女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 109ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (109ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

8ヶ月の娘がいます。 義母が、私の母に「9月を最後に孫は見れていないけど、元気に大きくなったんでしょうね」と話していたそうです。 (昨年末に、親同士が電話した際のこと) うちの義母は相当な無神経で、両家そろった行事の場であからさまに不機嫌になったり 周囲や私夫…

  • 行事
  • アプリ
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • 親
  • ママリ
  • 2
user-icon

子どもが3人以上いて、1人だけ保育園に行かせた方(行かせる予定の方)いますか? うちは3人いて、上2人は年少から幼稚園です。 末っ子はわたしの仕事の都合で、年長まで保育園予定です💦 上の子と違うため、行事や保育内容がが全く違って、保育園はほとんど行事などなしです(幼稚…

  • 行事
  • 英語
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 1歳
  • ままり
  • 1
user-icon

幼稚園離婚報告はだれにすればよいのか? 質問です! 年末前に離婚をしました。 バタバタしていて、まだ幼稚園に報告していないのですが、担任の先生?それとも事務の方?それとも学年主任の先生? 誰にまず最初に伝えるべきでしょうか。 年長、年少の子供がいるので、担任、…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パパ
  • 先生
  • 担任
  • オレンジ
  • 1
user-icon

お宮参りやお食い始めなどについて (長文です) 生後7ヶ月半ぐらいです。 私にとって息子は初めての子でお宮参りやお食い始めなどをしたかったのですが未だにしておりません。 理由としては ・産後体力がなかったこと ・夫が興味なかったこと の2つです。 夫にしたいんだよねっ…

  • 行事
  • お宮参り
  • 生後7ヶ月
  • 産後
  • 5歳
  • あおいろ
  • 5
user-icon

混合育児成功の秘訣あったら教えて下さい! 一人目は完母でした。退院後まもなくから、ミルク足そうと思っても哺乳瓶拒否だったのと、発育も良くてすぐ完母になりました。 二人目出産にあたり、上の子の園行事の予定もあるので今度は混合で行きたいと思っています。(親子遠足が…

  • 行事
  • ミルク
  • お風呂
  • 完母
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2人目予定日が7/31で1人目も7月生まれで どうせなら行事とか仕事で同じ日に休み取りたいしと思って、、7月同じ月生まれにしたくて、、、 そういう人います?笑 そういう時、どんなことに気をつけました?? 絶対最後の日でもいいから生み終えたい、、🥺

  • 行事
  • 予定日
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

私の頭がかたいのでしょうか。。 長くなりますが聞いて下さい😭 旦那の弟(23)の彼女の事が苦手で、、 初めて会ったのは義実家で私の誕生日兼ねてのBBQ。 BBQ当日に義母からLINEで義弟の彼女も来ると連絡がありました。 理由は私達の娘、息子に会いたいと。 軽く挨拶を済…

  • 行事
  • 旦那
  • 生理
  • 義母
  • 服装
  • おぬぬ
  • 4
user-icon

3人目以降の方で予定日まで お腹にいたよーって方いらっしゃいます? 1人目40w3で二日間かかり 2人目は計画分娩で39w3dその日に生まれて 3人目は39w1dに上の子達の行事があり どうしても行きたくて一応病院の先生にも話してます。 39w1dに問題なければ39w3d以降に計画にするか 自…

  • 行事
  • 陣痛
  • 病院
  • 妊娠39週目
  • 妊娠40週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

孫の誕生日って覚えてないものでしょうか? 子どもの保育園の行事に来たがる義母。義父は亡くなっていて姉の子どもも離婚し旦那の方についていってしまった(高校生)ので可愛いお年頃の孫を可愛がってくれてるからなのかな?と思いきや…。 お家に顔を見せにいったら下の子の誕生…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 0歳
  • はな☀️🍎
  • 1
user-icon

