女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1012ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1012ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

しょーもないことなのはわかってます。 ただのグチです。 母の日なので、旦那が息子にカーネーションを持たせて渡させるとか、何かしてほしいと思ってしまいます.... 旦那から私に。じゃなくて、「ママいつもありがとうって感謝する日だよ」って教えてほしいというか.... 感謝し…

  • 行事
  • 旦那
  • 母の日
  • 息子
  • ゆい
  • 8
user-icon

デイサービス 正社員でフルタイム勤務されている方いますか?(^^;))) 11月に復帰予定です。 8時30分~17時30分 土曜祝日勤務あり 体調不良、早退、受診、用事(保育園行事や家族の予定など)で、勤務交代や休んでしまう事増えますよね( >д<)、;'.・?? パートなら勤務時間も短…

  • 行事
  • 保育園
  • パート
  • 延長保育
  • 家族
  • ゆきんこ
  • 2
user-icon

4月から子どもが幼稚園に入ったのですが 私自身、学生時代にいじめにあってから 人付き合いがすごく苦手で メンタルが弱すぎで情けないのですが 子どもの事だから仕方ないとわかっていても 子どもの幼稚園の行事の手伝いや 行事後の親睦会など ママ友の付き合いが苦痛で仕方あり…

  • 行事
  • ママ友
  • 親
  • 幼稚園
  • いじめ
  • jun
  • 2
user-icon

旦那出張でいないのに 土曜日に行った保育園の行事の 親子遠足で動物園に行って 寒くて体調崩して今38.7℃ 息子も鼻水悪化。 明日息子を病院に連れてこうと思った 矢先に自分。 本当に死にたくなる ご飯も食べさせなきゃ作らなきゃ お風呂も入れなきゃ 考えただけでしんどい。 私…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • お風呂
  • my
  • 2
user-icon

小学生ママさん教えてください! 今看護師をしていて、小学生になるときにパートに転職しようと思っています。一番は帰る時間に家にいたいという思いです。 何時から何時までのパートなら学校行事や習い事などに対応できますか? 今いいなぁと思ってる診療所のパートは、午前パー…

  • 行事
  • 習い事
  • 学校
  • 学童
  • パート
  • たこみ
  • 4
user-icon

先程はリュックの件でありがとうございました( ¨̮ ) この2つのリュックで迷っています! マザーズバッグ代わりに使用したいと思ってるのですが 上二人の幼稚園行事にも使用したいなと思っています(*゚▽゚*) 中身は1番下の荷物が(パンツなので予備としてオムツ1枚、お尻拭き、着替え…

  • 行事
  • オムツ
  • 着替え
  • マザーズバッグ
  • 幼稚園
  • ♡♡4人mama♡♡
  • 2
user-icon

愚痴です…😅 今日、旦那のしたこと。 朝、息子が起きたタイミングで一緒に起きたこと。(7時) 予定してた行事にちょっと出かけた。(小一時間) あとは昼ごはん自分の分だけ作って食べてあとは寝る… いいよなぁ~ 日曜日ゆっくりできて。 あぁぁぁぁぁ!!!!! ストレス溜まって…

  • 行事
  • 旦那
  • 息子
  • ママ4才
  • 3
user-icon

ゼネコン勤務の主人がGW中、現場の当番でお休みがなかった代わりに今日から来週の日曜日までお休みをもらいました。 GW一緒に出かけられなかったし、せっかくのお休みだし水曜日は娘に幼稚園を1日だけ休ませてディズニーにでも行きたいなと思ってるのですが、やめた方いいですか…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 親子
  • 遠足
  • 主人
  • mayu
  • 3
user-icon

二人とも離乳食はベビーフード、上の子はいまだにオムツがとれない、幼稚園のお弁当は冷凍食品ばかり、幼稚園の行事より仕事を優先することがある、朝は毎日大きな声で怒りながら食事を食べさせ、幼稚園と保育園の準備をしている、躾らしい躾もできていない、いつもすっぴんで出…

  • 行事
  • 離乳食
  • オムツ
  • 保育園
  • ベビーフード
  • りえ
  • 1
user-icon

今日のお昼はラーメンとか買わないって決めてたのに… 学校行事から帰ってきたら、旦那と長男と次男がゲームで負けた人がラーメン買いに行くっていう遊びをしてた😢😢 かわいそうだから、援助してあげたよ🤣 無駄使い💸💸💸💸💸 今月本当やばいのだよー😱💦

  • 行事
  • 旦那
  • 学校
  • 遊び
  • ゲーム
  • ママリ
  • 0
user-icon

今日は母の日ですが 義家族はそういう行事を必ず家族で行うところです。 でも私は今里帰り中で切迫早産で実家なので 今年は参加しないのですが 旦那は母の日だからと食事に行くそうです。 私は家から出られないだろうから 旦那だけでも私達と過ごすべきだと言う考えみたいです。…

  • 行事
  • 旦那
  • 里帰り
  • 切迫早産
  • 母の日
  • P.M
  • 3
user-icon

養育費について、モヤモヤが半端ないです😭 現在離婚に向けて、養育費の話し合い中です。 離婚原因の一つとして夫の仕事や収入に対しての考えの甘さがありました。 最近夫が転職を決めた会社の予想年収が230万でした…😨 残業代は別途ですが、それを合わせても300万とかですよね…😞 …

  • 行事
  • 養育費
  • 学校
  • 夫
  • 父親
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

仕事を辞めるか続けるか悩んでいます。 職場としては、子供の体調不良や 行事参加にはとても理解がある会社です。 4月の中旬から今の会社で派遣として働き始め、 約1ヶ月が経ちました。 仕事量が多く、手伝ってもらってやっと 1日が終えられるという感じでした。 ですが、来…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 切迫早産
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

