女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1007ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1007ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

彦根市でおすすめの保育園ってありますか? できれば給食 あり 朝の9時までお見送り?がOKなところ 運動会や行事があるところが良いです!

  • 行事
  • 保育園
  • おすすめ
  • 給食
  • 彦根市
  • りんご🍎
  • 2
user-icon

お友達のママに手紙を書きたいのですが、やめたほうがいいか、大丈夫か…悩んでます。 結局決めるのは自分なんですが、皆さんだったらどうするかとか、実際こんなことあったよ!というのがあれば参考にしたいので、ぜひ教えてください。 息子が保育園ですごーく仲良くしてる男の…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 男の子
  • 夫
  • ぱたりん
  • 2
user-icon

自分に自信が無く悩んでいます。😣 もっと堂々として子供との時間を楽しんでいるママになりたいです! 幼稚園年中と2歳の娘が居ます。 幼稚園行事や娘の習い事の見学中など ママ達が集まる所に行くと色々考えてモヤモヤしてしまいます! 娘の幼稚園は少人数でアットホームで先生…

  • 行事
  • 習い事
  • 2歳
  • 親子
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

二歳の娘がいます。来年の保育園.幼稚園問題について。 みなさんのご意見を聞かせてください。 現在、私は退職しており専業主婦の無職です。 来年度から保育園に入れたいと考えています。幼稚園も考え夫とも話し合ったのですが幼稚園ではなく保育園に入れよう!となりました。 …

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 夫
  • 延長保育
  • クニオ
  • 1
user-icon

どちらの幼稚園に通わせるか悩んでいます。 前にも質問しましたが、できるだけ多くのご意見を聞きたいので再度失礼します🙇 A幼稚園 家から徒歩3分 プレはない園なので通わせていません。 近い!というところだけが魅力な感じであとは良くも悪くもない印象です。 B幼稚園 徒歩2…

  • 行事
  • 面接
  • 電動自転車
  • 幼稚園
  • 施設
  • ぷにこ
  • 5
user-icon

12日、バイトのシフト入れてもらってるんですが、台風直撃かと思われます。 上の子は保育園、下の子は車で30分かけて義実家へ。 しかもうちのアパート周りは氾濫しやすい所です。 送迎が危ないし怖いので仕事休みもらいたいんですが この理由で休ませてもらうのは非常識ですかね…

  • 行事
  • 保育園
  • バイト
  • 車
  • パート
  • まり
  • 1
user-icon

生理一日目…眠いしだるい💦明後日は次男の運動会だけど生理は三日目だしだいぶ楽になってる頃だから良かった😅子ども達の行事の時はいつも生理が重ならないか気になるんだよなぁ〜😅💦

  • 行事
  • 生理
  • 男
  • smrh0929
  • 0
user-icon

来月11月に2歳になりますが、 3歳〜幼稚園に通わせたいと思っています。 この場合、2020年11月に3歳の誕生日を迎えてから 2021年の4月入園という流れなのでしょうか? また、プレ幼稚園などの未就学児を対象とした行事など どれくらい前から参加しましたか?

  • 行事
  • 2歳
  • 3歳
  • 誕生日
  • 入園
  • nami
  • 2
user-icon

運動会、台風のせいで中止になってしまいました。 今週の土曜予定で日曜に順延だけど、日曜も危険なので中止とのこと。 園児と保護者の安全のためなので、しかたないとわかってはいるですが… はじめての運動会。 うちの園は行事が少なく、保護者が参加出来る行事は年に2、3回し…

  • 行事
  • 園児
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

旦那が男女で遊びに行くときに、自家用車を使ってほしくない私は心が狭いですか。。 旦那が会社の行事でゴルフに行きます。複数人の欠席が重なり結果的に女性3人と計4人のチームでゴルフ行くことになったそうです。 他のチームには男性もいますしリフレッシュしてもらいたいので…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • 妊娠中
  • 遊び
  • はじめてのママリ
  • 21
user-icon

保育園の懇談会と行事 みんなで楽しく遊びましょう!ってやつなのに うちの子先生から離れず私の所に来なかった... 他の子みんなママと遊んでるのにうちの子だけ。 なんかもう悲しくなってきたよ

  • 行事
  • 保育園
  • 遊び
  • 先生
  • ぽんた
  • 0
user-icon

生後2ヶ月の女の子ママです 4月から保育園にいれます。 そこで仕事についてなのですが、 私は保育士の資格をもっています 子どもを預ける保育園で、 預けながら働かないかと誘っていだきました。 (産前働いていた保育園は辞めました) そこの園は旦那が行っていた保育園だった…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 生後2ヶ月
  • 女の子
  • ©️
  • 3
user-icon

3人目陽性がでてから... 仕事と保育園行事などで初診にいけるのが8w2dなんですが、遅くなりすぎですかね❓ いこうとしていた日が、まさかの休診日にかわっていて💦 このくらいで行かれた方いますか❓

  • 行事
  • 保育園
  • 妊娠8週目
  • 8w2d
  • 3人目
  • まめちゃんママ
  • 3
user-icon

長野市の安茂里幼稚園にお子さんが通われている方、通っていた方いらっしゃいますか? 来年育休明けに娘を入園させるのですが、保育園にするか幼稚園にするか悩み中で、幼稚園なら安茂里幼稚園が候補です。 幼稚園だと親の役員の仕事や行事のお手伝いが多いイメージですが、実際…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 親
  • 幼稚園
  • こぶたまま
  • 0
user-icon

