女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 405ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (405ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

皆さんのご意見を聞きたいです。 年中さんと一歳児の2人の母です。 両親共に全く頼れない環境です。 主人は朝7時半にでて 18時には帰宅します。 日祝休みです。 私は現在普段は週に4日程度、8時半から16時半まで働いており、旅行に行ったり、幼稚園の行事がある際は、他に少…

  • 行事
  • 旅行
  • 貯金
  • 幼稚園
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

風邪について 28日旦那 喉の痛み 2日私 鼻水がたくさん出るが1日で治る 3日息子 鼻水少し咳 6日息子 咳ひどい 8日息子と旦那 治る 10日私 喉の痛み←今ここです 私が新しい風邪をどこかでもらってしまったのか、旦那の風邪が子供から移ってきたのか… 今週末行事があるの…

  • 行事
  • 旦那
  • 息子
  • うつ
  • か
  • 0
user-icon

引っ越し理由ではなく幼稚園から保育園に転園させるのって子供が納得しなかったらやめたほうがいいのでしょうか? 来年幼稚園年長になりますが、下の子の保育園転園と同時に同じ保育園で申し込みしようか悩んでます。 本人にもどうか聞いてみたのですが、いいよ!保育園!という…

  • 行事
  • 運動
  • 親
  • 幼稚園
  • 小学校
  • さくらもち
  • 2
user-icon

【年長の口約束ついて】 年長の休日の口約束、守らせますか?破らせますか? 親の面識は行事や送り迎え程度で連絡先や家はお互い知らない。 子どもはそれぞれの親を認識していて親と会話もする。 「○曜日(土日祝)に近所の○○公園で遊ぼ!そのあとお昼一緒に食べよ!」 という…

  • 行事
  • 親
  • 公園
  • ®️®️
  • 2
user-icon

【年長の口約束について】 年長の口約束 どこまで本気にしますか? 娘がお友達と近所の公園で待ち合わせの約束をしました。 (日曜日に○○公園で遊んで、そのあと一緒にお昼も食べよう!という約束です) 親同士は行事や送り迎え程度の面識はあるけど 連絡先やおうちの場所などは…

  • 行事
  • 親
  • 友達
  • 公園
  • ®️®️
  • 2
user-icon

仕事の先輩が妊娠した時、つわりで辛そうだったのできつい仕事は率先して動いていました。 妊娠の報告してくれた後も、「体を使う業務は全部自分がするんで、何でも言ってください!」って言ってしんどい業務は引き受けてました。 部署内でおめでたい報告が続けてあった時、2人分…

  • 行事
  • つわり
  • 旅行
  • 子育て
  • 学校
  • ゆず
  • 1
user-icon

ちょっと、ん?😇って思ったことです。 次男の100日のお祝いを今回は義母がお食い初めセットを頼んで義実家でしようと言われました。長男の時はホテルを予約しました! 長男の時も私の父母も一緒にやったので、今回も当たり前に一緒にすると思ったので義母に「(父は単身赴任中で…

  • 行事
  • お食い初め
  • 義母
  • 里帰り
  • 親
  • かな
  • 2
user-icon

私の誕生日に釣りに行くことについて 愚痴です。 今週、私の誕生日があります!誕生日当日、本当は旦那が休みの日だったんですが、会社行事で出勤になりました。本当は2人でゆっくりランチ出来たらな〜くらい思っていましたが、仕事なので仕方ないかと思っていたんですが、旦那…

  • 行事
  • 旦那
  • 息抜き
  • お風呂
  • 妊娠後期
  • mon
  • 7
user-icon

政令指定都市or市やエリアの指定あり(その市やエリア外に異動することがない方)で、小中学校の教員をしている方いらっしゃいますか?(ご自身ではなく、旦那さんがでも構いません🙏) マイホームは、勤務先と同じ市にしましたか?それとも通勤しやすい別の市にしましたか? 我が子…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • 学校
  • 兄弟
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