みなさんだったらどちらを購入したいですか?( ¨̮ ) 上二人の幼稚園行事の際も使用したいなと思っています(◡‿◡ฺ✿) 普段は財布、末っ子の服にオムツくらいです(^-^)

  • 行事
  • オムツ
  • 幼稚園
  • 服
  • ♡♡4人mama♡♡
  • 3
user-icon

4月から保育園に子どもを預けて仕事をしています。 他のお母さんたちとほとんど会話したことがありません😵 そもそもあんまり会わないし、会っても送り迎えもバタバタしてるので挨拶程度です。 行事も運動会、生活発表会が年に2回だけで親がまとまって会うことも少ないです。 うち…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 仲良し
  • 生活
  • きら
  • 2
user-icon

保育士してる方に聞いてほしいです! わたしは保育士4年半してました。勤めてたところはピアノを弾かずに保育するようなところで得意な人が弾いてます!行事でピアノ担当になるひとも得意な人です。誕生日は月担当が割り振られるため、練習して弾きます。なのでわたしはピアノが…

  • 行事
  • 育休
  • 子育て
  • パート
  • 先生
  • みか
  • 4
user-icon

保育園の行事に参加しても、友達と会っても、職場の人と話しても、疲れます😢 仲良くしたいのに、親しくなりたいのに空回りというか、、😖 話すネタを考えておいても話は尽きちゃうし、そもそもそんなに話すネタないし、自分の頭の回転が悪くて質問されても上手く?返せないし、、 …

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 友達
  • 職場
  • ママリ
  • 6
user-icon

産休、育休がパートさんでも取れる会社に居ます。 自分の所属してる部署にはすでに2人育休に入ってるひとがいます。私も子供出産する予定なんですが、子供が出来てから2年は働いたので、いいかなと思って妊娠したのですが、会社の独身や、子育てが終わった同僚達からしたら迷惑…

  • 行事
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 子育て
  • ママリ
  • 7
user-icon

今日夫婦で幼稚園の行事に参加してきました。幼稚園は基本自転車なのですが、雨の日は徒歩で行っています。幼稚園までは車通りは少ないですが、広い道路があります。基本はこれからの通園、通学を考えて横断歩道のあるところまで歩いているのですが(大した距離ではありません)…

  • 行事
  • 旦那
  • 自転車
  • 幼稚園
  • バス
  • じぇいむす
  • 1
user-icon

保育園や幼稚園行ってるかたで実家も義実家も近い方! 保育園の行事で、敬老の日の行事で祖父母参観があります。 保育室の関係上、最大2人までとなっている場合、実家と義実家のどちらに声かけますか? まだまだ先なんですが、気になって、、、、 私的には実家の両親かな、、、…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 両親
  • 敬老の日
  • あいう
  • 2
user-icon

幼稚園でママ友ってどうやってできますか? 親子遠足があったので私だけで行くと、土曜だったからかパパも一緒の参加がすごく多くてびっくり。じいじばあば連れの家庭も見かけました👀 親子遠足はママ友作る機会かな?なんて思ってましたが、親子遠足でママ友できる気はしない気…

  • 行事
  • 入園式
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 親子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

2人目出産した方、安産祈願、百日の写真は撮りましたか?☺ 安産祈願もしないつもりでしたが、最近前厄だと気づき、安産祈願ぐらいはしようかと迷ってます😂 2人目の産後の行事はどこまでしましたか?

  • 行事
  • 安産祈願
  • 産後
  • 出産
  • 写真
  • MM
  • 2
user-icon

緊急です。 義母の働いているところに今から顔を出しに行くのですが、手土産はいりますよね? みなさんだと、どう行ったものを買いますか? また、話は変わりますが、義実家に行く際に何か毎回手土産は持って行っていますか?(ちなみに車で15分の距離。お米をもらったり、何も…

  • 行事
  • 義母
  • 車
  • 義実家
  • tamami
  • 4
user-icon

もうすぐ3歳の息子の行動についての悩みです。 保育園の行事に参加するたびに はがゆくて涙がとまりません。 出てきたのは2歳くらいからで 発表会の時親を見つけるとギャー泣きして ずっと終わるまで泣いていたり お誕生日に私が参加すると舞台にあがらないと いけないのですが泣…

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 2歳
  • 親
  • sky
  • 2
user-icon

義実家同居中です 還暦過ぎた義父、義母、旦那、義弟、私の5人暮らしです 家族全員の誕生日にケーキを食べるという行事がめんどくさいです 子どもが居るわけではないし少し恥ずかしいです 実家では私と兄の誕生日にだけケーキを食べてたせいか誕生日ケーキは子どもの時だけっ…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 誕生日
  • ケーキ
  • ゆか
  • 5
user-icon

夫になんて言ってあげればいいのでしょうか? 長くなります。 去年の3月に夫が転職しました。 面接では、家庭の事情も考慮してもらえそうな内容で、有給もあり、月給での契約で採用になりました。 職種は土木業です。 休みは日曜日だけです。 4月27日に保育参観と保護者総会が…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • 生活
  • 夫
  • 茶髪
  • 4
user-icon

浜松市の幼稚園で迷ってます。 葵幼稚園と萩丘幼稚園です。 学校行事や雰囲気、先生方や給食で こんなとこがいいよ〜 こんなとこちょっと〜等 なんでもいいのでコメント頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 行事
  • 幼稚園
  • 学校
  • 給食
  • 先生
  • かずずん
  • 5
10101011101210131014 …1030…1050

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1012ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.