バツ2って印象悪いですかね⁉️ めちゃくちゃ長くなっちゃいました💦お時間ある方読んでくれたら嬉しいです😊 今の旦那と再婚して、なかなか子宝に恵まれず旦那と相談して妊活に専念する為去年仕事を辞めました。 私は専門職の正社員だったので、給料も旦那より高い月もちらほらあ…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 赤ちゃん
  • 親
  • ぷりん
  • 6
user-icon

命名式(生後7日目に行う行事)は、みなさんされましたか? 初産のため、生後7日目は退院日になるかと思います。 姑から、退院した日にわたしの家で出前でもとって、命名式をしようと言われました。 しかし、わたしの家は大人4人も5人も座ってご飯を食べられるスペースなんてなく…

  • 行事
  • 姑
  • 出産
  • 体
  • 初産
  • あやか
  • 11
user-icon

悲しい気持ちになったので愚痴らせて下さい。 最近は月一くらいしか仲良しもないし、キス自体もないし、この前も1ヶ月以上ぶりに仲良ししたけど結局旦那はイかずじまいで。 なんかもう女として見てもらえてないのかなぁ。と落ち込んでました。 そんなこともあって自分から誘っ…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 体
  • みりん
  • 1
user-icon

本当に自分に常識がなくて嫌になります。。 昨日からお風呂リフォームが始まりました。 恥ずかしながら、工務店の方がご近所に挨拶に回ってくれるとのこと、その他、今月運動会から始まり、行事が多くいっぱいいっぱいになっていたのもあり、自らご近所に工事の挨拶に回りません…

  • 行事
  • お風呂
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

地区の運動会で行事長があるんですが、椅子のかたずけとか、旦那がやらなくていいって言うけど、 気分的に、椅子のかたずけとか、したくなります😊 旦那は行事の仕事なんだから、やるなって言われました🌂 やってはいけないのかな?

  • 行事
  • 旦那
  • 椅子
  • チーズ
  • 0
user-icon

運動会に実親は呼びますか? 実親にはお世話になってますが、父と母は不仲ですぐ言い合いになります。孫の前でも平気で。そんな親を園行事に呼びたくないのです。 母は、孫を溺愛してはいますが細かいです。 走り方などここはこうした方がいいとか、いちいち言われます。あと、声…

  • 行事
  • 親
  • 弁当
  • ちゃむ
  • 6
user-icon

シングルの方で離婚と同時に転職された方、平日の保育園行事はどうしてますか? 来月から転園、転職なのですが来月の頭に親子遠足があります😣 有給は半年からなので使えませんし、そもそも入ったばかりでお休みとりにくいです… みなさんどうしてるのでしょうか?

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • 離婚
  • 転職
  • 初めてのママリ🔰
  • 0
user-icon

相談ってかグチですが💦 我が家、現在絶賛保険貧乏です💦 今月、下の子の短期年払い学資保険の引き去りなんですが、ガチできっついです。 もともと共働きで、下の子できるまでは契約や正社員で自分も働いてて、自分の手取りほぼそのまま貯金に回せてたし、育給も保障されてた&待…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • プレゼント
  • まゆみ
  • 2
user-icon

愚痴です😅 ママ友って、難しいですね。 もともと人見知りで自分から輪に入って行けない私には、とっても疲れる世界です😓 今年の三月に新居にひっこして、今年度の年中から新しい幼稚園です。 子供本人は人見知り全くなく登園初日からクラスに馴染んでいて、学年やクラス関係な…

  • 行事
  • ママ友
  • 自転車
  • 幼稚園
  • 友達
  • にこにこ
  • 3
user-icon

私が悪いのか、、 毎日モヤモヤ。。 家計がなにかとピンチなので 上の子が年少なのですが 来年から下の子と一緒に保育園に 申し込みをして転園させようかと 考えてます。 今の幼稚園は預かりもありますが 出来ない日もあったり 夏休みも預かりできない日があったりと 働くなら…

  • 行事
  • 保険
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • なな
  • 2
user-icon

完全に愚痴です。 毎年お盆と正月は旦那実家に帰省するのが暗黙のルールとなっています。新幹線で二時間半、ドアtoドアで約四時間。たまには私の実家で年越したい… そして、毎回義母の父(義理の祖父)の家に行くのも必須になっており、義理祖父の家は更に車で三時間… そんなわけで…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 里帰り
  • 新幹線
  • えみ
  • 1
user-icon

毎日悩みまくってます。 今上の子が幼稚園の年少さんで 下の子は家で見ています。 つい先日まで深夜バイトをしてましたが 体力が持たず辞めました。 今は下の子の保育園の途中入園の 申込書を出してます。 もし保育園に受かれば 上の子と別々になり 行事も送り迎えも大変にな…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 産休
  • バイト
  • なな
  • 1
user-icon

離婚するため公正証書を作成しようと思っています。 とりあえずざっと… ・養育費の金額、面会基本月1。 ・出産費用は折半 ・子供の行事は連絡する ・妊娠中や出産時の入院等も連絡する ・2Fのテレビ、ブルーレイは私が持っていく これは決めました! あと、養育費の支払日と方…

  • 行事
  • 養育費
  • 妊娠中
  • 出産時
  • テレビ
  • ぎゃびー
  • 1
user-icon

保育園でこの前初めて行事があり、同じクラスの方と初めて何人か会ったのですが、口調が強い苦手なママがいました。そのママともう一人仲がいいママもいました。そんな会うこともないし〜とも思うのですが、親子遠足などもあるのでなんだか憂鬱です。途中入所だったので余計です…

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • 遠足
  • 憂鬱
  • おもち
  • 1
10051006100710081009 …1020…1040

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1007ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.