女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大きい子って可愛くないですか。。 この間園の行事で2歳、3歳クラスは親同伴。 年中以上は子供だけの行事がありました。 大きい公園の滑り台などで遊んでいて私の子は2歳クラスなので後ろついていったり怪我しないように見守っていたら年中の子が私に一緒に遊ぼう!と声をかけ…
【ご近所さんとの付き合いが苦手なのは私だけ?について】 ご近所さんが苦手とゆうかなるべく付き合いたくないて思ってしまうのは私だけですか?💧 お隣と前とで同じ小学校に同じ学年の子が居ます…これから行事とかも顔合わすのかとか同じクラスになったらとか思うと嫌になります…
【外出時のお腹の痛みについて】 外出の予定があるとお腹が痛くなります💦 もともと便秘気味です。 ただ外出の予定がありお腹痛くなったらすぐトイレに行ける状況でなければ不安から朝お腹が痛くなります。 スッキリ出てくれたらいいですがモヤっとした感じです。 だいたい外出…
調停で面会について決めた方! Q.学校行事への参加については何か決めましたか? 教えていただきたいです🙇♀️ 14日のはじめての調停に向けて、 ・面会と養育費についての希望 ・これまで協議してきた内容 ・相手への不安 をまとめたところです。 親権者については協議ですでに…
4ヶ月前から、週3日飲食店でパートをしています。 お休みは固定ではなく、予定のある日、休みたい日に×を付けて希望を提出する形です。 私より少し後に入った方がいて、その方も週3〜4日でシフトに入っているのですが、「私と◯○さん(私)が一緒に休むと、多分人が足りないのかなぁ…
夫との話し合いがうまくいかず終わりました。 義実家に対する不満が色々とあり、何度かこちらでも相談をさせていただいていました。 おおまかな不満としては、 ◯衛生面◯ ・子供に新しいおもちゃを買うわけでもなくおさがりで済まそうとする。(息子(夫)が小さい頃使用していたピ…
【義母との関係に悩んでいます。コロナ感染の経緯から、どのように接すればいいかわかりません。について】 モヤモヤしていることがあり、どう義母と接していいか未だにわからず相談させて下さいください💦 娘が生後1ヶ月ちょっとの時に、義母よりコロナをもらいました。 感染…
幼稚園や保育園からの行事とかの予定ってどのくらい前に知らされますか?? うちの園は数日とか1週間前に聞かされるので、合わせるのが大変です。強制参加ではないので別に大丈夫といえば大丈夫なのですが…もう少し前に知らせてくれたら嬉しいなー。と思います。 持ち物とかも、…
角煮やまんじゅうの製造会社を受けようかとおもってます。 出荷発送業務の求人でした。 日祝休みで、10時から16時なので時間帯はいいです。 今5歳で普段幼稚園なので、行事とか役員があったりで 平日1日休みと土曜日はでれないので 平日4日勤務になります。 これだと、受かり…
伊勢丘こども園に通わせている方に質問なんですが、貰ったパンフレットには運動会などの行事は3歳~参加となっているのですが、2歳児クラスまでは参加する行事はないのでしょうか? 来年の4月入園で0歳児クラスでの入園を考えているのですが、行事が無いのは寂しいなと思いまし…
幼稚園選びで悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです🥲 ①A園 ・車5分 バスあり ・のびのび系 とにかく遊び重視 行事も子どもの遊びの延長で行う 子ども中心の教育方針 ・先生たちがとにかく明るい(笑顔がたくさんで子どものことを大事にしてくれそう) ・週一お弁…
【子どもの体調不良でオリエンテーションに参加できないことについて】 昨日、今月末オープンの飲食店のパートがきまりました。 子どもが産まれてから7年ぶりの仕事復帰、不安もあるけど、頑張ろう!!と思った矢先、今朝から娘が発熱、インフルでした。。。 先ほど採用担当の…
月末に運動会があります! 行事前必ず体調崩す娘… まだ少し先だけど今からソワソワしちゃう💦 手洗いうがいぐらいしか対策できないけど、どうか体調崩しませんように🙏🙏🙏 みなさんソワソワしちゃわないですか?😂
【義実家に初めての運動会の日程を伝えたのに、旦那の休みが取りづらいと言われて悲しいです💢について】 愚痴です、ごめんなさい🙇♀️ もうすぐ、娘の保育園の運動会があります! 通ってる園は、年度初めに年間予定表をくれるので大きな行事等はその時にもう日程が分かってます…
出産して退院してすぐ(産後1ヶ月以内に) 子供の行事に参加されたことある方いらっしゃいますか? 子供の初めての運動会があり、 動いたりはせず見るだけなら参加しても良いでしょうか?😣
