※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
ココロ・悩み

遊んだ知り合いから避けられている気がします。話しかけづらく、スルーされた経験も。誘いが少なかったので、もう関わらない方がいいでしょうか?

【知り合いから避けられている理由について】

遊んだことがある知り合いから急にさけられているような気がします。
学校行事などで見かけても気づかないふりをされます。
いつも微妙な距離にいるので話しかけづらく、目も合わないのですが、以前外であったとき目の前にいたのにスルーされた気がして怖くて話しかけられなくなりました。
お子さんも一緒に遊んだ時は感じが良かったのに
最近あったら逃げるように走ったりしていました。
私はもともとママ友がいなかったため、遊んでくれたときはとても嬉しかったのですが、自分から誘ってばっかだったので誘うのをためらっていたらやはり誘われませんでした。
遊んだときはまた遊びましょうといってくれたのですが、
もう関わらない方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

避けられてるなら挨拶だけしかしないです!

はじめてのママリ🔰

避けられていると思ってこちらからも声をかけなくなったからではないですか?
何か心当たりがあるなら別ですが、そうでなければ凄く仲の良いママ友とかでない限り、少し離れた距離にいる時とかわざわざ声かけたり挨拶しに行ったりしないです💦
見かけたとしても相手が寄り添ってくれてる感じ?がない時はスルーしてしまう時もあります、、わざわざ声かけに行ったところで今話したいことも特にないし目があったら挨拶しようかな程度で、特に避けてるつもりもないし嫌いなわけでもないです、、あくまで私の場合はですが、、

話しかけられるの待ちではなく、こちらから積極的に挨拶してみたらどうですか?
挨拶した時に明らかによそよそしかったり、目があってこちらがニコやかに挨拶しようとしてるのに目を逸らしたりされたなら関わり方考えれば良いと思います。
もしかしたら相手も、あーさんに避けられてると勘違いしているかもしれないですよ😭

  • あー

    あー

    ありがとうございます!そうだったらいいなと思います😢
    コメントで元気出ました!ありがとうございます😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからも仲良くしたい気持ちが少しでもあるなら、行動する前に関係終わらせるような態度取らない方がいいと思います👍
    お互い前より冷たい気がすると勘違いしてそのような態度とってしまっただけかもしれないし、ただ急いでいて周り見えてなかった可能性もあるので、そんなことで関わり持たなくなってしまうのはとても悲しいです😭
    まずはこちらから頑張って声かけられるといいですね、応援しています☺️!

    • 10月11日
  • あー

    あー

    ありがとうございます😭頑張ります!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私自身も気づかないふりしちゃいます😅でもそれは私も自分から話しかけるのが苦手なので💦

逃げるように走るのは単純に急いでるとかの可能性もありますよね🤔

同じく私も誘う側の人間なので、色々と気持ちは分かります🥹

園で子供同士が仲良いならしばらく様子みて、関わり方はすぐに答えを出す必要はないと思います☺️✨

  • あー

    あー

    そうですよね、、
    アドバイスありがとうございます!子どもはなんか話しかけずらくなったと感じているようですごい前遊んだ時より萎縮しててショックでした、、

    • 10月11日