帰省されないご家庭では大晦日、お正月と何を食べていますか? 我が家は大晦日にすき焼きをして 元旦(今日)のお昼はお雑煮、筑前煮、手巻き寿司にしました😳 今日の夕飯どうしようかなと悩んでいます😳 また、子どもに行事を感じてもらいたいので来年からはお節に挑戦しよう…

  • 行事
  • 家庭
  • 寿司
  • 帰省
  • お正月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

男の子しかいないけどひな祭りやってる方いますか?😅 季節の行事を意識させたいのですが、ひな祭りやってる人、何をしてますか?💦

  • 行事
  • 男の子
  • ひな祭り
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

母や姉(姉は2人います)に正直、嫌いになりました。家族だからって我慢してきましたが、もう限界です。 年始にも会いたくないです。 いっとき避けてた時期がありましたが、自分たちがどれだけ酷いことをしてきたのか理解してなくて、何故、避けてるの?って、言われました。 理…

  • 行事
  • おもちゃ
  • 体重
  • ランドセル
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

明けましておめでとうございます😊 今回の年末年始、実親と初めて別で過ごしてるのですが母から蕎麦は食べた??と聞かれて、今からどん兵衛食べるよ!と返信したら、いつもちゃんとそば作って年末行事としてやってたのに残念!!と言われました 内心ほっとけよって思ったのですが…

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 食べない
  • 年末年始
  • ママリ
  • 5
user-icon

ただの愚痴です! 義姉から今回からお互いにお年玉 なしにしよ〜って旦那にLINEがきました 私のとこは1歳の息子がいます なのでお年玉貰ったのも1回です 義姉のとこは中3の娘がいます 今まで毎年かかさず小さい頃からあげてきました それがこちらに子供ができた途端にやめよ…

  • 行事
  • 旦那
  • お年玉
  • 1歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

スーパー銭湯が好きでよく行きます。 銭湯って子どもは身長120cmまでなら異性の方に入れるようになっています。 小2の娘と毎年恒例行事化になってるのですが、大晦日は必ずスーパー銭湯に言って過ごしています。 小さい男の子なら仕方がないとは思いますが、、、せいぜい幼稚園…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 男の子
  • 子連れ
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

時々、子どもが1人から2人になってからの方が子育てが楽になったと言う方を見かけるのですが、 イヤイヤも倍、反抗期も倍、行事や病院、書類手続きも倍になるのに逆に楽になるってどう言うことなのでしょうか? みなさんは1人の時と2人の時、どちらの子育てが楽しい幸せと感じま…

  • 行事
  • 病院
  • 子育て
  • 反抗期
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

お子さんがいて、A型作業所で働いてる方いますか? 若い頃からどこ行っても続かないので、お勧めされました。 a型作業所で、働きたいと思っています。 しかし、子供の体調不良や、行事とかでも休みやすいのか? 週固定なの? など疑問だらけです。 a型作業所に通うには、あ…

  • 行事
  • 先生
  • 体調不良
  • ニャン太郎
  • 2
user-icon

子供おられるママさん達 ぶっちゃけ貯金って出来てますか? 私は行事に対しての貯金(旅行とか車検とか出産とか) は貯めれますが、ただ単に貯金することができません。 貯金は使うためにあると思っているからです。 みなさんはどのように金銭的にやりくりしていますか?

  • 行事
  • 旅行
  • 貯金
  • 車
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

悪阻中、外で1日中義実家拘束に遭うのは断り しんどかったですが旦那の休み、戌の日が その翌日で安産祈願に行きました💦 仕事の関係で土日出張など度々あるため 急遽行く事になり、長居はせず気を遣わない実母、 旦那と行きました。 実母と旦那だけならしんどいから帰りたいと、…

  • 行事
  • 旦那
  • 安産祈願
  • 戌の日
  • 妊婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

厄除けのお札について教えてください! お正月に初詣で後厄のお札を買って、その後日に本厄の時のお札を返すのはアリですか?? ↓以下状況なのですが。。。 前厄の時に、母が厄除けの札を買ってきてくれました。 家から距離のあるお寺のもので…… その翌年(本厄)、前厄のお札を…

