女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園の7月の夏祭りなのですが、出し物のお店番を交代でするみたいなのですが、、 私は生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてすることになりました。 私は、「妊婦さんはしんどいだろうから考慮して店番にはカウントしてないんですけど、産まれてるので、、、できますか??」と聞かれ…
最近、仲良くしてたママから急に避けられてないかと思っています。。自分の中では特に心当たりがないのですが、もしかしたら❓と思うことはあります。 その方はおとなしい控えめなタイプですが、 彼女の中で 同じクラスでも苦手とか話しにくいと思うと 避けるみたいな感じがあるよ…
1番上の子が年中なのですが…。幼稚園でお話出来るママとか居なくて😰先日も行事があり幼稚園へ行ってきましたが「こんちには~」の挨拶だけ。笑顔で居るけど、いざってなると何を話せば良いのか…。体と、たぶん顔も固まってしまう😰😰どうしたらコミュニケーションが取れるのかなぁ…。
マンション住みの方に質問です! マンションの自治会って入会しといた方が特ですか?😓息子がいるので、地域の情報を得るためには入っといた方が身のためかもですが… でもまだ息子も小さいし、クリスマス会など連れてっても、???って感じなら3歳になったくらいに入会しても遅…
先日出産し、写真を共有するために義両親+夫+私のLINEでグループを作りました。 すると、子どもに関するすべての写真をそのグループLINEのアルバムにアップするようになりました。 (義両親は陣痛中から病院にいたし、入院中も毎日来たし、退院のときも来たので、写真にはたくさん…
小2の息子がいます🧑 最近、学校から帰ってきてから公園で友達と遊んでましたが、昨日は友達に誘われて友達の家で遊んでたみたいです🏠 また今日も友達の家に行ってもいい?と聞かれて、さすがに頻繁に行くのは相手のお母さんに迷惑かと思い今日はやめておきなさいって言いました…
保育園、幼稚園のクラフトどうしてますか? うちの園は 行事はもちろん、毎週どころか毎日のように何か書いたり作ったりしては持って帰ります かなり捨てましたが それを同じ園の人に言ったらドン引きされました😂 引っ越しのようにダンボール数箱になってるそうですが全部とって…
5歳の娘がすぐ風邪をひきます。 年少さんから鼻風邪をよくひくようになり、鼻水の菌が耳に行って滲出性中耳炎、急性中耳炎は何度も繰り返しています。 最初は年齢が上がれば、、と思っていましたが年長になっても耳鼻科に通う頻度はあまり変わらず、春休みもGWも風邪、そしてま…
保育園の見学をしようと思い電話をすると 来週の木曜までむりなんです所長もいなくて と 今日は水曜日 1週間も所長がいないのって普通? 4月頭だったり行事が迫ってるとわかるけどそれも避けて今の時期に電話したのに 何故でしょう 悪いふうにしか考えれないのは私だけでし…
育休中だから仕方ないのかな… 家事、育児、学校行事(参観日、運動会、奉仕作業等)、子供のスポ少野球送迎、運営の手伝い(小学校、中学校)、自治会行事(常会、奉仕作等)、、あらゆる事を全て私がしています (主人は夜勤あり) 一昨年8月から旦那の単身赴任も1年7ヶ月あり、 その…
吐き出させてください。 保育士8年目で、初マタ29週目です。 業務量が多すぎて体がついていけません。 勤務中は気が張ってるからか 妊娠前と変わらない様子に見えるようですが 帰宅するとゼンマイが切れたように なにも手につかないほど体が動かなくなります。 出産予定日は8月6…
娘が8ヶ月頃に保育園に入園して ほぼ同時期に入ってきて 仲良くしてた同い年の男の子が 今月いっぱいで転園する事になってしまいました😭 ママさんとはお迎えの時や 保育園の行事ごとで顔を合わせたら よく育児の話やお喋りをしていたんですが 連絡先までは聞いていません😭 最後の…
こんばんは☺️ お世話になっております。 上の子の保育園行事の都合上里帰りを早めに切り上げ産後2週間弱くらいで自宅に帰ろうと思います。 自宅帰宅後は上の子は日中保育園 主人は7時から10時まで仕事です。 ワンオペ育児になりますが これがあったから楽だった! とか お風…
なんだか最近次男を愛せずに居ます。 批判されて当然の事を呟きますが批判はご遠慮願います。 産まれてから何かと手がかかってきた次男。 異常な程の吐き戻し、泣き入り引きつけ、ミルク拒否、離乳食拒否、体重減少、咀嚼困難、月一恒例行事の高熱、未だに立てない歩けない。 …
