
2年前の夏にパニックを経験し、美容室やランチ、マツエクが苦手になりました。再びランチに行きたいし、パートも始めたいと思っています。メンタルクリニックに行くことを考えており、SSRIや抗不安薬を試したいですが、副作用が心配です。子供の送り迎えで外出中に気持ち悪くなることがあるのか不安です。誰か助けてください。
2年前の夏にパニックになり
それから美容室やランチやマツエクなど行事が
苦手になりました。
大好きだったランチ…また行きたい。
パートも始めたい。
初めてメンタルクリニックに行こうかと
思ってます。
SSRI? 抗不安薬 試そうかと思ってますが
副作用が怖くて…
今子供の習い事や幼稚園の送り迎えで
毎日家を出ます
その最中に気持ち悪くなったりするのでしょうか。
誰か私の背中を押してください
- ha(5歳8ヶ月, 8歳)

紅葉
病院選びはしっかりしたほうよいです!
色々な医師がいますし!!
あとは、飲んで楽にお出かけ出来るなら、使ったほうが生活の質あがりますよ!

はじめてのママリ🔰
抗不安薬でしたら副作用は眠気くらいですよ!
わたしも副作用怖いので抗不安薬でしのいでますが、波はありますが先日ディズニー行けました!!!
-
ha
ジアゼパム(セルシン)は持ってます。
初めて一錠飲むと眠気がきてぐら〜んとなったのでずっと半錠で飲んでて
効き目が中途半端な感じです…
なんの抗不安薬のんでますか?- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
わたしはロラゼパムです!
効く時と効かない時がありますが、
これで日常生活はしのげてます💦- 5月29日

ha
飲んでいろんなことに挑戦するってことでしょうか?☺️

紅葉
飲んで色々出来るようになると、
内服薬を飲んで過ごしている自分を受け入れられますし、
薬はひとつの手段ですよ^^
コメント