
こども園に預けて良かったことや不便を教えてください。引っ越しを検討中で保育園が難しいため、こども園も検討中です。行事が平日に多いですが、預かり時間は柔軟でしょうか?
フルタイム勤務のワーママさんで、こども園にお子様を預けてらっしゃる方に質問です。
こども園に預けて良かったこと、
また不便に感じることなど
教えていただけるとありがたいです。
来年引っ越しを予定していて、転園先を探しているのですが、保育園が中々難しく、こども園も視野に入れています。
行事が平日に多いなど、あるかと思いますが、
預かり時間が柔軟でなかったりするのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
園によると思いますが、うちの園は平日行事が多かったです。フルリモートだったので、中抜けして対応しました。
私は結果的に別の理由で退職したのですが、保育園に比べて、準備物が多いとか、あまり1人1人に手間暇かけてはくれないとか、他のママはパートタイムの方が多く子どもが他の子との差を感じて寂しがるようになった、というのがデメリットでした。
ただ、幼稚園的な教育的要素が成長の手助けになる部分もあったので、親は少し大変になるかもしれせんが、良い面もありました。

おもち
保育園よりは確かに行事多いかもですが
そこまで負担ではなくて
半休とかで対応してますよー!
行事多くて娘は楽しいみたいですし
預かり時間は7:30-18:30なので
わたしは今のところ不便は
感じてないです!
コメント