女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 120ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (120ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

モヤモヤしたことがあるので、少し長くなりますが悩み相談?聞いてくれたら嬉しいです。 幼稚園のお迎えでいつも会うママさんが2人います。 私含め大体いつも3人なのですが子供が来るまで、お話しさせてもらっています。 行事の時なども私的には2人とも仲良くさせてもらっていた…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • 体
  • お茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ド田舎の保育園なのですが全体で130人くらい居る保育園なのにシングル私だけです😱 園長先生と副園長先生が言ってたので確実なのですがシングル増えてきてるはずなのに少なくないですか?😭 行事はみんなご両親で来てます😭 離婚した事を後悔してないけど辛すぎます💧 みなさんの…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 体
  • 家庭
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

お向かいさんに引っ越しできた人と 先々週に子供たちでピクニック&公園で遊ぶ約束して 今日遊びました その際、その子のママとLINE交換して 返信の終わらせ方どうすればよろしいでしょう? ママ友とかあまり居なく行事とかそう言う疑問になったの とかやり取りだけで こうゆう…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 遊び
  • 夫婦
  • keiko
  • 0
user-icon

子供のバレンタイン事情 娘の好きな子は乳アレルギーです。 手作りのものをあげたいと娘は希望しており、調べたところ、イオンでアレルギー対応チョコが買えることがわかりました。 作るとしても、溶かしてカップに入れ直す程度のものになるかと思いますが、貰う方としては怖いで…

  • 行事
  • 保育園
  • イオン
  • 夫
  • バレンタイン
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
  • 4
user-icon

気が合わないママいますか? 話すと必ずモヤモヤします。 その場にいない子の噂話、先生の噂話、色々聞いてくる(年齢や夫との馴れ初めなど)などなど。 それだけならまだマシだったのですが、子ども同士意見の言い合いで喧嘩になりました。先生が間に入って解決してくれたんで…

  • 行事
  • 親
  • 学校
  • 夫
  • 先生
  • まま
  • 2
user-icon

娘のクラスのママに謎な人がいます😂 年少の娘がこども園に通っています。 仲の良い女の子のお友達がいるのですが、送迎の時間がそこまで被らないためママとの面識は前までありませんでした。 保育参加の時などに、あの子のママがあの人か〜とわかるくらいでした。 去年の4月、年…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 女の子
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

友達の子供が知的障害を伴う自閉症だと診断されました。 減ってきてはいますが幼稚園でお友達を叩く事が多く親子で腫れ物扱いになっているそうです。 発達障害の事は誰にも言っておらず、立ち話をするほど仲の良いママ友がいない、保護者に会った時に挨拶のみしてるそうです。 …

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 親子
  • 友達
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

安産祈願仕事着で行こうとする旦那どう思いますか? 今日は午後から安産祈願、旦那は午前中のみ仕事なのですが「俺は仕事着でそのまま行く」と言ってます、、 家に帰って着替える時間はあるはずです。 何かおかしいなと思ったら、仕事が終わったら洗車に行ってそのまま神社へ行…

  • 行事
  • 旦那
  • 着替え
  • 安産祈願
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

単身赴任後に旦那さんと険悪になりませんか? 単身赴任したら旦那は自分のことだけ、自由に過ごすのに残されたわたしはワンオペ、フルタイム。学校行事も家事育児も自治会のことも1人でやる。それでいてたまに帰ってきてはいいパパぶるとか許せそうにないのですが…

  • 行事
  • 旦那
  • 家事
  • 学校
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

カメラ詳しい方レンズの探し方を教えて欲しいです! 半年前にcanon eos R50を購入しました。 レンズダブルキットってのを買って RF55-210 と RF18-45 というレンズが 付属でついてきました。 18-45は保育参観などで使えて 55-210は幼稚園程度のグラウンドやホールでの 行事に使…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 小学校
  • レンズ
  • ゆに
  • 1
user-icon

