
面接に行こうか悩んでいます。小さい子供がいても働きやすいと書いてあ…
面接に行こうか悩んでいます。
小さい子供がいても働きやすいと書いてある求人があり、応募しようと思ったのですが、まとめて面接したいからと面接日が固定でした。
それは良いのですが、時間は夕方以降のみと言われてしまい、幼稚園の預かり保育に行っている間に面接をしたかったため、時間が合わず保留にしました。
面接日も時間もこの時間じゃないと受けられないと言った会社は多いのでしょうか?
求人票に書いてあった条件や勤務時間は魅力的なのですが、面接の時点で融通が利かないとなると、今後の子供のこと(行事や急な休み)で休んだりするのは難しそうですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
面接に行ってみる!

はじめてのママリ🔰
面接に行かない!

ママ
採用したい人材かどうかも分からない人に会社側が面接時間配慮するメリットがないのかと思います。
私も今の職場に関しては全ての業務が終わった後、と言われて17時半とかでした。

真鞠
子供がいても働きやすいことと、子育て中の面接希望者に全面的に配慮することはイコールではないと思います🤔
あくまでこちらはお客様ではなく雇用希望者なので、仕方ない部分かもしれません💦
コメント