  • 行事
  • 安産祈願
  • 車
  • 子連れ
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

義実家が嫌いなわけじゃないけど、家族(私、夫、子ども)での思い出が作りたいから距離置きたいです… 誕生日、クリスマス、ひな祭りなどお正月以外は近いので行事じゃないときに行きたいし動物園とか遊びに行くのも基本的には3人がいい。 なんて伝えたらいいんでしょうか…。 付…

  • 行事
  • 車
  • 動物園
  • 夫
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

インフルエンザが大流行してますよね。 対策として、タウリンを摂取すると風邪などになりにくいと言う記事を読みました。 1月9日にどうしても休めない家族の行事があります。 正月はお出かけせずに家に居たり、人混みを避ける予定ですが念の為摂取しておこうと思います。 調べ…

  • 行事
  • 5歳
  • 1歳
  • 家族
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

休みだけど全然休みじゃないです。 むしろ仕事してた方が楽! 次男がインフルになってそろそろ隔離終了。 旦那はなぜか次男からインフルもらって年明けくらいまで隔離。同じ空間にいた小学生の上の子たちですら今回移ってないのに(子どもの誰か1人が罹ったら大体他の子も移って…

  • 行事
  • 旦那
  • 片付け
  • 体
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

発達障害のお子さん持ってたら 普通のお子さんみたいにしたいと思いませんか? 私は、 知能があるので 普通の子みたいに みんなで遊ぶ 授業は座って聞く 友達と仲良くする 行事は参加 してほしいと思ってますが 字が汚い 友達と問題ばかり 授業なんて参加しない 行事も参加し…

  • 行事
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

10ヶ月に突入しました🤰 2人目妊娠を知ってる人は数名で、、、 インスタのストーリーの親しい友達枠では なんとなく察してる人は居ると思うんですが… ただ妊娠🤰の報告のタイミングを 逃しに逃し……気づけば10ヶ月🤰😂 安定期に入って言おうと思ってたけど 悪阻に仕事に家事育児でそ…

  • 行事
  • 安定期
  • 切迫早産
  • 家事
  • 親
  • ほぷ
  • 5
user-icon

義母が第嫌いです☺️喧嘩しました。 とりあえず今は冷戦状態です。 なので何か行事毎などあれば、義母のことで夫婦喧嘩が絶えず、子供にも悪影響です。 仲直りしようかな、、と思いますが 謝りたくありませんが仕方ないので謝罪しようかなと思ってます😮‍💨 同じ様なこと経験した…

  • 行事
  • 義母
  • 夫婦喧嘩
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

幼稚園って動きやすい服であれば 特にブランドがダメとか普段着でいい時に セットアップがダメとかはないですかね?🤔 ※入園前に幼稚園に確認はしますが 皆さんの園はどんな感じかな?と思い質問です🙋‍♀️ 入園が決まってる園のインスタとかを見てると 普段の活動の時に体操着で…

  • 行事
  • ブランド
  • 幼稚園
  • 写真
  • 服
  • Pipi
  • 2
user-icon

やっぱり時短正社員辞めるのもったいないでしょうか、、 時短正規で10月から復帰しました。 時短と言っても時間外勤務がどうしても多い職場で、 行事で朝早かったり夜遅くなったりで お迎えにも間に合わない日が月に何度かあります。 母にも手伝いに来てもらっていますが母の家か…

  • 行事
  • 親
  • 小学校
  • 3歳
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

兄弟児が居て、早産の赤ちゃんを出産した方外出(兄弟児の習い事、行事など)いつから連れて行ってましたか?

  • 行事
  • 習い事
  • 早産
  • 赤ちゃん
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
107108109110111 …120…140

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…

    1
  • 昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…

    2
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    3
  • ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…

    4
  • 万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 109ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.