
子宮外妊娠の可能性について。知識があまりない為教えてください。子宮…
子宮外妊娠の可能性について。
知識があまりない為教えてください。
子宮外妊娠だった方、手術や入院期間はどのくらいでしたか?
必ず手術になるものですか?
また子宮外妊娠と診断されたあとは
どのくらいで入院、手術になりましたか?
初診が7w入った時で、
胎嚢らしきものは見えるけどハッキリしないとの事でした。
心拍も確認できず。
昨年も流産したので、なんとなく覚悟はありました。
その二日後に出血、徐々に増え
生理二日目のような量になった昨日、また受診。
流産の確率が90%くらい、子宮外妊娠が10%くらいの可能性との事。
夕方にまた血が大量にでて、白いフワフワ?したものがついた赤い膜のような物がでました。
トイレに流れてしまいました。
そしてまた夜に来てと言われ受診しました。
腹部全体、特に臍上くらいが鈍痛です。
あとお尻の穴がグゥーンという感じがあります。
今日も受診し、子宮の中はまだスッキリしてなく、小さな袋のような物が見えるとの事。
でもこれが胎嚢か、たまたま子宮膜が袋状になって見えてるだけかハッキリしないとの事です。 お腹に血などはたまってないと。
そして昨日提出した尿検査の結果を今日聞き、
HCG1400近くありました。
経過からして、流産で矛盾はないけど
子宮外妊娠が否定できないので、大きな病気へ紹介され今週いきます。
昨日尿検査したときは、まだ内容物が全然出てきてない時でした。
帰宅後に出てきました。
内容物が残ってたからHCGも高かったのでしょうか?
明日から8wに入る計算なのですが
この状況で子宮外妊娠している可能性ってあるんでしょうか?
なんか、可能性は10%や矛盾はないと言われてるのに
紹介状を出されたので、すごく不安です。
あと、その残ってるであろう内容物が自然排出されたら
やはり通常妊娠の流産の可能性が高いですよね?
来週は子供関係の行事や役員の仕事、そもそもお世話する人がいなく、できれば入院は来週さけたいです。
近くに頼れる人が全くいなくて、夫の協力も限界があり、
さらに上の子が知的障害なので、来週は本当にわたしが抜けると厳しくて…
もし子宮外妊娠で手術になり入院なっても
経過が良ければ早めに退院する事って可能なのでしょうか?
こちらで、だいたい1週間の入院だけど、早めに退院できたというコメントも見たので、どうなのかなと…
ちなみにその大きな病院は、自宅から徒歩1分ですw
本当に目の前です。
なので通院はできるんですが…
色々教えてください。
- シナモン(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
確実に卵管などに胎嚢が見えた場合、緊急手術になり即入院、だいたい5日くらいかと。

ママリ🐰
卵管に赤ちゃんがいると産婦人科で診断確定され、すぐ大きい病院に行き即入院・手術でした。私は4日で退院しました。腹腔鏡手術でした!
コメント