みなさんが小学生だった頃に学校の同級生と一緒に自分が通っていた幼稚園や保育園を訪問する行事はありましたか? 自分の学校ではあったのですが、小1で市外に転校したためその行事があった時には通っていた幼稚園には訪問できず、かといって先生にも親にもその行事を休ませても…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 学校
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

【彼氏との関係について、保育園の先生の意見が気になります】 シングルマザーで、5歳の子がいます。 三年付き合っている彼氏がいるんですが、保育園の先生から別れた方がいいんじゃないかと言われます。 子供にはすごく良くしてもらって、懐いてますし週末は毎週遊びたいと言う…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • シングルマザー
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

ママ友が1人もいないです。 今日午前中1人で用足しに外出していたら、保育園の1学年上5歳のママさん達が子連れで仲良く自転車漕いでました。 それを見て、『あぁ一緒にお出かけしたのかな、子供達楽しそうだな』って思い、 『うちの子も土日友達と遊びたいのかな…』って思うと、…

  • 行事
  • 習い事
  • 保育園
  • ママ友
  • 自転車
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

病的な心配性で、特に娘絡みのことはあらゆることに強い不安を感じてしまいます。例えば、保育園の行事の日程がきまっているとして、この日に娘が風邪をひいたり感染症になって療養期間と被ってしまったり熱が出てしまったりして行事に出られなかったらどうしよう。 旅行の予定日…

  • 行事
  • 旅行
  • 保育園
  • プレゼント
  • 予定日
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

5歳の年中の子がいます。 今熱出ていてこのままだと誕生日会休まないといけなくなります。(うちの子は9月産まれです。) 皆さんは大事な行事の時休ませたことありますか? お子さんは泣いたりしてましたか?

  • 行事
  • 5歳
  • 熱
  • 誕生日
  • はーちゃん
  • 8
user-icon

【旦那に遠足を行ってもらうことになり、心配や寂しさがあります】 親子遠足について。 下の子が生後2ヶ月の完母です。 年中の子供が今月遠足、年少の子供が来月遠足です。 コロナ禍だったので2人とも初めての遠足ですが、下の子は連れて来たらダメなのと完母なので私が行け…

  • 行事
  • ミルク
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

みなさんだったらどっちを優先しますか? ☝️ 抜け出せない空間がだめで学校行事(懇談会や授業参観)、親戚集まりの食事会とか美容室、最近は歯医者も覚悟を決めないと無理。これらの時にいきなり吐き気がしたり汗がふきだしたりサーっと血の気が引くような感覚がしたりトイレが…

  • 行事
  • 旦那
  • 歯医者
  • 食事
  • 学校
  • ( ˙꒳​˙ )
  • 3
user-icon

【発達グレーの息子の運動会での行動について】 メンタルきてるので 厳しいコメントは控えて欲しいです🥲 発達グレーの息子 今日初めての運動会でした 事前に先生から全部参加は 難しいとおもう 参加出来るものだけ参加しましょうと 伝えられており 待機も出来ないからその間は …

  • 行事
  • 先生
  • 息子
  • 憂鬱
  • ゆず
  • 4
user-icon

初めての運動会。 人が多く恥ずかしかったようで ダンスは全く踊れず、 かけっこも先生に引っ張ってもらってゴール。 ダンスは家でも練習してて あんなに上手だったのに、、、 しかも頑張って卒業した指しゃぶり 1年以上ぶりに再発してたし、 なんなんだもう、、、 みんなすご…

  • 行事
  • 指しゃぶり
  • 夫
  • 先生
  • ダンス
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【出産前後の秋祭りについての悩み】 出産前後と秋祭り 閲覧ありがとうございます。 10月3日出産予定の妊婦です。 頸管無力症でシロッカー手術済、現在、シロッカー糸でもっている状態で来週抜糸予定のため、抜糸したらすぐに生まれるかもと言われている状況です。 そんな中、…

