽しかった記憶があるのですが、今はどうなのでしょうか? 南区で一番人気と聞くのですが、落ちてしまう方多いですかね、、?

  • 行事
  • 保育園
  • 新潟市
  • ☺︎
  • 1
user-icon

児童館等の行事について教えてください! 今1歳2ヶ月なんですが、 0〜1歳親子対象(手遊び歌、ふれあい遊び) 1〜2歳親子対象(手遊び歌と工作) はどっちも行って大丈夫だと思いますか?

  • 行事
  • 2歳
  • 親子
  • 夫
  • 1歳2ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

15日から1歳半の下の子がノロになり、昨日から4歳の上の子がノロになりました。 明日下の子の保育参観があるんですが皆さんなら上の子を預けてまで行きますか? 預けるとなると義母になります💦 上の子はコロナでこの時期の行事が全くなく、私自身もすごく楽しみにしていました😭…

  • 行事
  • 義母
  • 保育
  • 4歳
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園や幼稚園の草抜きって、保護者がしますか? 今年入園した幼稚園、平日に年に2回も除草があります。 正直、1人1数百円集めて業者とかシルバーに依頼してほしいです。 ちなみに一般的に思う幼稚園じゃなくて、ほかに選択肢がなくてほぼ全員が通う幼稚園です。なので8割くら…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 共働き
  • ☻
  • 6
user-icon

元々自分自身行事がめんどくさいと 感じるタイプで幼稚園に上の子がなってから 親子参加型行事が多く、もちろん子供だいすき なのですが親子参観、親子遠足(田舎の森みたいの探索で弁当持参)パパいって!!と頼んでます😂 こんなの私くらいですよね😂 時間限られて行動したりがあ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 動物園
  • 親子
  • パパ
  • YSK
  • 3
user-icon

お食い初めについて質問&愚痴です。 2ヶ月過ぎのベビーがいますが旦那も私も お食い初めは3人だけですませたいと思っています。 産後ただでさえしんどい中、義両親に気を使いながら ご飯を食べ、授乳があればその場を20〜30分抜け(3人だけだったら個室のお店であればその場で授…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

保育園での行事はみなさん楽しみー!という気持ちか 正直めんどいな…という気持ちどちらですか?😅 私は正直めんどいな…のほうが勝ってしまいます😅 運動会や発表会はまだ楽しみもありますが、 参観とかは別にしなくていいのにって思ってしまいます😅 写真や懇談で話聞くだけでい…

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳
  • 写真
  • ままり
  • 2
user-icon

子育てママさん! 仕事選ぶなら(パート) こちらの希望聞いてくれるところが まず1番ですよね??笑 パート結構すぐ決まりました! 9時半から13時半(4時間週5) 職場的には日曜日だけお休みのところ 土日祝必ず休みの希望聞いてもらえました✨️ ただ、職場の上の方はいい人そうで…

  • 行事
  • 子育て
  • パート
  • 体
  • 職場
  • るい
  • 1
user-icon

転職について。長いです😭 今、パートで9-16時で働いてます。7年ぐらいになり、従業員(パート含む)12名ほどの小さな職場ですが、途中、辞めたり新しく入ってきてとする中、今では私が一番の古株となりました💦 ・私は40代です。 ・子供は2年生と年長です。 ・上の子は少し発達障が…

  • 行事
  • 保育園
  • 子育て
  • 学校
  • パート
  • ことなぽん
  • 2
user-icon

義理の両親に対してのストレス みなさんどんなことがありますか? はじめに、私の愚痴と相談なので それに対して否定的な意見や反論等は無しでお願いします😣 そして長くなります。 現在結婚3年目で生後6ヶ月の息子がいます。 義父の見えなかった部分が結婚してからチラチラと 見…

  • 行事
  • 旦那
  • 生後6ヶ月
  • マンション
  • 名前
  • ゆき
  • 7
user-icon

保育士の皆さん、コロナ禍もようやくひと段落…という時期ですが、コロナ前と仕事内容はどうなりましたか? 私は約5年前に保育士をしており、出産、子育ての為一度退職しました。その後、コロナ禍で保育士さんはとても大変な思いをされたと思うので、もう保育士に戻る事は無いと…

  • 行事
  • 保育園
  • 子育て
  • パート
  • 出産
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

【潮干狩り】 今週の土曜日に初めて家族で潮干狩りにいきます! わたし自身初めてで何を用意していいのか調べるとあれもこれもで荷物が多くなりそうです😅 今回会社の組合行事で参加するのでバスで行きます。 2歳の双子と5歳の長男でただでさえ荷物が多いのでこれだけは持って行っ…

  • 行事
  • 双子
  • 2歳
  • 水着
  • クロックス
  • ゆうママ
  • 3
user-icon

保育園の行事についてです。 4月から新しくできた保育園に通い始めました。 1年間の行事表も最初に配られました。 6月に保育参観があり、以前の保育園は公立で保育参観がなかった為、楽しみにしていました。 1年間の行事表には6月21日から23日が保育参観となっていたので、5月上…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 公立
  • 体
  • ゆうちゃんlove
  • 2
user-icon

うちの夫どう思いますか?長文です サービス業、土日祝絶対仕事。盆も正月も仕事。 シフト制で平日休み。 年収300ちょい。全国転勤あり。 上の子妊娠中に引越し。そして下の子産まれたてで引越し。 酒タバコギャンブルしない。 友達いない。仕事場の人とも遊びや飲みに行かない…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • 家事
  • ママリ
  • 1
user-icon

過敏性腸症候群の方いますかー?私は診断されたわけではないんですが、仕事の日や行事ごとの時はお腹が緩くなります😭腹薬を長期に服用しています。アスクドクターというサイトで腹薬の長期服用はそんなに心配しなくても良いと言われましたが、2年近く飲んでるので心配になってき…

  • 行事
  • サイト
  • 服
  • 三人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今幼稚園年中です。 今週こどもが病院で感染性胃腸炎と診断されした。 小児科の先生から、今数年ぶりに幼稚園や保育園で胃腸炎がめちゃくちゃ流行っています。といわれました。 千葉在住なのですが、全国的に流行っているのでしょうか? 嘔吐がないタイプの胃腸炎が流行ってい…

  • 行事
  • 保育園
  • 小児科
  • 病院
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

5歳の男の子で 遠足などの行事とかでお弁当の時、ご飯どのくらいにしてますか?? おにぎりにしてと言われてます🍙

  • 行事
  • 男の子
  • 5歳
  • お弁当
  • ご飯
  • はじめて🔰のママリ
  • 1
482483484485486 …500…520

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 484ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.