![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎で保育士をしている女性が、来年4月から転職を考えています。友人が紹介したアットホームな保育園と、経験を考慮してくれる認可保育園のどちらを選ぶか悩んでいます。
田舎で保育士をしておりますが、遠いので来年4月から転職を考えています。
二つの園で迷っています...アドバイスいただけると嬉しいです。
長文になりますがよろしくお願いします🥺
①通勤片道2分、幼稚園系列の定員50名の保育園
友人が働いており紹介されました。
とてもアットホームな保育園で魅力的❤️
扶養外のフルタイムパートより準職員がいいとアドバイスもらいました。
子どもが少ないので時間内に終わる為持ち帰りなし。
色々な働き方が出来、短時間勤務、年間休日を増やして土日祝休みも可能だけどお給料減る。
8時〜16時土日祝希望にするとおそらく月14万で手取り12万。
準職員は退職金なし
②通勤片道10分、定員90名の自然に囲まれた認可保育園
園長先生が知り合い。
時給900円〜1050円のフルタイムパート。
経験年数考慮してくれるかも!?
8時半〜17時半または8時〜17時
土曜は行事のみ、持ち帰り一切なし。
休みの融通きく。
ボーナス有。
退職金共済加入、勤続一年後から職場の退職金あり。
・アットホームな①の保育園はとても魅力的なのですが、長く働き続けるなら②の保育園の退職金も魅力的
皆さんならどちらを選びますか??
- はる
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私なら②かなぁと思います!
近すぎるのもよしわるし、
私は友人がいる園は選ばないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親御さんに会いたくないから②ですね😓
-
退会ユーザー
自分も知り合いがいる園は選ばないです(^_^;)
叔父が、地元の園長や理事長と知り合いのため、働きたくないです(笑)- 11月29日
-
はる
コメントありがとうございます!!
親御さん絶対会いますよね😅
①の保育園は幼稚園の敷地内にあるのでご近所さんで幼稚園に通わせてる方がたくさんいます😅💦💦💦- 11月29日
-
はる
やはり知り合いがいると働きにくいですよね😭
- 11月29日
![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ
職は違いますが、生活圏で患者さんに会いたくないので私なら②を選びます🙄
あと、退職金・ボーナス欲しいです😁
-
はる
保護者さんや子どもに絶対会いますよね💦
やはり退職金とボーナスは欲しいですよね😁✨- 11月29日
-
はる
コメントありがとうございます😊
- 11月29日
![natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsu
私も幼稚園教諭をしています!
私なら②にするかな と思います😊
①はアットホームなところは
魅力てきですが…( ˘ω˘ )♡
休みの融通がきくところや
ボーナスや退職金など
金銭面もしっかりしているので😊
-
はる
コメントありがとうございます!
幼稚園教諭されているんですね!
休みの融通やボーナス、退職金大事ですよね✨
出来れば長く続けていきたいのでぜひとも退職金は欲しい所です😊- 11月29日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
絶対2選びます。休みの融通聞くのは本当に良いとおもいます!
-
はる
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなりすみません💦
無事、②の保育園に内定いただきました😃✨✨
4月から頑張ります!- 1月10日
はる
コメントありがとうございます!!
確かに近すぎるのも良し悪しありますよね💦
友人がいる園、私も少し引っかかっていました😭
まま
私が働いていた園も結構近くて、生活圏一緒で嫌でした。笑笑
はる
近いと生活圏一緒になりますよね😭
子どものお迎えなどを考えるとあまり遠くへは行けませんが、近すぎるのも嫌なので②にしようと思います✨
まま
頑張ってくださいね😊
はる
ありがとうございます😊!
頑張ります✨
まま
グッドアンサーありがとうございます😊💕