  • 行事
  • 病院
  • 新生児
  • 流産
  • 妊婦
  • おもち🌈✨
  • 2
user-icon

旦那が自分の時間がないから離婚したいと言ってきた 今は育休中だけどお互いフルタイム 私の給料ないと生活できない。 仕事終わり1時間のうちっぱなしも許されないなんて奴隷か。お前の子供じゃない。→私は終わってない仕事放棄してでも子供を迎えに行って家事育児してるんだわ→…

  • 行事
  • ミルク
  • 旅行
  • 旦那
  • 養育費
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

岐阜市のいづみ中央幼稚園 に通われている方がみえたら 情報を教えてほしいです😣 今月末に説明会に行く予定ですが、 園の雰囲気や先生の雰囲気、生徒の様子や行事、給食、保育時間についてや、延長保育についてなど なんでもいいので教えてほしいです😣

  • 行事
  • 幼稚園
  • 延長保育
  • 給食
  • 先生
  • な
  • 1
user-icon

3号認定の場合、認定こども園と保育園どちらが良いでしょうか? 認定こども園だと幼稚園の要素もあるため色々な体験ができることは利点だと思っています。 しかし、保護者参加型の行事が多くて毎度行けないとも考えています。 職場のママさんたちは保育園に通わせている方が多く…

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【名古屋市で福祉に手厚い小学校と運動メインの保育園を教えてくださいについて】 名古屋市に来年の4月に転勤予定です! 住むのにオススメの区を紹介してもらいたいです🙇‍♀️ 今年中4歳の子がいるのですが軽度知的障害で療育手帳があります。現在保育園に通ってて加配はついてい…

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 4歳
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

年中さんのお子様がいる方に質問です! 園での9月の行事ってなにがありますか? 親も参加、子供達だけで園でする行事... 教えてください✨📚

  • 行事
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

いつも秋になると獅子といって 旦那の地元の地区の秋祭りの行事が始まります。 人があまりいないということで 旦那はいつも地区は違うから 参加しなくていい獅子ですが 誘われて毎年楽しそうに参加してます。 子供達も踊りや太鼓をするのに 誘われ、断る理由もなく 参加していま…

  • 行事
  • 旦那
  • 夫
  • 喧嘩
  • 人見知り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

私は今育休中の31歳です。小学校教諭を7年やり、6年間は担任、育休に入る年は専科をやりました。 持っている免許は小学校1種、特支1種です。 実は特別支援学校に大学時代から興味があるものの、縁がなく受けることが出来ず、小学校教諭をやっております。 異動で、特別支援学校…

  • 行事
  • 育休
  • 親
  • 小学校
  • 願書
  • 初めてのママリ
  • 0
user-icon

保育園見学に行くと親子で見学に来る方もいてあー、やっぱ父親いたほうがいいのかなとか保育園で親の懇談会とか行事ごとで母子家庭について子どもがなにか思われないかなとか考えてしまいます。 できるだけ親同士の行事参加したくないなー。 強くいないといけないのに時々弱気に…

  • 行事
  • 親子
  • 父親
  • 母子家庭
  • 保育園見学
  • 。
  • 1
user-icon

保育園の運動会などの行事が保護者2人まで見に行くのOKになったのですが行事は夫婦で行ってますか? 一人で見に行きますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 夫婦
  • ゆか
  • 6
user-icon

豊田市の越戸こども園について。 園や先生方の雰囲気、行事や役員のお仕事などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 行事
  • 先生
  • こども園
  • 豊田市
  • しらたま
  • 2
user-icon

感謝の気持ち、 ありがとうとか全くない旦那に腹が立ち限界きて LINEで言ってやりました!! こっちはバタバタな中行事の予定わざわざ写真に撮って送って、、 自分で見ろよって感じだし。。。 家のことも少しやっただけでやってるやん! って言ってくるし ほんとに選ぶ旦那間…

  • 行事
  • 旦那
  • 写真
  • 離婚
  • LINE
  • ママリ☺️
  • 0
403404405406407 …420…440

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 405ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.