どちらの保育園にしようか悩んでいます。 アドバイス頂けると嬉しいです。 A 保育園 0~5歳児前半までお昼寝あり 5歳児後半は小学校にむけて昼寝なし 参観懇談などは保護者の参加が必要な行事はほとんどなし 私服 子供の遠足や社会見学などの行事は少ない。 B 保育園→幼稚…
【幼稚園選びの悩み、A幼稚園とB幼稚園のどちらを選ぶべきかについて】 幼稚園のプレ入園で迷っています。 現在以下の二つで悩んでいて、みなさんならどんな理由でどちらを選びますか? 年少以降は園バスで通園可能で、自園給食ありなどの条件はどちらも同じです。 我が子のタイ…
【保育園の未満児クラスの行事について】 今3歳なのですが保育園だと未満児クラスになりますか? 今月末に運動会があるのですがなんと未満児クラスは不参加でした、、、 そもそも未満児の行事が全くなく3歳なんて理解もできるしいろいろ好奇心あるのにやらせないとかなんかショ…
【ドンキホーテとカラオケ店、どちらがいいですか?】 パート探しています! 皆さんならどちらにしますか?(受かるかわかりませんが笑) 1.ドンキホーテの品出し 通勤時間車で30分 時給950円 髪色髪型自由、ネイル自由 子どもの急な休みはそのまま休んでもらっても大丈夫と言…
保育園、2箇所で迷っています😭 皆さんの、保育園選びの決め手を 教えていただきたいです🙇♀️ 保育園の特徴として… 一つ目 ・家と職場から近い ・建て替えたばかりの為、建物がとてもきれい ・集団行動が基本無く、外遊びも室内遊びも給食も自分の好きなタイミングで行動する。 …
修学旅行などの小学生の泊まりの行事の事でおしえてください。 カバンはボストンタイプとリュックタイプとどちらを使いましたか?また使う予定ですか? 斜めがけは小学生には重いのかな?と思ったり、リュックだと個別でナップサックを使うとあり、リュック×リュックになるのは微…
【夫の写真への関心のなさについて】 夫が写真に興味ない人です。 頼まないと撮ってくれないので私写ってる写真はほとんどありません。笑 子どもだけの写真も本当に撮らないです。 で、まあそれはずーっと前からなので別にいいのですが… 最近私が第二子の月齢フォトを撮ってい…
【保育園の先生の呼び方について】 来年度の入園の手続きをしに保育園に行ってきました。 わたしが行った時間は園の子どもたちは行事に向けて制作をしたり、練習をしたりしているところでした。先生たちもバタバタ💦忙しそうにしていました。大変そうだなーなんて思いながら見て…
【引越しで転園することになり、年中の子の幼稚園選びに迷っています。について】 引越しで転園することになり 年中の子の幼稚園選びに迷っています☺︎ みなさんならどちらにしますか? ① ・キリスト教の幼稚園 ・家から徒歩7分 ・入園金0円 ・各学年一クラスずつの小規模(…
【幼稚園のPTA役員の決定と新年度の流れについて】 皆様の園のPTA役員はいつ頃決まって、どのような流れで新年度を迎えますか❓ 現在子どもが年少で、来年度の幼稚園のPTA役員になりました。 来月から月に一度、役員が参加している行事や活動に参加します。11月に役職決め、2月…
車検と義弟の結婚式が立て続けに💸💸💸 しかも結婚式平日だから夫は仕事、娘は幼稚園休まないといけない😓 どうか、幼稚園の行事と被りませんように🙏
パニック障害の方。子供の行事どうしてますか? 夏からパニック障害を発症し、 心療内科でロラゼパムを処方されてます。 効き目がイマイチでまた再診時に相談しますが。 来月運動会があり、それは夫婦で参加出来るし座る椅子も用意されてるようなので多分平気なんですが… 10月…
【旦那との連休に温泉に行くか、保育園の親子イベントに参加するか、どちらを選びますか?について】 滅多に連休取れない旦那が来月奇跡的に取れそうで温泉行こうって言って来ました!3人で行くのは初めてです😂 だけどその日保育園の親も見れる音楽会がありました笑 小規模保…
旦那が家出しています、 行事とかでももちろん来ません。 ほんとに最低だと思います。 行事でぱぱは?となれば家出していますと伝えても大丈夫ですか?
子どものディズニーランド・シーのデビューについて 質問です。 うちは北海道在住です。 遠方なので頻繁にはディズニーに行けないので 行くタイミングについて悩んでいます。 子ども男の子1人連れで検討しています。 年長の5歳で行くか、 小学1年生6歳でいくか悩んでいます。 …
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…