地方公務員、4月から復帰予定です。 保育園は申し込んでおり、幼稚園は併願して願書提出済みです。 保育園全落ちで幼稚園になった場合、公務員で幼稚園にお子さんを通わせている皆さんはどのような働き方でしょうか? 慣らし保育なし、行事等も少ない幼稚園で、14時から延長保…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 延長保育
  • 願書
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

やるせないです😭💦 転職活動中です。 月曜日に一次面接(WEB)を控えていたのですが、さっきエージェント経由で連絡があり、「募集充足のため採用見送り」と連絡が来ました。面接もなしです💦 面接日程は平日のみで、たまたま子供の行事で休みをとっていましたがわざわざ有給使って…

  • 行事
  • 面接
  • 転職
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

一年越しに息子(年中)の咳払いチック出てきた😇😇😇 しかも今回は感覚短めで5秒に一回は咳払いしてる⚡️ 前回は幼稚園のお遊戯会前になったからストレスとかプレッシャーでなったみたいで、お遊戯会終わったらピタリと治ったけど、今回の原因はなんだろう、、、😣 近々思い当たる行事…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後10-11ヶ月くらいで、午前中に支援センター行ってる子はどんなスケジュールで活動(睡眠、ご飯など)していますか? うちは午前に絶対寝たい子なんですが、支援センターの行事が絶対午前なので、行くとルーティンがめちゃめちゃになります😭 現に今寝ちゃったんですが、ぐずぐ…

  • 行事
  • ご飯
  • 睡眠
  • 支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

私は結婚後地元を離れだいぶ遠くに住んでいます。 なので、地元友達はこの地にいません。 今子育てをしていて思うのがなかなかママ友達ができません。かといって小さい頃のサークルや集まりは気をつかってとても大変だったので、なかなか情報はなくても気をつかって疲れるよりは…

  • 行事
  • ママ友
  • 子育て
  • 学校
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今年度で園が閉園になります。 最後の参観日では最後に皆んなで会食します。 園からは豚汁の提供があり、おにぎりやお茶などお持ちくださいとお手紙がありました💦 おにぎりだけの家庭やおかずを作ると思いますが、自分たちが食べられる分で結構ガッツリ作って行ったほうがいいの…

  • 行事
  • 写真
  • お茶
  • 家庭
  • おかず
  • ひぃ👦👼
  • 1
user-icon

パートの募集についてです A社の事務員で、 パートの募集が出ていましたが、 募集が掲載終了になっていました。 A社からの募集は終了していましたが、 A社で同じ仕事内容で B派遣会社、c派遣会社、D派遣会社からも 募集が出ていました。 幼稚園のママ友からおすすめされた仕…

  • 行事
  • ママ友
  • おすすめ
  • 幼稚園
  • パート
  • りんこ
  • 1
user-icon

保育参観、皆さんなら風邪引いてても熱がなければ参加しますか? 元々実母と私が参加する予定でしたが実母だけ行けなくなってしまい、私ひとりで参加するか休むか迷っています。 1人で参加するのも心細いし、でも行きたいし、でも風邪が、、😵‍💫😵‍💫 娘も私も風邪引いてて咳が出て…

  • 行事
  • 保育園
  • お昼寝
  • 熱
  • 実母
  • りまま
  • 3
user-icon

ママ友との距離感についてなのですが 3〜4ヶ月に仲良くなったママ友が出来ました。 プレで出会ったけどその時は喋ったこともなく 近所スーパーで何度か出会い喋るようになりました 1度、もう1人含め3人でママ友の家で遊びました! ただ、そのママ友は沢山のママ友がいます。 …

  • 行事
  • ママ友
  • 学校
  • 遊び
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

行事等で他の子に比べ劣っていると感じ小児科に行ったところグレーだね、自閉とADHDと言われました。 その後別の病院で発達検査と親への聞き取りをしてもらいましたがそこでは自閉傾向もADHDの傾向もなし、発達検査も4歳になる前でしたが平均の4歳児よりもできている…

  • 行事
  • 小児科
  • 病院
  • 4歳児
  • 親
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