考えすぎて病みそうです🤮 保育園で話せるママが居なくて悩みます💦 同じクラスの子達はほぼ、未満児さんからなので みんな顔馴染みな感じで仲良くやっていて 息子以外で2人、4月から入園した子居ますが どちらも女の子なのでそのママ同士仲良しで そのママのうち、1人だけライン交…
私には中学3年と中学1年と1歳半の子供がいます 今度の土曜日に体育祭があるんですが、同じ街に住んでることもあり旦那の親が来てくれてます 学校の行事があるたびに旦那の親が来てくれるのはいいのですが 私の実親も来たいのに気使うと言う理由と旦那に邪魔者扱いされてるよう…
町内会についてです。 昨年から新築を建てて移り住んだ土地の町内会に入っています。町内会の話は主人が聞いて入会しました。 子供が小さい上に行事は多いです。 それはまだ良いとして、会費に不満だらけです。 この辺りの地域では月に300円の会費で、高くても500円だと聞きま…
今日幼稚園の見学に行きましたが先生や園の雰囲気もよく行かせたいと思いました❗電話の時は少しあわないかなと思ったりしましたが、行ったら印象変わりましたが、何か見ておいた方が良い所や聞いておいた方が良い所などあればアドバイスお願いします🙇 今日聞いたのは、弁当の事と…
こんにちは🌞 旦那に疲れた。疲れた。 言われて疲れます😭 土日お休みに言われて腹立たったのが、「会社でも疲れて家でも疲れるのかよ」です。 土日子供達がいます。 旦那がいるから遊びたくて遊ぼう!と子供が言うと「疲れる。めんどくさい」 土日お休みの日は、夜8時から朝の10時…
結婚したら、向こうの娘にならなきゃダメでしょうか?? 結婚して1年で妊娠が分かりました。 初期の頃に出血があり、自宅安静といわれたので、義両親側の行事と重なっていたために妊娠したことを報告して行事不参加を伝えました。 お風呂も入ってはダメと言われた上に、つわり…
今後旦那の休みの土日にアルバイトをしようと思っていて、週2日~というスーパーの求人に応募したいと思っています。 基本的には土日出勤できるのですが、土曜日ごく稀にですが主人の仕事が入って万が一預け先がない場合や、幼稚園の行事の時はお休みしたいので、時には週1にな…
とても長いです。 自治会の班員について悩んでいます。 昨年から団地住まいで、引っ越すと強制的に自治会に入ることになってます。今年はうちが班長です。 それも、順番の方がやりたくないからと他自治会のルールを持ち出してまで断られたために、うちに回ってきました。 それ…
夜分にすみません、岡山市南区のかわい保育園についてご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m ●オムツのこと、紙オムツか持ち帰りか ●お昼寝布団は用意するか ●保護者参加の行事が多いか ●入園のとき、必要なもの 以上です、よろしくお願い致しますm(_ _)m
辛くて不安で苦しいです。 仕事も子育ても出来てるのか分からないです。 子どもと一緒にいてもイライラしてしまうし離れたほうがいいと思って保育園に行かせると何をしたらいいか分からない。子どもはパパ大好き。私は叱ってばかり。情けないことに緊張しいなので保育園行事も苦…
私の両親は子育て、育児用品に対し 何も口出してこないし、 買ってほしいものあるなら 写真送るか一緒に行って指定して、 勝手に買うことしないから と言われています(´・ω・`) 義両親にはそっちの家にばっか 買ってもらっちゃダメだよ、 うちからも何か買わせて と言われています…
看護師をしていますが退職を考えています。 就活をし、就職先を探していますがなかなか条件が合うとこが見付からず。 以前いた職場から戻ってこない?とお誘いがあり、迷っています。 日勤のみで子供のことで融通きいて、行事などもお休みが取れるし戻ることを歓迎してくれていま…
子供を撮る時のカメラどこの使ってますか??📸 保育園に入りこれから運動会などいろんな行事があるのでカメラを購入しようと思ってます! おすすめのカメラ&ビデオカメラなど教えてください🥰
保育園について、自分の考えに自信がなくなってきました… 長くなりますが、ご意見お願いします。 4月から通い始めたA園は家から少し遠く自転車で15分、土曜日はお弁当、元々見学もしていませんでしたが、希望園が難しいのでと市役所からオススメされ見学して行くことに決めまし…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…