来年度 保育園の役員になったのですが 年末に来年度役員の顔合わせがあり 役職が決まりました 現在同じクラスでない保護者と一緒なのですが 保育園では 送り迎えの際 保護者同士 挨拶するので 私も挨拶しますが 来年度同じ役員さんに挨拶しても 素っ気なく 仲良くなる気はな…

  • 行事
  • 保育園
  • 顔合わせ
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

近くにママ友や友達居なくて、喋りたいのに喋る相手が居ない毎日に飽き飽きしてストレス溜まります😢 9月末に東京に引っ越してきました。 年長年少の子供も転園しました。(バス通園です) 人と喋ったりわいわいすることは好きです。 でも出来上がった輪の中に入っていくことは…

  • 行事
  • ママ友
  • 友達
  • ランチ
  • バス
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園行きたくありせん。 私がです。 息子がお友達に手出ちゃうから、やりたくない事は無理せず見学とかにしてもらいたい事を伝えたらそれはだめだと。 先生が無理やりやらせようとしたら友達に手が出てしまいました。 どうしてもやらせたいなら距離をとってやるとか方法は無か…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 息子
  • 友達
  • しゃんて
  • 7
user-icon

夫婦共にシフト制の仕事 私の育休明け、公休日を夫婦でどのように取るべきか アドバイスお願いします🙇 《保育園》 ・土曜保育可 ・上の子は4月から年中クラス、下の子0歳クラス ・下の子は気にしてないが、上の子は平日の5日間で行事やその練習がある為、なるべく平日は出席させ…

  • 行事
  • 旦那
  • 英語
  • 保育園
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

ママ友付き合いが苦手です😭😭 元々人見知りなのと心を開くまで時間がかかるタイプで💦 学校行事などで挨拶する程度ならいいのですが 「この後ランチ行かない??」と誘われたりするとうわーとなってしまいます😅 旦那の事とか、自分の事とか、プライベートな事を聞かれるのがダメな…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 小学校
  • 友達
  • l.mama☺︎
  • 1
user-icon

派遣登録してて、これから2社見学に行きます。 ①家、園から車で30〜40分の距離 派遣さんの定着率がよく、将来的には正社員雇用もあり ②家、園から車で5分の距離 契約期間が正社員が見つかるまで (4月に正社員の方がくれば、契約更新はなし) どちらも時給、子供の行事だったり急…

  • 行事
  • 車
  • 派遣
  • 会社
  • 主人
  • かな
  • 1
user-icon

小規模園で働いている保育士さんにお聞きしたいです。 現在保育と全く関係ない仕事をしていますが、通勤が長く転職希望です。 保育士の資格は育休中にとりました。 近くの小規模園に転職の為見学に行ったのですが… 施設がとても古そう、トイレも古そうでひとつしか無いため子…

  • 行事
  • 育休
  • アプリ
  • 年齢
  • 資格
  • ルリ
  • 2
user-icon

親付き添いの園行事があるのですが、親子で体調不良です。 子供は元気なのですが、咳がひどいです。 この場合、親の体調不良も伝えますか? 変な質問すみません。

  • 行事
  • 親子
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

スタジオアリスでお宮参りやお食い初めの写真撮られた方いらっしゃいますか? ネットで衣装見てたら種類が少ないんですが、あれは一部であって実際はもっと多いのでしょうか? それともサイズ、行事、性別で絞ったのですが基本は掲載されているものが全てになるのでしょうか?

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • スタジオアリス
  • 性別
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

夫婦共にシフト制の仕事、私の育休明け 公休日を夫婦でどのように取るべきか アドバイスください🙇! 《保育園》 ・土曜保育可 ・上の子は4月から年中クラス、下の子0歳クラス ・下の子は気にしてないが、上の子は平日の5日間で行事やその練習がある為、なるべく平日は出席させて…

  • 行事
  • 旦那
  • 英語
  • 保育園
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
118119120121122 …140…160

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 120ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.